アジア競技大会ソフトボール競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 05:07 UTC 版)
アジア競技大会におけるソフトボール競技(アジアきょうぎたいかいにおけるソフトボールきょうぎ)は、1990年北京大会より実施されている。通称はアジア大会。
結果
アジア競技大会ソフトボール競技でメダルを獲得しているのは、これまで日本、中国、チャイニーズタイペイの3ヶ国だけである[1]。
メダル獲得チーム
| 開催年 | 開催地 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | 
|---|---|---|---|---|
| 1990年 詳細 |  北京 |  中国 |  日本 |  チャイニーズタイペイ | 
| 1994年 詳細 |  広島 |  中国 |  日本 |  チャイニーズタイペイ | 
| 1998年 詳細 |  バンコク |  中国 |  日本 |  チャイニーズタイペイ | 
| 2002年 詳細 |  釜山 |  日本 |  中国  チャイニーズタイペイ | - [注 1] | 
| 2006年 詳細 |  ドーハ |  日本 |  チャイニーズタイペイ |  中国 | 
| 2010年 詳細 |  広州 |  日本 |  中国 |  チャイニーズタイペイ | 
| 2014年 詳細 |  仁川 |  日本 |  チャイニーズタイペイ |  中国 | 
| 2018年 詳細 |  ジャカルタ |  日本 |  チャイニーズタイペイ |  中国 | 
| 2022年[注 2] 詳細 |  杭州 |  日本 |  中国 |  チャイニーズタイペイ | 
獲得メダル総数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  日本 | 6 | 3 | 0 | 9 | 
| 2 |  中国 | 3 | 3 | 3 | 9 | 
| 3 |  チャイニーズタイペイ | 0 | 4 | 5 | 9 | 
出場国結果一覧
- 第19回大会(2023年)終了時点
| 地域 | チーム | 出 | 第11回 1990 CHN | 第12回 1994 JPN | 第13回 1998 THA | 第14回 2002 KOR | 第15回 2006 QAT | 第16回 2010 CHN | 第17回 2014 KOR | 第18回 2018 INA | 第19回 2023 CHN | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東アジア |  韓国 | 9 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 
|  北朝鮮 | 4 | 5 | - | 4 | 4 | 4 | - | - | - | - | |
|  チャイニーズタイペイ | 9 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | |
|  中国 | 9 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | |
|  日本 | 9 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
|  香港 | 2 | - | - | - | - | - | - | - | 7 | 7 | |
| 東南アジア [注 3] |  インドネシア | 1 | - | - | - | - | - | - | - | 6 | - | 
|  シンガポール | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | 6 | |
|  タイ | 4 | - | - | 7 | - | - | 6 | 6 | - | 8 | |
|  フィリピン | 6 | - | - | 6 | 6 | - | 5 | 4 | 4 | 4 | |
| 大会別出場国数 | 5 | 4 | 7 | 6 | 5 | 6 | 6 | 7 | 8 | ||
脚注
注釈
- ^ 雨天により最終日の決勝トーナメント2試合が中止となった。1次ラウンドおよび前日までの決勝トーナメントの結果から、日本が優勝となり、中国とチャイニーズタイペイが銀メダルを分け合うことになった。
- ^ 新型コロナウイルス感染拡大の影響で実際に開催されたのは2023年。
- ^ 東南アジア競技大会に出場している国・地域。
出典
関連項目
- 東南アジア競技大会ソフトボール競技
外部リンク
- アジア競技大会 - leadoffman.info
- アジア競技大会ソフトボール競技のページへのリンク

 
                             
                    




