スポーツ心臓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 器官 > 心臓 > スポーツ心臓の意味・解説 

スポーツ‐しんぞう〔‐シンザウ〕【スポーツ心臓】


スポーツ心臓

読み方すぽーつしんぞう
別名:スポーツ心臓症候群

 マラソン水泳などの持久力を必要とする競技選手心臓が、通常よりも大きくなることを指します心室内腔拡大し心筋厚くなった結果起こります
 かつては、この心臓の肥大病的なのであるかどうかはっきりしてませんでした。現在では、心エコー心臓超音波検査)といった検査技術発達により、スポーツ心臓が健康的な変化であり、競技能力高めるために身体適応した結果であることが明らかになっています。
 大きな特徴としてあげられるのは心拍数低下です。これは、筋肉発達した結果1回拍動血液をより多く送り出すことができるようになり、少な拍動でも全身十分な酸素を運ぶことができるようになったために起こる現象です。
 これらの症状が、病気による心臓の肥大ではなくスポーツ心臓であるとするには、高校生以上であること、耐久競技選手であること、数年上のトレーニング継続といった条件当てはまるかどうかをまず考えますまた、トレーニング中止すればおよそ1年以内心臓の肥大元に戻るとされています。かつてスポーツ選手であったとしても、運動をやめてから何年経っているのに心臓大き場合は、スポーツ心臓ではなく何らかの病気のために心臓肥大した考えられます。


スポーツ心臓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/09 14:10 UTC 版)

スポーツ心臓(スポーツしんぞう)、あるいはスポーツ心臓症候群とは、スポーツ選手に見られる心拡大と、それによる安静時心拍数の低下といった一過性変化を指す[1]。いずれも日常の運動が少ない人では心疾患とみなされるが、スポーツ選手では強度の運動に耐えるための適応とみなされ、取り立てて治療は必要ない。スポーツをする人すべてに見られる症状ではなく、特に高強度の有酸素運動であるマラソンなどの長距離走、自転車クロスカントリースキーの他に、無酸素運動では高強度なウェイトトレーニングを行う人に見られる[2]


  1. ^ Leslie T Cooper, Jr. Definition and classification of the cardiomyopathies. In: UpToDate, Rose, BD (Ed), UpToDate, Waltham, MA, 2007.
  2. ^ メルクマニュアル日本語版 第16節213章「スポーツ心臓症候群」
  3. ^ Maron, BJ, Pellicia, A, Spirito, P. Circulation 1995; 91:1596, PMID 7867202


「スポーツ心臓」の続きの解説一覧



スポーツ心臓と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スポーツ心臓」の関連用語

スポーツ心臓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スポーツ心臓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスポーツ心臓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS