デネ・コーカサス語族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デネ・コーカサス語族の意味・解説 

デネ・コーカサス大語族

(デネ・コーカサス語族 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 04:41 UTC 版)

デネ・コーカサス大語族(デネ・コーカサスだいごぞく、Dené–Caucasian languages)とは仮説段階の大語族シナ・チベット語族北コーカサス語族北東コーカサス語族北西コーカサス語族)、バスク語シュメール語ブルシャスキー語デネ・エニセイ語族、(ナデネ語族エニセイ語族)を含む。Edward Vajda(2008)によるデネ・エニセイ語族はある程度受け入れられているものの、その他の言語間の同系性は歴史言語学者の間では受け入れられていない[1][2][3][4]

大語族としての位置づけ

遺伝子との相関

デネ・コーカサス語族が仮に成立するとすれば、このグループはハプログループQ (Y染色体)(デネ・エニセイ語族話者に高頻度)とハプログループR (Y染色体)(バスク語、コーカサス諸語話者に高頻度)の共通祖先ハプログループP (Y染色体)の子孫の系統の言語ということになる可能性がある。予察の域を出ないが、全球規模の大スケールで遺伝子と語族が相関している可能性がある。

脚注

  1. ^ Campbell, Lyle (1997). American Indian Languages: The Historical Linguistics of Native America. Oxford: Oxford University Press. pp. 286-288
  2. ^ Goddard, Ives (1996). "The Classification of the Native Languages of North America". In Ives Goddard, ed., "Languages". Vol. 17 of William Sturtevant, ed., Handbook of North American Indians. Washington, D.C.: Smithsonian Institution. pg. 318
  3. ^ Trask, R. L. (2000). The Dictionary of Historical and Comparative Linguistics. Edinburgh: Edinburgh University Press. pg. 85
  4. ^ Dalby, Andrew (1998). Dictionary of Languages. New York: Columbia University Press. pg. 434



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デネ・コーカサス語族」の関連用語

デネ・コーカサス語族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デネ・コーカサス語族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデネ・コーカサス大語族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS