サンタマリア_(米津玄師の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンタマリア_(米津玄師の曲)の意味・解説 

サンタマリア (米津玄師の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 19:47 UTC 版)

米津玄師 > 米津玄師の作品 > サンタマリア (米津玄師の曲)
「サンタマリア」
米津玄師シングル
初出アルバム『YANKEE
B面 百鬼夜行
笛吹けども踊らず
リリース
規格 シングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルシグマ
作詞・作曲 米津玄師
チャート最高順位
米津玄師 シングル 年表
サンタマリア
(2013年)
MAD HEAD LOVE/ポッピンアパシー
(2013年)
ミュージックビデオ
「サンタマリア」 - YouTube
テンプレートを表示

サンタマリア』は、米津玄師のメジャー1枚目のシングル2013年5月29日ユニバーサルシグマからリリース。

解説

本作はニコニコ動画等でハチ名義を用いてボーカロイド楽曲を発表していた米津にとって、本人名義でのメジャーデビュー作品である。楽曲だけでなく、ジャケットワーク・歌詞カード・ミュージックビデオに登場する絵本なども、米津が自ら描いている。 前回の「diorama」の製作をすべて一人で行ったのに対し、今作ではバンドサウンドが好きと公言する本人の意思から、バンドレコーディングによる製作がなされた。最初にレコーディングメンバーにデモ音源を渡して、2回程度のリハーサルで言葉と肉体の両面で意思疎通を図り、その後本レコーディングという流れだった[1]

収録曲

全作詞・作曲・編曲:米津玄師

限定予約生産 リミテッドパッケージ イラスト特典バージョン

ユニバーサルストア限定予約生産。数量限定で現在は廃盤となっている。

CD
  1. サンタマリア [5:37]
  2. 百鬼夜行 [4:39]
  3. 笛吹けども踊らず [3:07]
ビッグサイズ紙ジャケット、絵本「サンタマリア」スペシャルブック60ページ同梱。

初回盤(CD+DVD)

CD
  1. サンタマリア [5:37]
  2. 百鬼夜行 [4:39]
  3. 笛吹けども踊らず [3:07]
DVD
  1. 「サンタマリア」Music Video
    監督はPerfumeサカナクションなどの映像を手がける関和亮
    テレキャスターを使用した米津本人が出演している。使用されているイラストも本人によるもの。
  2. 「サンタマリア」めくる絵本 Music Video
    絵本「サンタマリア」を1ページずつめくっていく映像。

通常盤(CD+シリアルナンバー)

CDの他にUSTREAMで2013年6月15日の20時に自身のUSTREAMチャンネルで行われた、弾き語りライブストリーミングを見るためのシリアルナンバーが封入されていた。また当日以降2013年6月30日までアーカイブが公開されていた。当日は米津玄師のトーク、「サンタマリア」「百鬼夜行」といった新曲や既存曲の弾き語りライブが行われた[2]

CD
  1. サンタマリア [5:37]
  2. 百鬼夜行 [4:39]
  3. 笛吹けども踊らず [3:07]
ライブストリーミング閲覧に必要なシリアルナンバー封入。(初回プレス分のみ)

楽曲解説

サンタマリア
シングル及び表題曲の題名となるサンタマリアとは一般的に聖母マリアイエスの母マリアと呼称される存在である。
百鬼夜行
diorama」の次にリリースしようと思って作った曲だが、しっくりこなかったために一度凍結して「サンタマリア」を作った[3]。この曲は発売以前にも自身のUSTREAMチャンネルで弾き語りしていた。
笛吹けども踊らず
楽曲名は、「手を尽くして準備をしても、応えようとする人間がいない」という例えで、新約聖書マタイによる福音書の一説が起源である[4]

脚注

出典


「サンタマリア (米津玄師の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンタマリア_(米津玄師の曲)」の関連用語

サンタマリア_(米津玄師の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンタマリア_(米津玄師の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンタマリア (米津玄師の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS