ベーカリー&カフェ ルパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 06:25 UTC 版)
「京王食品」の記事における「ベーカリー&カフェ ルパ」の解説
せいせきプチショップ(聖蹟桜ヶ丘駅)京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館1Fにあった小規模店舗。 聖蹟桜ヶ丘駅には、かつては桜ヶ丘店(現存)と2店舗が存在した。 イートインコーナーもあったが、パンを焼くオーブンはなく、桜ヶ丘店で焼き上げたパンを持ってきて販売していた。 2008年6月6日閉店。 跡地には、LUSH京王聖蹟桜ヶ丘SC店が出店(2015年5月31日閉店)。 ベーカリー ルパ吉祥寺店(フレンテ吉祥寺内旧店舗)京王吉祥寺駅ビルの改築前、フレンテ吉祥寺(旧・京王クラウン街吉祥寺)内にあった。 旧店舗の所在地は、武蔵野市吉祥寺南町2丁目1-31。 旧店名の「ベーカリーショップ ルパ」吉祥寺店として開店。イートインカフェもあった。 「ベーカリーショップ ルパ」仕様のオレンジ系の看板を掲げていた(現在の幡ヶ谷店と同デザイン)。 平日の閉店時間は22時30分と、吉祥寺という場所柄もあり夜遅くまで営業していた。 吉祥寺駅南口再開発による駅改良工事と旧駅ビル解体のため、2010年3月31日のフレンテ吉祥寺営業終了と同時に閉店。 2014年4月23日のキラリナ京王吉祥寺開業と同時に、1Fに新店舗「ベーカリー&カフェ ルパ」吉祥寺店として開店し営業再開(新店舗については「店舗#京王井の頭線沿線」を参照)。 千歳烏山店路面店。駅改良工事により2回移転、業態がイートインありの「ベーカリー&カフェ」から、最終的にテイクアウトのみの「ベーカリー」に変わった。 最初はイートインカフェのある「ベーカリー&カフェ ルパ」千歳烏山店として、京王線千歳烏山駅北口改札前に開店。 2010年に開始された千歳烏山駅改良工事(地下改札を南口・北口地上に移設しバリアフリー化)に伴い、南口の烏山駅前通り商店街「えるもーる烏山」へ移転。この店舗はスーパーマーケット「シミズヤ」烏山店向かいにあり、イートインカフェが存在した。 2011年3月、駅改良工事の進捗に伴い、新設された南口改札前の三京ビル1階へ再移転。店舗スペースの縮小に伴いイートインカフェを廃止、テイクアウトのみの業態「ベーカリー ルパ」千歳烏山店となる。この場所で閉店まで営業する。 2016年2月29日閉店。 閉店時の店舗所在地は、東京都世田谷区南烏山5丁目15-6 三京ビル1F。 ベーカリー&カフェ ルパ めじろ台店路面店。めじろ台駅改札横・京王バスロータリー前にあった。 1995年4月開店。 イートインスペースのある「ベーカリー&カフェ」業態。 2011年1月リニューアル。 2019年6月30日閉店。24年間余り同じ場所で営業を続けてきた。公式サイト「閉店のお知らせ」には「長きに渡りご愛顧頂きましたことに深く御礼申し上げます。」と感謝の辞が述べられている。 店舗所在地は、東京都八王子市めじろ台1丁目100-1。 桜上水店京王線桜上水駅前 芦花公園店京王線芦花公園駅前 浜田山店京王井の頭線浜田山駅前 しもきた店京王井の頭線下北沢駅前 イートインカフェがあった。 立川店JR立川駅前 唯一の京王沿線外の店舗であった。
※この「ベーカリー&カフェ ルパ」の解説は、「京王食品」の解説の一部です。
「ベーカリー&カフェ ルパ」を含む「京王食品」の記事については、「京王食品」の概要を参照ください。
- ベーカリー&カフェ ルパのページへのリンク