アジア競技大会ダンススポーツ競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 00:44 UTC 版)
アジア競技大会におけるダンススポーツ競技(アジアきょうぎたいかいにおけるダンススポーツきょうぎ)は、2010年広州大会において正式競技として実施されたダンススポーツ競技。また2022年杭州大会より、ブレイクダンスが正式競技として実施される[1]。
種目
スタンダード
種目 | 98 | 10 | 22 |
---|---|---|---|
5ダンス | d | • | |
クイックステップ | • | ||
スローフォックストロット | • | ||
タンゴ | • | ||
ワルツ | • |
ラテン
種目 | 98 | 10 | 22 |
---|---|---|---|
5ダンス | d | • | |
チャチャチャ | • | ||
ジャイブ | • | ||
パソドブレ | • | ||
サンバ | • |
ブレイキン
種目 | 98 | 10 | 22 |
---|---|---|---|
男子 | • | ||
女子 | • |
獲得メダル総数
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 11 | 0 | 1 | 12 |
2 | ![]() | 1 | 4 | 5 | 10 |
3 | ![]() | 0 | 8 | 3 | 11 |
4 | ![]() | 0 | 0 | 2 | 2 |
5 | ![]() | 0 | 0 | 1 | 1 |
計 (国/地域数: 5) | 12 | 12 | 12 | 36 |
脚注
- ^ “アジア大会でブレイクダンス実施へ、eスポーツも”. 日刊スポーツ 2022年4月30日閲覧。
- アジア競技大会ダンススポーツ競技のページへのリンク