パラインフルエンザウイルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パラインフルエンザウイルスの意味・解説 

パラインフルエンザウイルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 14:38 UTC 版)

パラインフルエンザウイルス
顕微鏡画像
分類
: 第5群(1本鎖RNA -鎖)
: モノネガウイルス目
: パラミクソウイルス科
: ルブラウイルス属
: パラインフルエンザウイルス

パラインフルエンザウイルス (Parainfluenza virus) はパラミクソウイルス科ルブラウイルス属に属する1本鎖RNA-鎖のRNAウイルスで、「インフルエンザ」という名称が入っているが、インフルエンザウイルスとは全く別のウイルスである。

種類

パラミクソウイルスの1型、2型、3型、4型である。

臨床像

風邪様症候群、インフルエンザ様症候群の原因ウイルスの1つ。このウイルスが原因の場合、気管支炎肺炎心筋炎[1]を引き起こす事がある。また、呼吸器系の基礎疾患の悪化を招く[2]

RSウイルスによる疾患と鑑別できない[3]

治療

各症状の対症療法[3]

脚注

  1. ^ 山村至, 越野健, 山村真由美, 宮保進, 布田伸一, 多賀邦章, 元田憲、「パラインフルエンザウイルス心筋炎の1例」 『心臓』 1982年 14巻 12号 p.1513-1519, doi:10.11281/shinzo1969.14.12_1513, 日本心臓財団
  2. ^ 澁佐隆, 高木葉子, 笹岡彰一, 藤澤泰憲, 阿部庄作、「パラインフルエンザウイルス 3 感染により増悪したと思われる気管支喘息の 1 例」 『気管支学』 1999年 21巻 7号 p.467-470, doi:10.18907/jjsre.21.7_467, 日本呼吸器内視鏡学会
  3. ^ a b パラインフルエンザウイルス感染症 MSDマニュアル プロフェッショナル版

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からパラインフルエンザウイルスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパラインフルエンザウイルスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパラインフルエンザウイルス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラインフルエンザウイルス」の関連用語

パラインフルエンザウイルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラインフルエンザウイルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパラインフルエンザウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS