ノースウエスト準州とユーコン準州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ノースウエスト準州とユーコン準州の意味・解説 

ノースウエスト準州とユーコン準州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 17:09 UTC 版)

イヌクティトゥット語」の記事における「ノースウエスト準州とユーコン準州」の解説

カナダ・ノースウエスト準州イヌイットは、自分たちを イヌヴィアルイトと呼ぶ。ほとんどはイヌヴィアルイト居留地域で暮らすが、マッケンジー川北部一部ノースウェスト準州ユーコン準州北極海沿い、バンクス島ヴィクトリア島一部にも住んでいる。また、北極海の遠い島々にも不規則に住んでいる。 ノースウェスト準州イヌイット諸語派生語は、しばしばイヌヴィアルイト族の話すイヌヴィアルクトゥン語英語版)(イヌヴィアルイト語) としてイヌクティトゥット語と共に扱われるが、それは不適切誤解を招く。イヌヴィアルイト族の話す派生語次の3つの個別方言包含するKangiryuamiutun 主にホールマンコミュニティー話されている。この方言はヌナブト準州西部イヌイナクトゥン語(イヌイナク語)と、本質的に同一である。 シグリトゥン 主に、ポーラツク、サックスハーバー、ツクトヤクツクのシグリトの人々コミュニティー話されるこの方言は、マッケンジー川デルタ地帯その周辺沿岸地域北極海島嶼では主要な方言であったが、19世紀発生した大規模な疫病の流行によって話者劇的に減り長い間この方言は死語になった信じられていた。地域外の人は1980年代になってようやく、この方言がまだ話されていることを認識したウーマミウトゥン ウーマミウトと呼ばれる人々が暮らすイヌヴィクアクラヴィクen)のコミュニティー話されている。基本的にはアラスカ・イヌピアトゥン方言同一カナダ側イヌピアック語Canadian Iñupiaq)とも捉えられるが、アラスカ購入によりマッケンジー川デルタ地域カナダ側分離されたため、現在ではカナダイヌイット方言扱いとなっている。ウーマミウトの人々はかつての居住地シグリト地方流行した前述19世紀疫病恐れ国境越える再移住放棄した。 これらイヌビアルクトゥン方言絶滅危機にあり、近年、英語がコミュニティーの共通言となっている。ノースウエスト準州におけるイヌクティトゥット語使用状況調査様々だが、いずれも使用状況勢いがないという点で一致している。Inuvialuit Cultural Resource Centre によれば、4,000人のイヌヴィアルイト話者のうち10%イヌクティトゥット語のどんな語形話し、4%が家の外ではイヌヴィアルイト語を話さないという。2001年行われたカナダ国勢調査報告は、わずかだ良い結果示している。イヌヴィアルイト族であると自己申告した3,905人のうち、765人が自分はイヌヴィアルイト方言話者であると申し出ている。 しかし、この地方での非イヌイット居住者多さとイヌヴィアルイト方言話者の減少、共通方言の不足を考慮すると、ノースウエスト準州におけるイヌイット諸語将来像暗く見える。

※この「ノースウエスト準州とユーコン準州」の解説は、「イヌクティトゥット語」の解説の一部です。
「ノースウエスト準州とユーコン準州」を含む「イヌクティトゥット語」の記事については、「イヌクティトゥット語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ノースウエスト準州とユーコン準州」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノースウエスト準州とユーコン準州」の関連用語

ノースウエスト準州とユーコン準州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノースウエスト準州とユーコン準州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイヌクティトゥット語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS