セルボ・モードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > セルボ・モードの意味・解説 

セルボ・モード

英語 Cervo mode

セルボ牡鹿モード流行意味する初代モデル登場1990年7月だった。性格づけはアルト(89年4月乗用型アルトになった)よりも1ランク上の、いわば上級軽乗用車というべきクルマだった。それを証明するのが、アルトにはない4気筒エンジンだった。もうひとつ余裕という要素があった。軽の規格内でギリギリ効率を狙うというよりも、余裕をもったレイアウト上質感をもたせ、スタイリングにもそれが表れていた。フロアパンはアルト共用

発表時のスタイルは2ドアハッチバック。エンジン新設計の4気筒ユニット採用DOHC16バルブ、ボア・ストローク65.0×49.6mm、インタークーラー付きターボで64psを発生駆動方式FFフルタイム4WDがあった。3気筒エンジンもあり、インタークーラー付きターボの61psで、FF車だけの設定ストップランプ付きスポイラー装着車もあった。なお。4気筒ユニット3気筒エンジンボアそのままに(工作機械の関係)、超オーバースクェアとしたもの

90年11月おとなしいセダンシリーズを発売したエンジン3気筒SOHC自然吸気の52psと55psがあり、駆動方式FF4WDミッション5速MTまたは3速ATが選べた。電動パワーステアリングABS付きもあった。ボディタイプ2ドアのほか4ドアもあった。セダンシリーズ登場により、従来ターボエンジン系はスポーツと呼ぶようになった

このあと91年9月マイナーチェンジ数回特別限定車設定など行ったあと、95年10月2度目マイナーチェンジがあった。前後バンパーグリルテールランプなど外観デザイン変更エンジンではSRターボSOHC・6バルブ型を改良し、61psから64psへと高めたほか、FF車4速ATを追加豪華仕様のXには、運転席SRSエアバッグオプション設定した。

96年8月セルボC発売内外装をクラシック調に仕立てたモデルで、シリーズ生産車だった。Cはクラシックを意味する。丸いヘッドランプクロムめっきグリルバンパーなどが特徴だった。内装では合成皮革シート専用メーターパネル採用。4ドアタイプで。駆動方式FF4WDがあった。97年1月、Cに3ドア車を追加した

98年9月軽自動車新規格車に変わったのを機に生産中止した

セルボ・モード

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からセルボ・モードを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からセルボ・モードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からセルボ・モード を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルボ・モード」の関連用語

セルボ・モードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルボ・モードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS