安藤美佐子とは? わかりやすく解説

安藤美佐子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 04:01 UTC 版)

獲得メダル
 日本
女子 ソフトボール
オリンピック
2000 シドニー
世界選手権/ワールドカップ
1998 富士宮
2002 サスカトゥーン
アジア大会
1994 広島
1998 バンコク
2002 釜山

安藤 美佐子(あんどう みさこ、1971年3月21日 - )は、岐阜県出身の女子ソフトボール選手(内野手)・指導者。遊撃手としての守備力の高さから「世界一のショートストップ」と称賛された[1][2]

経歴

岐阜県出身[1]。小学4年生から6年生までは野球をしていたが、中学生からソフトボールを始めた[2]夙川学院高等学校卒業[2]。安藤が高校生の頃、ソフトボールはオリンピック競技ではなかったが、高校2年生の時にアンダー世代の日本代表として海外親善試合を戦っている[1]。夙川学院高校卒業後、太陽誘電女子ソフトボール部に加入した[2]。1996年のアトランタオリンピックからソフトボールがオリンピック競技となり、安藤は日本代表の主将として4位となった[1][2]。1998年、世界選手権3位[2]。2000年のシドニーオリンピックでも日本代表に選ばれ、日本代表は銀メダルを獲得した[1]。松下電工、デンソー女子ソフトボール部を経て、2005年湘南ベルマーレ女子ソフトボールチームの発足に参加[1]。2004年のアテネオリンピックの際には日本代表から漏れている。

2006年、日本リーグ2部の湘南ベルマーレに所属し[1]、監督も兼任。2008年の北京オリンピックではラジオ解説者として日本チームの金メダル獲得を見守った。

詳細情報

[3]

所属チーム

脚注

  1. ^ a b c d e f g 安藤美佐子(ソフトボール) - オリンピアンズ・ストーリー”. 日本オリンピック委員会(JOC). 日本オリンピック委員会. 2023年9月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 安藤美佐子 ソフトボール|関谷亜矢子の戦士のほっとタイム”. www.asahi.com. 朝日新聞社. 2023年9月14日閲覧。
  3. ^ 安藤美佐子 JSL

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安藤美佐子」の関連用語

安藤美佐子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安藤美佐子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安藤美佐子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS