ピースサイン_(曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピースサイン_(曲)の意味・解説 

ピースサイン (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 20:04 UTC 版)

米津玄師 > 米津玄師の作品 > ピースサイン (曲)
「ピースサイン」
米津玄師シングル
初出アルバム『BOOTLEG
B面 Neighbourhood
ゆめくいしょうじょ
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード
録音 2017年
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Records / MASTERSIX FOUNDATION
作詞・作曲 米津玄師
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(Billboard Japan Hot 100
  • 2位(オリコン
  • 1位(Billboard JAPAN Hot Animation)
  • 2017年度年間14位(Billboard Japan Hot 100
  • 2018年度年間31位(Billboard Japan Hot 100
  • 2019年度年間76位(Billboard Japan Hot 100
  • 2017年度年間70位(オリコン)
  • 米津玄師 シングル 年表
    orion
    (2017年)
    ピースサイン
    (2017年)
    Lemon
    2018年
    ミュージックビデオ
    「ピースサイン」 - YouTube
    テンプレートを表示

    ピースサイン」(Peace Sign)は、日本ミュージシャン米津玄師の楽曲。2017年6月21日ソニー・ミュージックレコーズからシングルとして発売された。楽曲は読売テレビ系列アニメ『僕のヒーローアカデミア』の第2期第1クールオープニングテーマとして使用された[2]

    背景とリリース

    「ピースサイン」の原型となるデモ音源は2016年の春頃には既に制作されていた。その後に米津はTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」の製作者側から楽曲提供のオファーを受け、かねてより「僕のヒーローアカデミア」を愛読していたこともあってこれを快諾し、デモ音源を再構築することとなった。米津の世代にとって「金字塔的」アニメだという「デジモンアドベンチャー」の最初のオープニングテーマである「Butter-Fly」を意識し、これを踏襲しようとした[3]

    カップリング曲の一つ「ゆめくいしょうじょ」は、米津が2010年にハチ名義で発表したボーカロイド曲「沙上の夢喰い少女」のセルフカバー曲である。従来、米津はハチ時代の楽曲のセルフカバーについて前向きでなかった。「ボーカロイド曲をカバーしてください」という声はあったものの、ボーカロイド曲として作った曲を自身が歌うことの必要性を感じていなかった上、望まれていることをやりたくないという「ひねくれ精神」もあったからだという。一方で、本曲をボーカロイド曲として作った時から、自身が歌っても違和感がないと思っており、最初にリメイクするならこの曲と考えていた。やがて、ハチとして曲を作っていたことが過去のものとして感じられるようになったことで、セルフカバーを「やってもいいかな」という気持ちにだんだん変わっていった。米津は本曲のセルフカバーを発表する前、これを匂わせる形で本曲のサビ部分の歌詞を撮影し、Twitterに投稿した。それに対し、本曲を知らない人から「新曲ですか?」と尋ねられ、米津は「ひねくれ精神」で嬉しく思ったという。本曲を知らない人の多いことを知り、米津はリメイクするのにちょうどいいタイミングだと考えた。原曲に比べBPMを落としているが、一年前に歌っていたら違うアレンジになったのかもしれないと明かし「今、自分が歌うなら、こういう曲になるということ」と述べた[3][4]

    前作「orion」以来およそ4ヶ月ぶりのリリースとなる「ピースサイン」はTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第2期第1クールのオープニングテーマとしてテレビ放映において解禁された。テレビ放映時に使用されたものは「ピースサイン(TV edit.)」として2017年4月29日よりiTunesを始めとする音楽配信サービスで配信リリースされた[5]。「ピースサイン(TV edit.)」はシングルに収録されたものと比べてコーラスの多用が顕著なアレンジとなっている[6]マキシシングルとしては同年6月21日にリリースされた。シングルは「ピース盤」「ヒーロー盤」「通常盤」の3形態で販売された。ピース盤には「僕のヒーローアカデミア」のノンクレジットオープニングムービーが収録されたDVD、「ヒーロー盤」には「僕のヒーローアカデミア」の主人公緑谷出久のスペシャルトレーディングカードがそれぞれ付属している。形態を問わす、初回盤には同年11月1日より開催されたライブツアー「米津玄師 2017 TOUR / Fogbound」の最速先行応募券が封入された。「ピース盤」、「ヒーロー盤」のジャケットは緑谷出久を米津が自ら描き下ろしたアニメジャケットとなっている。

    ミュージックビデオ

    「ピースサイン」のミュージックビデオは2017年6月7日に米津の公式YouTubeチャンネルにおいて公開された。ビデオは大半のシーンにフィルム撮影が起用された。YouTubeにおいてビデオは公開からおよそ24時間で100万回再生を突破、翌年の9月1日には米津の公式ウェブサイト「REISSUE RECORDS」にて1億回再生の突破が報じられた。米津の楽曲のビデオが1億回再生超えを記録したのは通算5作目のことだった。2020年8月24日に2億回を超えた。 2017年12月18日に、TOHO ANIMATIONのYouTubeチャンネルにて、『僕のヒーローアカデミア』のアニメーション映像を使用した「ピースサイン」のスペシャルミュージックビデオが公開された[7]

    チャート成績

    6月20日付のオリコンデイリーランキングでは2.7万枚を売り上げて3位にランクイン。翌日の6月21日付では1.3万枚を売り上げて2位にランクアップした。7月3日付のオリコン週間ランキングでは5.9万枚を売上げ2位にランクイン[8]。自身最高の初動記録となった。また、アニメ週間チャートにおいては初の1位を獲得した。

    また、ビルボードにおいてもHOT 100・Hot Animationの二部門で初の1位を獲得[9][10]。特にHOT 100では、Top Singles Sales、オリコンのCDセールスで大差をつけられていたジャニーズWESTの「おーさか☆愛・EYE・哀/Ya! Hot! Hot!」を僅差で上回る大金星となった。Hot Animationでは、翌週も1位を獲得し2週連続1位を獲得している[11]。また、iTunesチャートでは配信開始から7日間連続で1位を獲得したほか、各種音楽配信でも首位を総なめ。YouTubeの公式MVは公開開始から1週間で500万再生を達成した。

    このように、CDセールス、配信セールス、動画再生回数でいずれも最高のセールスを記録し、発売時点では米津にとって最大のヒット曲となっている。

    収録曲

    CD

    • 全作詞・作曲・編曲:米津玄師
    1. ピースサイン [3:57]
    2. Neighbourhood [3:57]
    3. ゆめくいしょうじょ [4:43]
      • ハチ名義の楽曲が米津玄師名義で音源化されたのは2ndアルバム「YANKEE」収録の「ドーナツホール(COVER)」以来二作目となっている。原曲はハチ名義でリリースしたアルバム『OFFICIAL ORANGE』収録。
      • 2017年11月1日に発売される米津の4thアルバム「BOOTLEG」の初回限定盤「映像盤」に、映像作家の加藤隆が手がけたMVが収録される[12]
    4. ピースサイン (Instrumental) [3:55]
      • 表題曲のオフボーカルバージョン。オフボーカルバージョンが収録されたのは今回が初である。

    ピース盤付属DVD

    1. 「僕のヒーローアカデミア」第2期第1クール ノンクレジットオープニングムービー

    演奏

    ピースサイン

    • 米津玄師:Vocal
    • 真壁陽平:Guitar
    • 須藤優 (ARDBECK):Bass
    • 堀正輝 (ARDBECK):Drums

    Neighborhood

    • 米津玄師:Vocal, Guitar
    • 須藤優 (ARDBECK):Bass
    • 堀正輝 (ARDBECK):Drums

    ゆめくいしょうじょ

    • 米津玄師:Vocal, Guitar
    • 堀正輝 (ARDBECK):Drums
    • 伊澤一葉:Piano

    二次利用

    脚注

    出典

    1. ^ RIAJ 2024年1月度
    2. ^ 「僕のヒーローアカデミア」OPは米津玄師、EDはLittle Glee Monster”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年2月20日). 2017年2月20日閲覧。
    3. ^ a b 米津玄師「ピースサイン」インタビュー”. 音楽ナタリー. 2020年4月7日閲覧。
    4. ^ 米津玄師が明かす、表現者としての“核心”「最後に残るのは『普遍的なものを作りたい』ということ」”. リアルサウンド (2017年6月19日). 2020年4月7日閲覧。
    5. ^ “TVアニメ・ヒロアカ新OP曲「ピースサイン」配信決定!!”. REISSUE RECORDS (KENSHI YONEZU/reissue records). (2017年4月29日). https://reissuerecords.net/2017/04/29/tv%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%AB%E6%96%B0op%E6%9B%B2%E3%80%8C%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%8D%E9%85%8D%E4%BF%A1%E6%B1%BA/ 2019年1月3日閲覧。  {{cite news}}: |accessdate=の日付が不正です。 (説明); 不明な引数|1=が空白で指定されています。 (説明)
    6. ^ 米津玄師 ハチ Twitter(@hachi_08)”. 2017年6月28日閲覧。
    7. ^ 『僕のヒーローアカデミア』 × 米津玄師『ピースサイン』スペシャルミュージックビデオが実現!!”. 2017年12月19日閲覧。
    8. ^ 【今週のオリコン】Acid Black Cherry、初スピンオフアルバムが1位に!シングルはジャニーズWESTが通算5作目の首位獲得”. M-ON!ニュース. M-ON! (2017年6月27日). 2017年6月27日閲覧。
    9. ^ 【ビルボード】米津玄師「ピースサイン」がダウンロード他で逆転、ジャニーズWESTとアンジュルムを抑え総合首位獲得 TWICEがHOT100に5曲チャート・イン,Billboard JAPAN,2017年6月28日
    10. ^ 【ビルボード】米津玄師「ピースサイン」がアニメチャート堂々の首位、セカオワは初登場3位でヒットの兆し,Billboard JAPAN,2017年6月28日
    11. ^ 【ビルボード】米津玄師「ピースサイン」とセカオワ「RAIN」がアニメチャートTOP2で大接戦,Billboard JAPAN,2017年7月5日
    12. ^ https://natalie.mu/music/news/248900

    外部リンク

    テレビアニメ僕のヒーローアカデミアオープニングテーマ
    前作:
    ポルノグラフィティ
    THE DAY
    米津玄師
    ピースサイン
    次作:
    amazarashi
    空に歌えば

    「ピースサイン (曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ピースサイン_(曲)」の関連用語

    ピースサイン_(曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ピースサイン_(曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのピースサイン (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS