ネクスタント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 13:41 UTC 版)
「パーフェクトソルジャー」の記事における「ネクスタント」の解説
銀河結社マーティアルではヴィアチェスラフ・ダ・モンテウェルズ枢機卿が、愛娘であるテイタニア・ダ・モンテウェルズが交通事故で瀕死の重傷を負ったことで、それを基に娘を「秩序の盾」と呼ばれる改造兵士ネクスタントへと仕立て上げ、新たな信仰の象徴ともした。しかしネクスタントという存在は、各セクターにおける兵器開発を禁じた戒律への違反、また、生身の人間による闘争に伴う諸々の苦痛を補助脳というテクノロジーで回避している点で、マーティアル総本山アレギウムの長老会議の面々から、PS開発の場合と同じ異端のおこないであると指弾される。 PSと違いヂヂリウムを必要とせず、ネクスタントは体を殆どサイボーグ化されていると言ってもよく、バララントPSに近い。体内に「補助脳」と呼ばれる戦闘処理システムを持ち、それと併せた身体の改造により生身でATを苦戦させるほどの戦闘力を発揮する。更にATの搭乗時に補助脳を作動させた際には、異能者キリコをも凌駕する程の力を見せるが、これの作動によりテイタニアの人格と生命維持に危険が生じる両刃の剣ともなる。 モンテウェルズ枢機卿はキリコ侵入という非常時に対し、ネクスタント・テイタニアの迎撃を引き換え条件として、法皇に就任する。しかし、キリコを討ち果たすことはできず、キリコが無意識に引いた銃弾によって「偶然」補助脳は破壊され、そのショックで絶望したモンテウェルズ法皇は半ば廃人となる。 それでもマーティアルは諦めずに、新たに3人のネクスタントを製作し、キリコに対する刺客として差し向ける。ただこれはモンテウェルズではなく、部下の独断によるものであり、モンテウェルズ自身は成果を全く期待していなかった。結局3人のネクスタントは目的を達せず、ワイズマンに補助脳を乗っ取られ、その手先となるも、生身のキリコの前に3人揃って返り討ちとなった。 その後、ネクスタントで唯一生存していたテイタニアは、フィアナの遺言に従ってキリコを追うべく、父と決別した上でマーティアルを離脱している。
※この「ネクスタント」の解説は、「パーフェクトソルジャー」の解説の一部です。
「ネクスタント」を含む「パーフェクトソルジャー」の記事については、「パーフェクトソルジャー」の概要を参照ください。
- ネクスタントのページへのリンク