ソフトボール女子日本代表
(ソフトボール日本代表 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/29 15:20 UTC 版)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ソフトボール女子日本代表
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 国または地域 | |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 協会 | 日本ソフトボール協会(JSA) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大陸連盟 | WBSCアジア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 愛称 | SOFT JAPAN | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 監督 | |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| WBSCランキング | 2位 (2023年12月) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| オリンピック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出場回数 | 5回 (初出場は1996) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 最高成績 | |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 世界選手権/ワールドカップ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出場回数 | 16[注 2]回 (初出場は1965) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 最高成績 | |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
獲得メダル
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ソフトボール女子日本代表は、日本ソフトボール協会によって編成される日本の女子ソフトボールのナショナルチーム。愛称は「SOFT JAPAN(ソフト・ジャパン)」で、ジュニア代表や男子代表と共通[1]。
オリンピックで2回(2008年・2021年[注 1])、世界選手権/ワールドカップで4回(1970年・2012年・2014年・2024年)、計6回世界一の経験がある。アジア大会では2002年から6連覇中[注 3]。
TOP日本代表の他に、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が定めるカテゴリー区分に合わせて、大学代表、U-18代表(GEM3)、U-15代表(GEM2)、U-12代表(GEM1)が年代別に編成されている[2]。
現在の代表
- 2024年度TOP日本代表候補[3]
| ポジション | 名前 | 年齢 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 投手 | 1坂本実桜 | 25歳 | 日立サンディーバ | 復帰 |
| 2三輪さくら | 26歳 | シオノギレインボーストークス兵庫 | ||
| 12中山日菜子 | 27歳 | 大垣ミナモ | ||
| 16鹿野愛音 | 23歳 | タカギ北九州ウォーターウェーブ | 初選出 | |
| 17上野由岐子 | 43歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ||
| 18勝股美咲 | 25歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ||
| 21曽根はん奈 | 25歳 | 太陽誘電ソルフィーユ | ||
| 27後藤希友 | 24歳 | トヨタレッドテリアーズ | ||
| 29山下千世 | 23歳 | 豊田自動織機シャイニングベガ | [注 4] | |
| 捕手 | 24切石結女 | 25歳 | トヨタレッドテリアーズ | |
| 28炭谷遥香 | 25歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ||
| 内野手 | 3工藤環奈 | 26歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | |
| 4須藤志歩 | 26歳 | 豊田自動織機シャイニングベガ | ||
| 5中溝優生 | 26歳 | デンソーブライトペガサス | ||
| 6石川恭子 |
29歳 | トヨタレッドテリアーズ | [注 5] | |
| 7坂本結愛 | 29歳 | 戸田中央メディックス埼玉 | ||
| 10川畑瞳 | 29歳 | デンソーブライトペガサス | ||
| 13下山絵理 | 26歳 | トヨタレッドテリアーズ | ||
| 14大川茉由 | 25歳 | ホンダリヴェルタ | 初選出 | |
| 山本星 | 24歳 | SGホールディングスギャラクシースターズ | 初選出 | |
| 外野手 | 9中川彩音 | 27歳 | SGホールディングスギャラクシースターズ | |
| 11伊波菜々 | 26歳 | トヨタレッドテリアーズ | ||
| 15唐牛彩名 | 24歳 | 日立サンディーバ | ||
| 19川村莉沙 | 25歳 | デンソーブライトペガサス | ||
| 23藤本麗 | 26歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ||
| 26塚本蛍 | 25歳 | ホンダリヴェルタ |
直近の代表メンバー
TOP日本代表
- 2024年7月(ワールドカップ)現在
| ポジション | 名前 | 年齢 | 所属 | 2023 | 2024 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 投手 | 1坂本実桜 | 24歳 | 日立サンディーバ | - | ○ | |
| 2三輪さくら | 25歳 | シオノギレインボーストークス兵庫 | ○ | ○ | [注 6] | |
| 17上野由岐子 | 41歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | ||
| 18勝股美咲 | 24歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | - | ||
| 27後藤希友 | 23歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | ○ | ||
| 捕手 | 24切石結女 | 24歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | ○ | |
| 25我妻悠香 | 29歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | - | [注 7] | |
| 28炭谷遥香 | 23歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | [注 8] | |
| 内野手 | 3工藤環奈 | 25歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | |
| 4須藤志歩 | 25歳 | 豊田自動織機シャイニングベガ | - | ○ | ||
| 5中溝優生 | 25歳 | デンソーブライトペガサス | ○ | - | [注 9] | |
| 6石川恭子 |
28歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | ○ | [注 10] | |
| 7坂本結愛 | 28歳 | 戸田中央メディックス埼玉 | - | ○ | [注 11] | |
| 10川畑瞳 | 28歳 | デンソーブライトペガサス | ○ | ○ | ||
| 13下山絵理 | 25歳 | トヨタレッドテリアーズ | - | ○ | ||
| 14内藤実穂 | 30歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | - | [注 10] | |
| 外野手 | 8原田のどか | 32歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | - | |
| 9中川彩音 | 25歳 | SGホールディングスギャラクシースターズ | ○ | ○ | ||
| 15唐牛彩名 | 23歳 | 日立サンディーバ | - | ○ | ||
| 19川村莉沙 | 24歳 | デンソーブライトペガサス | ○ | - | ||
| 23藤本麗 | 25歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | - | ○ | ||
| 26塚本蛍 | 24歳 | ホンダリヴェルタ | ○ | ○ | ||
| スタッフ | ||||||
| 監督 | 宇津木麗華 | 61歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | |
| コーチ | 山田恵里 | 40歳 | 筑波大学 | ○ | ○ | [注 12] |
| 山本優 | 35歳 | 札幌Futures | ○ | ○ | ||
U-18代表(GEM3)
- 2024年8月(U-18ワールドカップ)現在
| ポジション | 名前 | 年齢 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 投手 | 12村瀬珠己 | 17歳 | 聖霊高 | |
| 13藤原真優美 | 17歳 | 兵庫大附属須磨ノ浦高 | ||
| 14長友彩莉 | 16歳 | 多治見西高 | 2023年U-15W杯代表 | |
| 15知野見桃子 | 17歳 | 多治見西高 | ||
| 16谷口日彩 | 18歳 | 創志学園高 | ||
| 17古賀ゆいな | 17歳 | 埼玉栄高 | ||
| 捕手 | 8加減夢華 | 16歳 | 佐賀女子短大付属佐賀女子高 | 2023年U-15W杯代表 |
| 9及川愉女 | 17歳 | 岩手県立花巻南高 | ||
| 11浦川美桜 | 18歳 | 創志学園高 | ||
| 内野手 | 3船越心結 | 16歳 | 神奈川県立厚木王子高 | |
| 4野田愛紗 | 17歳 | 星城高 | ||
| 5辻野由衣夏 | 18歳 | 香ヶ丘リベルテ高 | ||
| 6北原花菜絵 | 18歳 | 日立サンディーバ | ||
| 7池田千尋 | 18歳 | 神戸野田高 | ||
| 外野手 | 1渡辺華奈 | 18歳 | 多治見西高 | |
| 2塩田優和 | 17歳 | 山梨学院高 | ||
| スタッフ | ||||
| 監督 | 佐藤洋介 | - | 岩手県立花巻南高 | |
| コーチ | 西山麗 | 40歳 | NECプラットフォームズレッドファルコンズ | |
| 上地毅 | - | 香ヶ丘リベルテ高 | ||
U-15代表(GEM2)
- 2023年10月(U-15ワールドカップ)現在
| ポジション | 名前 | 年齢 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 投手 | 2長友彩莉(ながとも さり) | 15歳 | ハッピーフレンズ | |
| 12梶目莉空(かじめ りそら) | 15歳 | 広島プリンセス | ||
| 20山本心音(やまもと しおん) | 13歳 | 岸城クラブ | ||
| 21吉良優里(きら ゆうり) | 14歳 | 大阪イーリス | ベストナイン受賞 | |
| 26中村律(なかむら りつ) | 14歳 | 神田女学園中 | ||
| 捕手 | 7加減夢華(かげん ゆめか) | 15歳 | 佐賀女子短大付属佐賀女子高 | ベストナイン受賞 |
| 15橋本真央(はしもと まお) | 15歳 | 岡山エンゼルス | ||
| 内野手 | 3安楽咲(あんらく さき) | 15歳 | ハッピーフレンズ | |
| 9中西華(なかにし はな) | 15歳 | KGスラッガー | ベストナイン受賞 | |
| 11今村倖(いまむら ゆき) | 15歳 | 神村学園高 | ||
| 17藤田莉心(ふじた りこ) | 15歳 | 神村学園中 | ||
| 23睦谷羽蘭(むつたに うらん) | 15歳 | 信濃ドリームスター | ||
| 24櫻木藍睦(さくらぎ らちか) | 15歳 | KGスラッガー | ||
| 29髙久日蘭莉(たかく ひらり) | 14歳 | 那須町立那須中央中 | ||
| 外野手 | 8大川沙菜(おおかわ さな) | 15歳 | 松戸市立第三中 | |
| 18ルーウィス梨々亜(るーうぃす りりあ) | 14歳 | 福岡レッドドリームズ | ||
| スタッフ | ||||
| 監督 | 山本優 | 35歳 | 札幌Futures | |
| コーチ | 古渡美奈 | 41歳 | 神田女学園中 | |
| 峰幸代 | 35歳 | トヨタレッドテリアーズ | ||
成績
世界レベル
| 開催年 | 開催地 | 結果 | 監督 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1996 | 4位 | 鈴村光利 | ||
| 2000 | 宇津木妙子 | |||
| 2004 | 宇津木妙子 | |||
| 2008 | 斎藤春香 | |||
| 2021[注 1] | 宇津木麗華 |
| 開催年 | 開催地 | 結果 | 監督 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1965 | 東谷節也 | [注 13] | ||
| 1970 | 山根重樹 | |||
| 1974 | 鈴村光利 | |||
| 1978 | - | - | 不参加 | |
| 1982 | - | - | 不参加 | |
| 1986 | 9位[注 14] | 吉野みね子 | ||
| 1990 | 5位 | 宇津木妙子 | ||
| 1994 | 7位 | 勅使川原英志 | ||
| 1998 | 宇津木妙子 | |||
| 2002 | 宇津木妙子 | |||
| 2006 | 井川英福 | |||
| 2010 | 斎藤春香 | |||
| 2012 | 宇津木麗華 | |||
| 2014 | 宇津木麗華 | |||
| 2016 | 福田五志 | |||
| 2018 | 宇津木麗華 | |||
| 2022 | 宇津木麗華 | [注 15] | ||
| 2023/24 | 宇津木麗華 | [注 17] |
大陸レベル
| 開催年 | 開催地 | 結果 | 監督 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1990 | 宇津木妙子 | |||
| 1994 | 田中大鉄 | |||
| 1998 | 宇津木妙子 | |||
| 2002 | 宇津木妙子 | |||
| 2006 | 井川英福 | |||
| 2010 | 斎藤春香 | |||
| 2014 | 宇津木麗華 | |||
| 2018 | 宇津木麗華 | |||
| 2023[注 18] | 宇津木麗華 |
| 開催年 | 開催地 | 結果 | 監督 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1967 | ||||
| 1969 | ||||
| 1972 | ||||
| 1987 | 勅使川原英志 | |||
| 1991 | ||||
| 1995 | 宇津木妙子 | |||
| 2004 | 井川英福 | |||
| 2007 | 斎藤春香 | |||
| 2011 | 宇津木麗華 | |||
| 2017 | 宇津木麗華 | |||
| 2019 | 宇津木麗華 | [注 19] | ||
| 2023 | 宇津木麗華 | |||
| 2025 | 宇津木麗華 |
歴代選手
- 投手
- 捕手
- 内野手
- 外野手
歴代監督
日本ソフトボール協会における肩書は「ヘッドコーチ」。
| 監督 | 在任期間 | 在任中の世界大会 |
|---|---|---|
| 宇津木妙子 | 1997年12月 - 2004年9月 | 1998 世界選手権 2000 シドニーオリンピック 2002 世界選手権 2004 アテネオリンピック |
| 井川英福 | 2004年10月 - 2006年12月 | 2006 世界選手権 |
| 斎藤春香 | 2006年12月 - 2011年2月 | 2008 北京オリンピック 2010 世界選手権 |
| 宇津木麗華 | 2011年2月 - 2015年12月 | 2012 世界選手権 2014 世界選手権 |
| 福田五志 | 2015年12月 - 2016年10月 | 2016 世界選手権 |
| 宇津木麗華 | 2016年11月 - | 2018 世界選手権 2021 東京オリンピック[注 1] 2022 ワールドゲームズ 2023/24 ワールドカップ 2025 ワールドゲームズ |
脚注
注釈
- ^ a b c d 当初は2020年の開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により1年延期された。
- ^ ワールドゲームズ2022を含む。
- ^ 2023年10月現在
- ^ ビックカメラ高崎ビークイーンで1年間プレーした後、2022年に金沢学院短大に入学。
- ^ 内藤実穂からキャプテンを引き継ぐ。
- ^ 2023年の所属はトヨタレッドテリアーズ。
- ^ 2023年シーズン限りで現役引退。
- ^ 2023年は内野手登録。
- ^ 2023年の所属は太陽誘電ソルフィーユ。
- ^ a b 2023年のキャプテンは内藤実穂。
- ^ 2023年の所属は日立サンディーバ。
- ^ 2023年の所属は日本ソフトボール協会。
- ^ 当時、国内最強であった実業団チームの「高島屋大阪」が日本代表として出場。
- ^ 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)の資料では9位、日本ソフトボール協会の資料では8位。
- ^ ワールドゲームズ大会であるがWBSCにより世界タイトルとして公認されている。
- ^ 1次ラウンドはアイルランド・スペイン・イタリアの3グループに分かれて開催。
- ^ 本大会から「世界選手権」から「ワールドカップ」に大会名変更。
- ^ 当初は2022年の開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により1年延期された。
- ^ 本大会から「アジア選手権」から「アジアカップ」に大会名変更。
出典
- ^ “SOFT JAPAN 始動宣言 シンボルロゴ 発表!”. 日本ソフトボール協会 (2017年6月7日). 2023年11月23日閲覧。
- ^ GEMプロジェクト 日本ソフトボール協会
- ^ 2024年度 女子TOP日本代表チーム 第1次国内強化合宿 参加者名簿 日本ソフトボール協会
- ^ 歴代成績・出場選手一覧 日本ソフトボール協会
- ^ Women's Softball World Champions & Final Standings WBSC
- ^ History of Softball Asia SOFTBALL ASIA
- ^ “List of Women's Softball Asia Cup Winners, Past Champions, History 1967-2023.”. SPORTS HISTORY (2023年4月8日). 2023年11月23日閲覧。
関連項目
外部リンク
- SOFT JAPAN (ソフトボール日本代表) (@JSAteamJAPAN) - X
- 女子日本代表の歩み - 日本ソフトボール協会
「ソフトボール日本代表」の例文・使い方・用例・文例
- ソフトボール日本代表のページへのリンク
