たつの【辰野】
たつの【辰野】
たつの
兵庫県南西部の市。もと脇坂氏の城下町で、古い町並みが残る。薄口醤油・揖保(いぼ)そうめんの産地。平成17年(2005)10月に龍野市・新宮町・揖保川町・御津(みつ)町が合併して成立。人口8.1万(2010)。
たつの【龍野】
立野
立野
立野
辰野
辰野
タツノ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 05:40 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒108-8520 東京都港区三田3-2-6 |
設立 | 1911年5月1日 |
業種 | 機械 |
法人番号 | 2010401017243 |
事業内容 | 石油用各種機器製造販売 |
代表者 | 龍野廣道 |
資本金 | 4億8千万円 |
売上高 |
|
純利益 |
|
純資産 |
|
総資産 |
|
従業員数 | 1151名(2015年2月1日現在) |
主要子会社 | 日本タンク装備株式会社 |
関係する人物 | 龍野右忠(創業者) |
外部リンク | https://tatsuno-corporation.com/ |
株式会社タツノ(TATSUNO Corporation)は、石油関連機器の製造を中心とする機械メーカーである。
ガソリンスタンドに設置されるガソリン計量機では、国内の最大のシェアを占める。
主な製品・事業
- 石油用各種機器製造販売。
- ガソリンスタンド向け販売業務用OA機器販売。
- ガソリンスタンド、油槽所、工場用プラントの設計・施工
事業所
- 本社 - 〒108-8520 東京都港区三田3-2-6
- 横浜工場 - 〒244-8501 神奈川県横浜市栄区笠間4-1-1
- 支店 - 札幌市・仙台市・宇都宮・東京都・横浜市・名古屋市・大阪市・広島市・福岡市

沿革
- 1911年 - 創業者龍野右忠が龍野製作所を創立
- 1919年 - 国内初のガソリン計量機の製造に成功
- 1928年 - 株式会社東京龍野製作所に社名変更
- 1968年 - 株式会社東京タツノに社名変更
- 1992年 - 株式会社タツノ・メカトロニクスに社名変更
- 2012年 - 子会社日本エンヂニヤー・サービス株式会社と合併、株式会社タツノに社名変更
関連項目
脚注
- ^ a b c 株式会社タツノ 第141期決算公告
外部リンク
タツノ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 04:32 UTC 版)
髪が薄く、ずんぐりとした小肥りの男。目が細く、縁なし眼鏡をかけている。感情が表に出ない。「タカタ企画」の高田社長、林専務と高校時代の同級生らしいが、裕美の前にも由巳の前にも現れる謎の男。
※この「タツノ」の解説は、「ダブルトーン」の解説の一部です。
「タツノ」を含む「ダブルトーン」の記事については、「ダブルトーン」の概要を参照ください。
「タツノ」の例文・使い方・用例・文例
- タツノのページへのリンク