タツノイトコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タツノイトコの意味・解説 

タツノイトコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 03:24 UTC 版)

タツノイトコ
タツノイトコ Acentronura gracilissima
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
亜綱 : 新鰭亜綱 Neopterygii
上目 : 棘鰭上目 Acanthopterygii
: トゲウオ目 Gasterosteiformes
亜目 : ヨウジウオ亜目 Syngnathoidei
下目 : ヨウジウオ下目 Syngnatha
: ヨウジウオ科 Syngnathidae
亜科 : ヨウジウオ亜科 Syngnathinae
: タツノイトコ属 Acentronura
: タツノイトコ A. gracilissima
学名
Acentronura gracilissima
(Temminck et Schlegel, 1847)
英名
Bastard seahorse

タツノイトコ(学名:Acentronura gracilissima)は、トゲウオ目ヨウジウオ科に属する魚類の一種。

分布

相模湾以南、インド洋に分布する。

特徴

体長10cm。体色は暗褐色で、背面と背鰭がやや赤くなる。背鰭は1基で、16-18軟条。

浅い岩礁域に生息するが、海藻に擬態しており、発見しにくい。

近縁種

タツノハトコ Acentronura tentaculata Günther, 1870
琉球列島に分布。

参考文献

   




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タツノイトコ」の関連用語

タツノイトコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タツノイトコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタツノイトコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS