ニックス_(お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニックス_(お笑いコンビ)の意味・解説 

ニックス (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/26 02:14 UTC 版)

ニックス
メンバー ニックス・エミ
ニックス・トモ
結成年 1998年
事務所 ニチエンプロダクション
活動時期 1998年 -
師匠 Wエース
六代目三遊亭円楽
春風亭一朝
出身 両名とも栃木県宇都宮市
出会い 実の姉妹
旧コンビ名 フラワーII
(1998年 - 1999年)
ニックス1/4
(1999年 - 2000年)
芸種 漫才
ネタ作成者 エミ
テンプレートを表示

ニックスは、日本お笑いコンビニチエンプロダクション漫才協会(真打)、落語協会所属。栃木県宇都宮市出身の実の姉妹で構成される。出囃子は『青い目の人形』。

メンバー

  • ニックス・エミ(相沢 江美。姉、1972年8月27日生)2019年6月、7歳年下の一般男性と結婚[1]
  • ニックス・トモ(相沢 友美。妹、1974年3月4日生)前漫才協会理事。

経歴

概要

  • コンビ名の「ニックス」は、アメリカ人である父方の祖父の名前「トーマス・ニックス」から取った。よって本人達はクオーターである[4]
  • デビュー当時のコンビ名は「フラワーII」。弟子入りと同時期に、祖父の名にクオーターの1/4を加えた「ニックス1/4」に改名し、翌年に現在のコンビ名となる。
  • 漫才における立ち位置は、客席から見て姉のエミが右。妹のトモが左。ネタの間は姉が妹を「トモちゃん」、妹が姉を「お姉ちゃん」等と呼ぶ。
  • 入門5年目に師匠のWエースが相次いで死去し、一時活動の指針を見失うものの、漫才協会・落語協会正会員としての活動に加え、三遊亭楽太郎(後の六代目三遊亭円楽)からも目をかけられ、当人の出演する両国寄席等でネタ見せの機会を増やす。その後、落語協会所属ではあったが六代目円楽一門の内輪に加わった。六代目円楽が2022年9月末に死去した事に伴い、翌2023年5月から春風亭一朝門下の内輪として加わっている。
  • あだちエンターテイメントチャレンジャー支援事業、天空寄席を主宰(2011年7月より月1回開催)。
  • 2014年「チーム進火RON」立ち上げメンバーとなり、同年12月阿佐ヶ谷シアターシャインにて、「けっ!セラセラセラ~知らなすぎた男~」初公演。シアターシャイン演劇祭2014奨励賞を受賞。

出演

脚注

  1. ^ ニックス・エミ (2019年6月14日). “ご報告”. ニックス エミ・トモのブログ. Ameba blog. 2020年10月11日閲覧。
  2. ^ ゲロゲーロは4位に終わる、漫才協会ギャグNo.1は内海桂子「奴さんだョ」”. お笑いナタリー. 2016年11月23日閲覧。
  3. ^ ニックス・エミ (2024年5月6日). “今年のゴールデンウィークで、私たちニックスが一門に加えていただき、ちょうど1年になりました”. Instagram. 2024年5月8日閲覧。
  4. ^ 宇都宮出身の漫才姉妹「ニックス」 芸歴25周年記念で初の感謝祭”. 宇都宮経済新聞 (2024年10月25日). 2024年10月26日閲覧。

外部リンク


「ニックス (お笑いコンビ)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニックス_(お笑いコンビ)」の関連用語

ニックス_(お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニックス_(お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニックス (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS