セントルイス武器庫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > セントルイス武器庫の意味・解説 

セントルイス武器庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 16:15 UTC 版)

ナサニエル・ライアン」の記事における「セントルイス武器庫」の解説

1861年3月ライアンは第2アメリカ歩兵連隊D中隊指揮してセントルイス到着した当時ミズーリ州民衆政府北部と南部争いについて中立立場を採ろうとしていたが、クレイボーン・F・ジャクソン知事強力な南部同調者であり、州議会多くそうだったライアンは、もし州が脱退決め北軍セントルイス北軍武器庫十分な守備兵力を持ってなければジャクソンはそこを占領しようとしているのではないか痛切に配したライアン防御力高めようとしたが、西部方面軍ウィリアム・S・ハーニー准将含めの上たちから反対に遭った。そこでフランシス・プレストン・ブレア・ジュニアとの友情利用して自分武器庫指揮官指名させた。南北戦争勃発すると、エイブラハム・リンカーン大統領南軍押さえ込むために軍隊要求しミズーリ州には4個連隊供給するよう求めてきた。ジャクソン知事はこの要請拒否し故郷防衛のために訓練するという既定目的の下でセントルイス郊外ミズーリ州兵を招集するよう命じたライアン自身北軍寄り民兵組織であるセントルイス・ワイド・アウェイクに広範に関わってきており、その武器庫から武装させて北軍の1隊として加わろうと考えたライアン武器庫指揮権を得ると、夜に紛れてワイド・アウェイク隊を武装させた。武器庫過剰な武器大半密かにイリノイ州移動させた。南軍バトンルージュアメリカ軍武器庫捕獲した大砲運び出してセントルイスミズーリ州民兵キャンプ密かに移したことに気付いていた。ライアン農夫人に変装して州兵キャンプ探ったと言われ続いてジャクソンミズーリ州兵のために武器庫奪おうという計画暴露した主張した5月10日ミズーリ志願兵連隊と第2アメリカ歩兵連隊をそのキャンプに向かわせ、州兵降伏強いたライアン捕虜市内通ってセントルイス武器庫まで行軍させるとセントルイス暴動起こった。この出来事がキャンプ・ジャクソン事件誘発しライアン部隊が群がる民衆発砲して少なくとも75人を負傷させ、28人を殺した連邦軍兵士2名と民兵3名も殺され、他に負傷した者もいた。どちらが最初に発砲したかが論争となっており、それは酔っ払った暴徒からだったという証言もあるし、謂れの無い攻撃だったと主張する者もいる。ライアンはそれでも准将昇進しミズーリ州北軍の指揮任された。ライアン7月2日西部軍指揮官就いた

※この「セントルイス武器庫」の解説は、「ナサニエル・ライアン」の解説の一部です。
「セントルイス武器庫」を含む「ナサニエル・ライアン」の記事については、「ナサニエル・ライアン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「セントルイス武器庫」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セントルイス武器庫」の関連用語

セントルイス武器庫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セントルイス武器庫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのナサニエル・ライアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS