ウラル・ユカギール語族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ウラル・ユカギール語族の意味・解説 

ウラル・ユカギール語族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 21:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウラル・ユカギール語族
話される地域 ユーラシア北部
言語系統 仮説段階の語族
下位言語
ユカギール語族(桃色)とウラル語族(その他)

ウラル・ユカギール語族(ウラル・ユカギールごぞく、Uralic-Yukagir languages)とはウラル語族ユカギール語族を同系統とする仮説に基づく語族。ウラロ・ユカギール語族(Uralo-Yukaghir)ともいう。

共通する特徴

ウラル語族もユカギール語族は文法が似ており、ともに膠着語に属す。ウラル語族に特徴的な要素に、否定動詞の存在があるが、ホルガー・ペデルセンユカギール語にも否定動詞が存在するとした。また人称代名詞は両語で共通している。 ユカギール語族はウラル語族の中でも特にサモエード語派に近いとの見方もある。

他語族との関係

人称代名詞の点ではインド・ヨーロッパ語族と類似するためインド・ウラル語族に含まれるとの見方もある。いっぽうで、チュクチ・カムチャツカ語族エスキモー・アレウト語族とともにウラル・シベリア語族に含まれるとする見方もある。

人称代名詞の比較

意味 ユカギール祖語 ウラル祖語 インド・ヨーロッパ祖語
'I, me' (一人称単数) met *mun, *mina *egom (主格)
*mene (属格)
'you' (ニ人称単数) tet *tun, *tina *tu (主格)
*tewe (属格)
'this', 'that' (指示代名詞) tiŋ (Tundra), tuŋ (Kolyma) 'this'
taŋ 'that'
* 'this'
*to 'that'
*to- 'this, that'
'who?, what?' (疑問代名詞) kin 'who?' (Kolyma) *ki ~ *ke ~ *ku ~ *ko 'who?, what?'
*ken 'who?'
*kʷi- ~ *kʷe- ~ *kʷo- 'who?, what?'
*kʷi/e/o- + *-ne 'who?, what?'

(英語版より)

含まれる語派

原郷

「‎ウラル・ユカギール語族」が成立する場合、その原郷はシベリア東部と考えられており、ウラル・ユカギール祖語からウラル祖語とユカギール祖語が分岐した後、ウラル祖語が西へ移動してオビ川エルティシ川の間でフィン・ウゴル祖語とサモエード祖語に分岐したとされる[1]

また、近年の古人骨の遺伝子調査でウラル語族に関連するY染色体ハプログループN1の古いパラグループが遼河文明時代の人骨から高頻度で観察された[2]ことから、新たな原郷の可能性として遼河地域が浮上している。Y染色体ハプログループN1はユカギール人など北東シベリア極北部でも高頻度であり、ユカギール語族も合わせたウラル・ユカギール語族の原郷として遼河地域が想定できる可能性がある。ウラル語族と関連する櫛目文土器も遼河文明から最も古くに発見されている[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Предыстория народов уральской языковой семьи (in Russian).
  2. ^ Yinqiu Cui, Hongjie Li, Chao Ning, Ye Zhang, Lu Chen, Xin Zhao, Erika Hagelberg and Hui Zhou (2013)"Y Chromosome analysis of prehistoric human populations in the West Liao River Valley, Northeast China. " BMC 13:216
  3. ^ 中国北方新石器文化研究の新展開【詳細報告】「東北アジアにおける先史文化の交流」 王 巍(中国社会科学院考古研究所・副所長)

ウラル・ユカギール語族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 21:55 UTC 版)

語族の一覧」の記事における「ウラル・ユカギール語族」の解説

ウラル語族ユカギール語族同系とする説。

※この「ウラル・ユカギール語族」の解説は、「語族の一覧」の解説の一部です。
「ウラル・ユカギール語族」を含む「語族の一覧」の記事については、「語族の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウラル・ユカギール語族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラル・ユカギール語族」の関連用語

ウラル・ユカギール語族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラル・ユカギール語族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラル・ユカギール語族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの語族の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS