バスとメスナーのリストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > バスとメスナーのリストの意味・解説 

バスとメスナーのリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/24 08:06 UTC 版)

セブン・サード・サミット」の記事における「バスとメスナーのリスト」の解説

七大陸最高峰リストは、リチャード・バスが自ら登頂し著書Seven Summits』で発表したものが初出であり、これではオーストラリア大陸最高峰コジオスコとしている。ラインホルト・メスナーは、コジオスコ代わりにプンチャック・ジャヤ入れたリスト提案したバスリスト基準によればオーストラリア大陸3番目に高い山オーストラリア本土トウィナム山(2196m)となる。メスナーリスト基準によれば、それはニューギニア島トリコラ山(4750m)である。イリアンジャヤにおける山頂の高さの測量精度不十分なため、トリコラ山第2位マンダラ山第3位高峰とされてきたが、Shuttle Radar Topography Missionによる宇宙からの計測によればマンダラ山の方が標高が高い。 どちらのリストでもエルブルス山ヨーロッパ最高峰としており、この基準よればヨーロッパ第3位高峰は、ロシアジョージア国境近くにあるシュハラ山(5193m)となる。モンブランヨーロッパ最高峰とみなす立場からは、スイスドーム山(4545m)がヨーロッパ第3位高峰となる。 セブン・サード・サミット山名バスのリストメスナーのリスト標高プロミネンスアイソレーション大陸山系カンチェンジュンガ ✔ ✔ 8586m 3922m 124.32km アジア大陸 ヒマラヤ山脈 ネパール / インド ピシス山 ✔ ✔ 6793m 2143m 75.9km 南アメリカ大陸 アンデス山脈 アルゼンチン オリサバ山 ✔ ✔ 5636m 4922m 2690.14km 北アメリカ大陸シエラマドレ山脈英語版メキシコ シュハラ山 ✔ ✔ 5193m 1357m 6.02km ヨーロッパ大陸 コーカサス山脈 ジョージア マウエンジ峰 ✔ ✔ 5149m 849m 11.07km アフリカ大陸独立峰タンザニア シン山 ✔ ✔ 4661m 961m 6.55km 南極大陸 センチネル山脈英語版) - トリコラ山 ✔ 4750m 1268m 167.29km オーストラリア大陸 マオケ山脈 インドネシア トウィナム山 ✔ 2195m 155m 6.03km オーストラリア大陸 スノーウィー山地英語版オーストラリア

※この「バスとメスナーのリスト」の解説は、「セブン・サード・サミット」の解説の一部です。
「バスとメスナーのリスト」を含む「セブン・サード・サミット」の記事については、「セブン・サード・サミット」の概要を参照ください。


バスとメスナーのリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/26 15:37 UTC 版)

セブン・セカンド・サミット」の記事における「バスとメスナーのリスト」の解説

七大陸最高峰リストは、リチャード・バスが自ら登頂し著書Seven Summits』で発表したものが初出であり、これではオーストラリア大陸最高峰コジオスコとしている。ラインホルト・メスナーは、コジオスコ代わりにプンチャック・ジャヤ入れたリスト提案したバスリスト基準によればオーストラリア大陸2番目に高い山オーストラリア本土タウンゼンド山(2209m)となる。メスナーリスト基準によれば、それはニューギニア島マンダラ山(4760m)である。イリアンジャヤにおける山頂の高さの測量精度不十分なため、トリコラ山オーストラリア大陸第2位高峰とされてきたが、Shuttle Radar Topography Missionによる宇宙からの計測によればマンダラ山の方が標高が高い。 どちらのリストでもエルブルス山ヨーロッパ最高峰としており、これによればヨーロッパ第2位高峰ロシアディフタウ(5205m)となる。モンブランヨーロッパ最高峰とみなす立場からは、モンテ・ローザ最高峰プンタ・デュフール(4634m)がヨーロッパ第2位高峰となる。 セブン・セカンド・サミット山名バスのリストメスナーのリスト標高プロミネンス大陸山系国K2 ✔ ✔ 8611m 4017m アジア大陸 カラコルム山脈 パキスタン / 中国 オホス・デル・サラード ✔ ✔ 6893m 3688m 南アメリカ大陸 アンデス山脈 アルゼンチン / チリ ローガン山 ✔ ✔ 5959m 5250m 北アメリカ大陸 セイントイライアス山地 カナダ ディフタウ ✔ ✔ 5205m 2002m ヨーロッパ大陸 コーカサス山脈 ロシア ケニア山 ✔ ✔ 5199m 3825m アフリカ大陸独立峰ケニア タイリー山 ✔ ✔ 4852m 1152m 南極大陸 センチネル山脈英語版) – マンダラ山 ✔ 4760m 2760m オーストラリア大陸 ジャヤウィジャヤ山地英語版インドネシア タウンゼンド山 ✔ 2209m 189m オーストラリア大陸 スノーウィー山地英語版オーストラリア

※この「バスとメスナーのリスト」の解説は、「セブン・セカンド・サミット」の解説の一部です。
「バスとメスナーのリスト」を含む「セブン・セカンド・サミット」の記事については、「セブン・セカンド・サミット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バスとメスナーのリスト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バスとメスナーのリスト」の関連用語

バスとメスナーのリストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バスとメスナーのリストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのセブン・サード・サミット (改訂履歴)、セブン・セカンド・サミット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS