フェニックス‐しょとう〔‐シヨタウ〕【フェニックス諸島】
フェニックス諸島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/09 13:45 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2019年10月)
( |
フェニックス諸島(フェニックスしょとう、Phoenix Islands)は、キリバスの、ギルバート諸島とライン諸島との間に存在する島の一群である。
概要
太平洋の赤道付近に位置する。有人島はカントン島のみである。世界遺産にもなっているフェニックス諸島保護地域が設定されている。フェニックス諸島のタイムゾーンはUTC+13 である。
島の一覧
フェニックス諸島は以下の島々から成る。
- バーニー島(Birnie Island)
- エンダーベリー島(Enderbury Island)
- カントン島(Kanton Island)唯一の有人島。
- マンラ島(Manra Island)
- マッキーン島(McKean Island)
- ニクマロロ環礁(Nikumaroro Atoll)
- オロナ環礁(Orona Atoll)
- ラワキ島(Rawaki Island)
外部リンク
- 共同統治領―フェニックス諸島 - ウェイバックマシン(2003年10月13日アーカイブ分)
「フェニックス諸島」の例文・使い方・用例・文例
- フェニックス諸島という島群
固有名詞の分類
- フェニックス諸島のページへのリンク