ジィズ・ヴァン・レネップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジィズ・ヴァン・レネップの意味・解説 

ジィズ・ヴァン・レネップ

(ファイス・ファン・レネップ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 02:15 UTC 版)

ジィズ・ヴァン・レネップ
基本情報
フルネーム ジィズベルト・ヴァン・レネップ
国籍 オランダ
出身地 同・北ホラント州アエルデンハウト
生年月日 (1942-03-16) 1942年3月16日(82歳)
F1での経歴
活動時期 1971,1973-1975
所属チーム '71 サーティース
'73,'74 イソ・マールボロ (ウィリアムズ)
'75 エンサイン
出走回数 10 (8スタート)
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 0
通算獲得ポイント 2
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦 1971年オランダGP
最終戦 1975年ドイツGP
テンプレートを表示

ジィズベルト・"ジィズ"・ヴァン・レネップまたはヘイスベルト・"ヘイス"・ファン・レネップJonkheer Gijsbert "Gijs" van Lennep1942年3月16日 - )は、オランダの元レーシングドライバーである。1971年1976年のル・マン24時間レース優勝者。

「Gijs」の日本語表記は「ジイズ/ギス/ギース/ガイス/ヘイス/ハイス/ファイス」など複数存在する。

経歴

1974年ニュルブルクリンク1000kmでポルシェ・カレラRSRターボをドライブするヴァン・レネップ
1971年のル・マンでドライブしたポルシェ・917K

北ホラント州アエルデンハウト英語版出身。1967年からポルシェのスポーツカーチームでドライブ。

1971年に地元のオランダグランプリでF1デビュー。 Stichting Autoraces Nederland からサーティース・TS7を駆って8位完走を果たした。ル・マン24時間レースではマルティーニ・ポルシェ・917Kに乗りヘルムート・マルコとともに総合優勝を果たし、この時記録した走行距離5335.313km、平均速度222.304km/hは2010年に破られるまで最長記録だった。翌1972年ヨアキム・ボニエのチームからローラ・T280で出走し、土曜の午後6時半過ぎにファステストラップを記録している[1]

1972年はBRMからの出走が予定されていた[2][3]が、オランダグランプリの中止により実現しなかった[4]。一方でF5000に参戦し、サーティース・TS11を駆ってイギリスF5000選手権チャンピオンを獲得した。

1973年オランダグランプリにウィリアムズGPチームから出走し6位に入り初の選手権ポイントを獲得した。、

1973年のタルガ・フローリオヘルベルト・ミューラーと組みマルティーニ・ポルシェ・カレラRSRで優勝。

1974年オランダグランプリ

1975年ドイツグランプリにてエンサインで6位入賞、これ以降成果を挙げたオランダのF1ドライバーはヨス・フェルスタッペンが登場するまで現れなかった。

1976年のル・マン24時間レースではジャッキー・イクスと組みポルシェ・936ターボをドライブしてル・マン2勝目を達成するが、この年を最後に引退した。

2012年現在はアウディのレーシングスクールに教員として勤務している[5]

戦績

F1世界選手権

所属チーム シャシー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 WDC ポイント
1971年 サーティース/スティヒティング・オートレーセズ・ネーデルラント TS7 RSA ESP MON NED
8
FRA GBR GER AUT ITA CAN NC 0
サーティース TS9 USA
DNS
1973年 イソ・マールボロ (ウィリアムズ) IR ARG BRA RSA ESP BEL MON SWE FRA GBR NED
6
GER AUT
9
ITA
Ret
CAN USA 19位 1
1974年 FW02 ARG BRA RSA ESP BEL
14
MON SWE NC 0
FW01 NED
DNQ
FRA GBR GER AUT ITA CAN USA
1975年 エンサイン N174 ARG BRA RSA ESP MON BEL SWE NED
10
19位 1
N175 FRA
15
GBR GER
6
AUT ITA USA

ル・マン24時間

チーム No コ・ドライバー 車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
出典
1970 デビッド・パイパー・オートレース
AAWレーシングチーム
18 デビッド・パイパー ポルシェ・917K S5.0 112 DNF DNF [6]
1971 マルティーニ・レーシングチーム 22 ヘルムート・マルコ S5.0 397 1位 1位 [7]
1972 エキュリー・ボニエ・スウィッツランド 8 ヨアキム・ボニエ
ジェラール・ラルース
ローラ・T280 S3.0 213 DNF[8] DNF [9]
1973 マルティーニ・レーシングチーム 46 ヘルベルト・ミューラー ポルシェ・911 カレラRSR S3.0 328 4位 4位 [10]
1974 22 ヘルベルト・ミューラー S3.0 331 2位 2位 [11]
1975 Geloレーシングチーム 58 ジョン・フィッツパトリック英語版
マンフレッド・シュルティ
トイネ・ヘゼマンズ
ゲオルグ・ルース
GT 315 5位 1位 [12]
1976 マルティーニ・レーシング・ポルシェ・システム 20 ジャッキー・イクス ポルシェ・936 S3.0 349 1位 1位 [13]

脚注

  1. ^ オートスポーツ三栄書房、1972. 8/1号、28頁。
  2. ^ 『オートスポーツ』、1972. 3/1号、23頁。
  3. ^ カーグラフィック二玄社、1972年3月号、202頁。
  4. ^ 『カーグラフィック』1972年5月号、211頁。
  5. ^ Gijs van Lennep”. OldRacingCars.com. 2013年8月23日閲覧。
  6. ^ Le Mans Register - 1970”. F2 Register. 2015年5月13日閲覧。
  7. ^ Le Mans Register - 1971”. F2 Register. 2015年5月13日閲覧。
  8. ^ ドライブしていたボニエが事故死した。
  9. ^ Le Mans Register - 1972”. F2 Register. 2015年5月13日閲覧。
  10. ^ Le Mans Register - 1973”. F2 Register. 2015年5月13日閲覧。
  11. ^ Le Mans Register - 1974”. F2 Register. 2015年5月13日閲覧。
  12. ^ Complete Archive of Gijs van Lennep (page 5)”. Racing Sports Cars. 2015年5月13日閲覧。
  13. ^ Le Mans Register - 1976”. F2 Register. 2015年5月13日閲覧。

出典

関連項目

外部リンク

タイトル
先代
ハンス・ヘルマン
リチャード・アトウッド
ル・マン24時間優勝者
1971 with:
ヘルムート・マルコ
次代
アンリ・ペスカロロ
グラハム・ヒル
先代
フランク・ガードナー
イギリスF5000チャンピオン
1972
次代
テディ・ピレット
先代
ジャッキー・イクス
デレック・ベル
ル・マン24時間優勝者
1976 with:
ジャッキー・イクス
次代
ジャッキー・イクス
ハーレイ・ヘイウッド
ユルゲン・バルト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジィズ・ヴァン・レネップ」の関連用語

ジィズ・ヴァン・レネップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジィズ・ヴァン・レネップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジィズ・ヴァン・レネップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS