ドラゴンボールZ W爆烈IMPACT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 22:14 UTC 版)
『ドラゴンボールZ W爆烈IMPACT』(ドラゴンボールゼット ダブルばくれつインパクト)は、バンダイより発売されているトレーディングカードを使用するアーケードゲーム『データカードダス』の1つ。『データカードダス ドラゴンボールZシリーズ』の4作目である。
2008年5月[1]から稼働開始し、2009年6月に稼働開始した続編の『DRAGONBALL改 DRAGON BATTLERS』の登場によって稼働終了した。
新キャラクター
本作で追加されたキャラクター。
- 餃子
- 人造人間19号
- グレートサイヤマン2号
- パン
- スーパーウーブ
- 四星龍
- 三星龍
- アラレちゃん
- オボッチャマン君
モード解説
- ひとりで遊ぶ
-
以下の3モードがある。
- Zアドベンチャーモード
- 『ドラゴンボール』の世界を駆け巡り、さまざまなキャラクターと出会いバトルする。そして最後は読み込んだプレイヤーカードに沿ったキャラクターとバトルする(全3戦)。
- Z爆裂武道会モード
- 1回戦目にバトルで勝利したら2回戦目は、カードを変えることができる。相手はランダムで決まる(全2戦)。
- ふたりで遊ぶ
- ふたりで勝負する。
- カードを買う
- ゲームをしないで、カードを買う。
機能
- 爆裂ジャンケンフェイズ
- どちらが攻撃権を取るか決める。
- 爆裂ルーレットフェイズ
- 攻撃権を取ったプレイヤーの技レベルを決める。ガード側もうまく決めるとダメージ軽減が可能。
- W爆裂必殺技
- カードの組み合わせによって発動。
大会
- W爆裂インパクト スプリングカップ
キャンペーン
- マクドナルド ハッピーセット
- 第4弾 第5弾連続キャンペーン
- W爆裂インパクト・第5弾キャンペーン
関連商品
- W爆裂インパクト オフィシャルバインダー
- パケットファイルダス DBZダブル爆裂インパクト
- W爆裂インパクト オフィシャルバインダー2
- W爆裂インパクト 「W爆裂究極爆発ボックス」
関連項目
脚注
- ^ “ドラゴンボールZ W爆烈インパクト”. 2016年2月6日閲覧。[リンク切れ]
外部リンク
![]() |
この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:コンピュータゲーム/PJ:コンピュータゲーム)。 |
任天堂据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エポック社据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
NEC据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
セガ据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
バンダイ据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
ソニー据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
マイクロソフト据置機 |
|
||||||||||||||||||||||
任天堂携帯機 |
|
||||||||||||||||||||||
バンダイ携帯機 |
|
||||||||||||||||||||||
ソニー携帯機 |
|
||||||||||||||||||||||
専用機器 |
|
||||||||||||||||||||||
アーケード |
|
||||||||||||||||||||||
PC |
|
||||||||||||||||||||||
携帯電話 |
|
||||||||||||||||||||||
ブラウザゲーム | |||||||||||||||||||||||
![]() |
- ドラゴンボールZ W爆烈IMPACTのページへのリンク