スィデラシア連合王国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スィデラシア連合王国の意味・解説 

スィデラシア連合王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 23:02 UTC 版)

クジラの子らは砂上に歌う」の記事における「スィデラシア連合王国」の解説

ロハリト・ノ・アモンロギア 声 - KENN 17才砂の海渡航して泥クジラ」に訪れた異国少年フルネームは「ロハリト・アナステナグモス・ネイエ=イミスキン・エマリカ・アンティパトロス・ノ・アモンロギア」。ギンシュに「ロハリン」と渾名付けられた。 アモンロギア家末子、四男。コミックス第5巻の第17節「遠来旅人」(アニメ版第十節「新しい旅に出るわ」)で船の遭難により部下引き連れて泥クジラ上陸し紆余曲折の末に仲間として迎え入れられた。帝国とは別の国「スィデラシア連合王国」アモンロギア公領領主アモンロギア公爵息子である。一人称は「余」。チャクロを「地味〜モンキー」、リコスを「褐色女」、スオウを「オトボケザル」と呼ぶ。一見周囲には我が儘なだけに映るが、時の塔出会った王子の魂や彼の失われた王国心を痛め優しさ持ち合わせている。継ぐべき爵位土地もないため、スィデラシア国王家臣として戦地赴くことになっていた。父や兄に従わされているが、心は「泥クジラ」の一員となっている。父や兄に虐げられながらも慕いオルカ率い帝国軍と戦う。激戦経て父や兄と和解し泥クジラ戻り彼らの新天地の旅を見届けるべく旅立つ。 ハスムリト 声 - 貫井柚佳 17才。ロハリトの側近。ロハリトとは乳兄弟だが、いつもおもちゃにされている。外見はとても幼く見える。 ガンヴァ 声 - 綿貫竜之介 ロハリトの側近。ハスムリトの祖父自警団囲まれた際にロハリトの家臣である自分たちが助かるため、主君であるロハリトに降伏して貰ったディクティス ロハリトの次兄自身乱れが国の乱れに繋がると称し、髪を守れ部下命じるほど髪の毛大切にしている。サイミアを軽んじており、オルカ技術優劣をサイミアで覆され愕然となる。祖国訪れたスオウ女性誤認し出会い頭求婚申し込むほど惚れ込んでいた。後に彼が男だと知ってもたびたびそのこと嘆いている。 アディヒラス ロハリトの長兄可愛いものが好き。 パラメソス ロハリトのすぐ上の兄。傲慢な性格アモンロギア公ダクティラ ロハリトの父親であり、アモンロギア公領統率者泥クジラの民を蔑むが、同時に抗いがたい魅惑備えた魔性のものとして恐れている。泥クジラの民が移住する条件として泥クジラ譲渡と、自身魔法使いと呼ぶ“印”をスィデラシア国王献上することを要求し、印を守ろうとするスオウ激しく対立する帝国襲撃を受け、半狂乱陥るオルカ隠していたアモンロギア家秘密暴かれ自分たちが土着の王族から奪ったヌースキマ)を保持し続けよう抗う身を挺して自身守ったロハリトの姿に過ち悟り和解した。 フテルナ 声 - 朝井彩加 ロハリトの護衛一人大柄で力が強く、サイミアなしではギンシュでも全く歯が立たないフォニ ロハリトの護衛一人。フテルナの妹。惚れた男をすぐに理想化する姉の悪いクセを心配している。 ドディ アモンロギアの技師語尾に「なの」をつける癖があるため、ネズからは「ナノ」と呼ばれていた。

※この「スィデラシア連合王国」の解説は、「クジラの子らは砂上に歌う」の解説の一部です。
「スィデラシア連合王国」を含む「クジラの子らは砂上に歌う」の記事については、「クジラの子らは砂上に歌う」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スィデラシア連合王国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スィデラシア連合王国」の関連用語

スィデラシア連合王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スィデラシア連合王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクジラの子らは砂上に歌う (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS