ジャスティン_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャスティン_(競走馬)の意味・解説 

ジャスティン (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 08:38 UTC 版)

ジャスティン
2019年葵ステークス
欧字表記 Justin[1]
香港表記 俊男孩
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 栗毛[1]
生誕 2016年3月18日(9歳)[1]
登録日 2018年9月6日(JRA)
抹消日 2023年6月8日(JRA)
2025年5月2日(NAR)[2]
オルフェーヴル[1]
シナスタジア[1]
母の父 Gone West[1]
生国 日本北海道日高町[1]
生産者 天羽禮治[1]
馬主 小田吉男[1]
調教師 矢作芳人栗東
坂井英光(小林)[1]
競走成績
生涯成績 41戦11勝[1]
中央:22戦7勝
地方:15戦4勝
海外:4戦0勝
獲得賞金 3億676万8400円[3]
日本:2億9378万8000円[1]
(中央)1億6248万8000円
(地方)1億3130万円
SAU:10万5000米ドル[4][5]
勝ち鞍
JpnII 東京盃 2020年
GIII カペラS 2020年
JpnIII 東京スプリント 2020年・2024年
テンプレートを表示

ジャスティン(欧字名:Justin2016年3月18日 - )は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍は2020年2024年東京スプリント、2020年の東京盃カペラステークス

経歴

※特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[6]に基づく。

2016年3月18日、北海道日高町の天羽禮治牧場で誕生[1]。1歳秋からは出生前後の母体・飼育管理も担当したむかわ町のエクワインレーシングで育成された[7]栗東矢作芳人厩舎に入厩する。

2018年10月8日、東京競馬場新馬戦でデビューし、ダノンキングリーの4着[8]。2戦目で初勝利を挙げる。2019年初戦、中京競馬場の500万下特別なずな賞で2着ランスオブプラーナをハナ差抑えて逃げ切り、2勝目を挙げる[9]。続く橘ステークス、葵ステークスでは結果が出ず、2勝クラス(=1000万以下条件)の舞子特別では競走除外となった。秋に入りダートに転向、3戦目の妙見山特別で3勝目を挙げる[10]

坂井瑠星いわく「12月頃から馬がグンと良くなって、力を付けていました」と振り返っていたように[11]、昇級戦のフェアウェルステークスでも2着に入り[12]2020年初戦の門松ステークスでレッドルゼルの追い込みを封じて4勝目[13]。オープン昇格初戦の大和ステークスではスタートで後手を踏み7着に敗れたが、次戦の千葉ステークスでは控える競馬で2着を3馬身半突き放す快勝で、オープン初勝利を挙げる[14]交流重賞挑戦となった東京スプリントではコパノキッキングヤマニンアンプリメに次ぐ3番人気に推され、最内枠からハナを切るとそのままゴールまで押し切り、重賞初制覇を果たした[15]。本馬の重賞制覇は、父オルフェーヴルにとって産駒初のダート重賞制覇になっている。次走、さきたま杯は1番人気で迎えるが5着。その後、休養し東京盃で復帰。戸崎圭太に乗り替わり、直線に入って先頭に立ち、中団から追い上げてきたブルドッグボスクビ差をつけ優勝した[16]。前走と同じ舞台で行われたJBCスプリントは流れに乗れず8着と凡退。坂井に鞍上が戻ったカペラステークスは、好位追走から直線で逃げるダンシングプリンスとの叩き合いを制すと、ゴール前で大外から強襲したレッドルゼルの猛追をしのいで重賞3勝目を挙げた。

2021年に入り、海外遠征初戦となったリヤドダートスプリントでは6着。続くドバイゴールデンシャヒーンでは11着という結果であった。帰国後、久々の芝レースとなった函館スプリントステークスでは16着と殿負けを喫し、ダートに戻った8月のクラスターカップリュウノユキナの4着と惜敗する。9月のセントウルステークスでは16着と大敗し、この年を終える。

2022年初戦となった根岸ステークスは4着に敗れるも、続く大和ステークスでは2番手追走から3コーナーで先頭に立つと最後はテイエムサウスダンの追撃を振り切り1年2か月ぶりの勝利を挙げた[17]。このあと8月のクラスターカップでは逃げ粘って3着と好走し[18]、11月の室町ステークスでは1番人気に推されたが15着と大敗。12月のカペラステークスでは好位追走から鋭く脚を伸ばすも3着であった[19]

2023年は2年ぶりとなった海外遠征に挑み、2月25日のリヤドダートスプリントは4着、3月25日のドバイゴールデンシャヒーンは12着という結果であった。帰国後、6月1日の北海道スプリントカップでは先手を奪い逃げるも直線で一杯になり6着に敗れた。レース後の6月8日付けでJRA競走馬登録を抹消[20]、大井競馬の坂井英光厩舎へ移籍した[21]。8歳初戦、4年ぶりに出走した東京スプリントで優勝し、同レース2勝目とともに2年2か月ぶりの勝利およびカペラステークス以来の重賞4勝目を挙げた[22]。南関東では8戦中7戦で掲示板入りして2勝し、最終出走から約半年後の2025年5月2日付で地方競馬からも登録を抹消され引退した[2]。引退後の2026年より北海道新ひだか町アロースタッドで種牡馬として供用される[23]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[6]、netkeiba.com[24]、サカブジョッキークラブ[25]、Racing Post[26]、エミレーツ競馬協会[27]およびTotal Performance Data[28]の情報に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2018.10.08 東京 2歳新馬 芝1500m(良) 18 7 15 009.10(4人) 04着 R1:37.9(34.0) -0.4 0藤岡佑介 55 ダノンキングリー 486
0000.10.20 新潟 2歳未勝利 芝1600m(稍) 10 6 7 003.90(3人) 01着 R1:35.6(34.3) -0.8 0川又賢治 54 (インターロード) 486
0000.11.04 福島 きんもくせい特別 500万下 芝1800m(良) 12 8 12 010.00(4人) 08着 R1:47.3(36.4) -1.1 0川又賢治 55 マイネルサーパス 484
0000.12.01 中京 こうやまき賞 500万下 芝1600m(良) 9 8 8 018.40(6人) 04着 R1:35.1(34.6) -0.4 0川又賢治 55 ダノンチェイサー 486
0000.12.22 中山 クリスマスローズS OP 芝1200m(良) 14 5 7 007.80(3人) 09着 R1:09.9(35.9) -1.4 0内田博幸 55 ディアンドル 480
2019.01.19 中京 なずな賞 500万下 芝1400m(良) 13 6 9 014.20(6人) 01着 R1:20.9(34.7) -0.0 0川又賢治 56 ランスオブプラーナ 486
0000.05.05 京都 橘S L 芝1400m(良) 16 5 10 018.00(7人) 05着 R1:21.5(34.9) -0.8 0坂井瑠星 56 ディープダイバー 480
0000.05.25 京都 葵S 重賞 芝1200m(良) 16 6 12 061.4(12人) 15着 R1:10.0(36.0) -2.0 0川又賢治 56 ディアンドル 476
0000.06.08 阪神 舞子特別 2勝 芝1400m(稍) 13 5 7 除外 0坂井瑠星 54 アイラブテーラー 480
0000.09.29 阪神 3歳上2勝クラス ダ1400m(良) 16 8 16 017.30(7人) 02着 R1:24.0(38.0) -0.0 0坂井瑠星 54 メイショウヴォルガ 476
0000.10.21 東京 三峰山特別 2勝 ダ1300m(稍) 16 6 12 005.80(4人) 09着 R1:18.2(36.0) -1.0 0坂井瑠星 55 レッドルゼル 472
0000.12.08 阪神 妙見山特別 2勝 ダ1400m(良) 16 8 16 003.10(1人) 01着 R1:24.2(37.3) -0.1 0坂井瑠星 56 (ヒルノサルバドール) 478
0000.12.22 中山 フェアウェルS 3勝 ダ1200m(良) 16 1 1 016.70(7人) 02着 R1:09.9(36.9) -0.1 0岩田康誠 56 ジャスパープリンス 478
2020.01.05 京都 門松S 3勝 ダ1200m(稍) 16 8 15 005.40(3人) 01着 R1:10.1(35.7) -0.0 0坂井瑠星 56 (レッドルゼル) 486
0000.02.23 京都 大和S OP ダ1200m(重) 16 6 11 006.50(3人) 07着 R1:10.4(36.0) -0.6 0坂井瑠星 55 スズカコーズライン 486
0000.03.21 中山 千葉S OP ダ1200m(良) 16 4 8 005.10(2人) 01着 R1:09.7(35.5) -0.6 0坂井瑠星 55 (ノーフィアー) 484
0000.04.08 大井 東京スプリント JpnIII ダ1200m(良) 13 1 1 005.70(3人) 01着 R1:10.9(36.2) -0.2 0坂井瑠星 56 サブノジュニア 490
0000.05.27 浦和 さきたま杯 JpnII ダ1400m(良) 12 2 2 003.10(1人) 05着 R1:26.5(37.8) -0.7 0坂井瑠星 56 ノボバカラ 485
0000.10.07 大井 東京盃 JpnII ダ1200m(良) 14 2 3 004.00(1人) 01着 R1:10.8(36.7) -0.0 0戸崎圭太 56 ブルドッグボス 489
0000.11.03 大井 JBCスプリント JpnI ダ1200m(稍) 16 6 11 003.80(1人) 08着 R1:11.6(37.5) -0.9 0戸崎圭太 57 サブノジュニア 483
0000.12.13 中山 カペラS GIII ダ1200m(良) 16 7 13 007.80(4人) 01着 R1:09.8(36.3) -0.0 0坂井瑠星 58 (レッドルゼル) 488
2021.02.20 KAA リヤドDS ダ1200m(Fs)[注 1] 13 6 5 005.00(3人) 06着 R1:11.75 -1.09 0坂井瑠星 57 Copano Kicking 計不
0000.03.27 メイダン ドバイGS G1 ダ1200m(Fs)[注 2] 13 3 7 011.40(6人) 11着 R (16馬身 1/4) 0坂井瑠星 57 Zenden 計不
0000.06.13 札幌 函館スプリントS GIII 芝1200m(良) 16 2 4 029.8(10人) 16着 R1:09.4(36.4) -1.8 0坂井瑠星 58 ビアンフェ 496
0000.08.09 盛岡 クラスターC JpnIII ダ1200m(良) 14 3 4 005.60(4人) 04着 R1:12.1(37.5) -1.0 0坂井瑠星 58 リュウノユキナ 497
0000.09.12 中京 セントウルS GII 芝1200m(良) 17 5 9 207.9(15人) 16着 R1:08.4(35.2) -1.2 0菱田裕二 57 レシステンシア 490
2022.01.30 東京 根岸S GIII ダ1400m(良) 16 3 6 074.0(12人) 04着 R1:23.4(37.2) -0.3 0坂井瑠星 57 テイエムサウスダン 504
0000.02.20 阪神 大和S OP ダ1200m(稍) 16 8 16 004.40(2人) 01着 R1:11.6(37.7) -0.0 0坂井瑠星 58.5 (リュウノユキナ) 502
0000.08.16 盛岡 クラスターC JpnIII ダ1200m(不) 13 7 11 008.30(4人) 03着 R1:09.8(35.0) -0.4 0横山武史 58 オーロラテソーロ 500
0000.11.13 阪神 室町S OP ダ1200m(重) 16 1 2 004.10(1人) 15着 R1:11.2(37.9) -2.1 0坂井瑠星 59 エアアルマス 500
0000.12.11 中山 カペラS GIII ダ1200m(良) 16 2 3 010.10(7人) 03着 R1:09.6(37.1) -0.7 0T.マーカンド 57 リメイク 502
2023.02.25 KAA リヤドDS G3 ダ1200m(Fs)[注 3] 9 1 5 026.00(7人) 04着 R1:12.13 -1.12 0坂井瑠星 57 Elite Power 計不
0000.03.25 メイダン ドバイGS G1 ダ1200m(Fs)[注 4] 14 8 4 067.5(10人) 12着 R1:12.91(37.86) -2.22 0B.ムルザバエフ 57 Sibelius 計不
0000.06.01 門別 北海道スプリントC JpnIII ダ1200m(良) 10 2 2 008.10(5人) 06着 R1:13.2(39.5) -1.5 0坂井瑠星 58 ケイアイドリー 498
0000.09.07 大井 アフター5スター賞 SIII ダ1200m(重) 13 6 10 003.60(2人) 02着 R1:11.1(36.7) -0.0 0森泰斗 57 ギシギシ 500
0000.10.04 大井 東京盃 JpnII ダ1200m(不) 13 4 5 022.30(6人) 03着 R1:10.5(36.2) -0.5 0森泰斗 57 ドンフランキー 504
0000.11.03 大井 JBCスプリント JpnI ダ1200m(良) 15 6 10 034.20(8人) 04着 R1:12.8(38.0) -0.8 0森泰斗 57 イグナイター 507
0000.12.21 浦和 ゴールドC SI ダ1400m(良) 12 5 6 004.30(2人) 04着 R1:29.0(40.1) -0.7 0森泰斗 57 スマイルウィ 506
2024.04.10 大井 東京スプリント JpnIII ダ1200m(重) 14 6 9 014.40(5人) 01着 R1:12.3(37.5) -0.4 0西啓太 57 (クロジシジョー) 499
0000.05.22 浦和 プラチナC SIII ダ1400m(重) 12 8 12 003.20(1人) 10着 R1:30.9(41.7) -2.5 0西啓太 57 アマネラクーン 506
0000.10.31 船橋 カムイユカラSP OP ダ1000m(重) 14 1 1 004.00(2人) 01着 R1:01.3(37.4) -0.1 0達城龍次 59 (ファイナルキング) 504
0000.11.27 船橋 船橋記念 SIII ダ1000m(稍) 14 3 3 004.70(2人) 04着 R1:01.0(37.5) -1.1 0達城龍次 57 エンテレケイア 510
  • 海外の競走の「枠番」欄にはゲート番を記載
  • サウジアラビアのオッズ・人気は現地主催者発表のもの(日本式のオッズ表記とした)

血統表

ジャスティン血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ヘイロー系
[§ 2]

オルフェーヴル
2008 栗毛
父の父
ステイゴールド
1994 黒鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ゴールデンサッシュ *ディクタス
ダイナサッシュ
父の母
オリエンタルアート
1997 栗毛
メジロマックイーン メジロティターン
メジロオーロラ
エレクトロアート *ノーザンテースト
*グランマスティーヴンス

シナスタジア
2009 栗毛
Gone West
1984 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Secrettame Secretariat
Tamerett
母の母
Honest Cause
2005 栗毛
Giant's Causeway Storm Cat
Mariah's Storm
Quite Honestly Believe It
Tesao
母系(F-No.) シナスタジア(USA)系(FN:1-c) [§ 3]
5代内の近親交配 ノーザンテースト 5×4=9.38% [§ 4]
出典
  1. ^ [36]
  2. ^ [37]
  3. ^ [36]
  4. ^ [36][37]
  • 母シナスタジアは中央と地方でそれぞれ1勝を挙げている[37]

脚注

注釈

  1. ^ 馬場状態の発表は「Fast」[29]。これをJRAは「良」と発表した[30]馬場状態#ダートコース参照。
  2. ^ 馬場状態の発表は「Fast」[31]。これをJRAは「良」と発表した[32]馬場状態#ダートコース参照。
  3. ^ 馬場状態の発表は「Fast」[33]。これをJRAは「良」と発表した。馬場状態#ダートコース参照。
  4. ^ 馬場状態の発表は「Fast」[34]。これをJRAは「良」と発表した[35]馬場状態#ダートコース参照。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p ジャスティン”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年11月3日閲覧。
  2. ^ a b ジャスティン 出走履歴 - 地方競馬全国協会、2025年5月16日閲覧
  3. ^ 競走馬情報 - ジャスティン”. 日本中央競馬会. 2023年3月26日閲覧。
  4. ^ 2021 サウジカップ開催施行競走 登録要綱”. 2023年2月26日閲覧。
  5. ^ 2023 サウジカップ開催施行競走 登録要綱”. 2023年2月26日閲覧。
  6. ^ a b ジャスティン 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年3月26日閲覧。
  7. ^ 育成馬 千葉ステークス(4歳上オープン)優勝”. 株式会社エクワインレーシング (2020年3月21日). 2020年4月9日閲覧。
  8. ^ 【メイクデビュー東京レース後コメント】ダノンキングリー戸崎圭太騎手ら”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2018年10月8日). 2020年4月10日閲覧。
  9. ^ 【なずな賞】6番人気のジャスティンが逃げ切りV/JRAレース結果”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2019年1月19日). 2020年4月10日閲覧。
  10. ^ 【妙見山特別】(阪神) 人気のジャスティンが盛り返して3勝目”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2019年12月8日). 2020年4月10日閲覧。
  11. ^ 【東京スプリントレース後コメント】ジャスティン坂井瑠星騎手ら”. netkeiba.com (2020年4月8日). 2020年4月9日閲覧。
  12. ^ 【フェアウェルS】(中山) ジャスパープリンスが好位から抜ける”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2019年12月22日). 2020年4月10日閲覧。
  13. ^ 【門松S】(京都) ジャスティンが逃げ切り4勝目”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2020年1月5日). 2020年4月10日閲覧。
  14. ^ 【千葉Sレース後コメント】ジャスティン坂井瑠星騎手ら”. netkeiba.com (2020年3月21日). 2020年4月9日閲覧。
  15. ^ 【大井・東京スプリント】ジャスティンが逃げ切り重賞初制覇/地方競馬レース結果”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2020年4月8日). 2020年4月10日閲覧。
  16. ^ 【大井・東京盃結果】ジャスティンが押し切り重賞2勝目 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年3月17日閲覧。
  17. ^ 【大和S】トップハンデのジャスティンが逃げ切りVサンケイスポーツ、2022年2月20日配信・閲覧
  18. ^ 【盛岡・クラスターC結果】オーロラテソーロが重賞初V ダンシングプリンスは4着に敗れ連勝ストップnetkeiba.com、2022年8月16日配信・閲覧
  19. ^ リメイク初タイトル 福永騎手「プラン通りの競馬」調教師試験合格後の初重賞で即結果/カペラS日刊スポーツ、2022年12月11日配信・閲覧
  20. ^ ダートスプリント重賞で3勝をあげたジャスティンが抹消netkeiba.com、2023年6月8日配信・閲覧
  21. ^ [1]小田吉男Twitter
  22. ^ 【東京スプリント】地元ジャスティンが中央勢を撃破! 坂井英師「チャンスをくれたオーナーと矢作先生の期待に応えたかった」東スポ競馬、2024年4月10日配信、2025年5月16日閲覧
  23. ^ ダート短距離重賞4勝のジャスティンが種牡馬入り オルフェーヴルの後継に名乗りサンケイスポーツ、2025年6月25日配信・閲覧
  24. ^ ジャスティンの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年3月26日閲覧。
  25. ^ Sakab Jockey Club”. Sakab Jockey Club. 2023年2月26日閲覧。
  26. ^ Justin | Race Record & Form | Racing Post”. www.racingpost.com. 2023年2月26日閲覧。
  27. ^ Emirates Racing Authority”. emiratesracing.com. エミレーツ競馬協会. 2023年3月26日閲覧。
  28. ^ Total Performance Data”. 2023年4月7日閲覧。
  29. ^ Full Result 4.50 Riyadh (KSA) | 20 February 2021”. racingpost.com. レーシング・ポスト. 2023年2月25日閲覧。
  30. ^ “2021サウジカップデーの結果”. 日本中央競馬会. https://www.jra.go.jp/news/202102/022103.html 2023年2月25日閲覧。 
  31. ^ Results|Emirates Racing Authority”. emiratesracing.com. エミレーツ競馬協会. 2023年2月25日閲覧。
  32. ^ レース結果:2021年ドバイゴールデンシャヒーン 海外競馬発売 JRA”. jra.go.jp. 日本中央競馬会. 2023年2月25日閲覧。
  33. ^ Full Result 4:45 Riyadh (KSA) | 25 February 2023”. racingpost.com. レーシング・ポスト. 2023年2月26日閲覧。
  34. ^ Results|Emirates Racing Authority”. emiratesracing.com. エミレーツ競馬協会. 2023年3月26日閲覧。
  35. ^ レース結果:2023年ドバイゴールデンシャヒーン 海外競馬発売 JRA”. jra.go.jp. 日本中央競馬会. 2023年3月26日閲覧。
  36. ^ a b c ジャスティン 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年4月8日閲覧。
  37. ^ a b c ジャスティンの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年4月8日閲覧。

外部リンク


「ジャスティン (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャスティン_(競走馬)」の関連用語

ジャスティン_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャスティン_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャスティン (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS