ジャカルタ地区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 14:45 UTC 版)
「2018年アジア競技大会」の記事における「ジャカルタ地区」の解説
ゲロラ・ブン・カルノ・スポーツコンプレックス(Gelora Bung Karno Sports Complex)は改装後13競技を開催予定。築後55年になるゲロラ・ブン・カルノ・スタジアムの収容人数を88,000人から76,127人に削減。テロに備え顔認識システムの導入も予定されている。ジャカルタ国際自転車競技場(Jakarta International Velodrome)は東ジャカルタに新築された。ジャカルタ国際馬事公苑(Jakarta International Equestrian Park)も収容人数1,000人の施設で新築。 ゲロラ・ブン・カルノ・スポーツコンプレックス(Gelora Bung Karno Sports Complex)ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム:開閉会式、陸上競技 イストラ・ゲロラ・ブン・カルノ屋内競技場:バドミントン、バスケットボール アクウェティック・センター:水泳(競泳、飛び込み、アーティスティックスイミング)、水球 屋内テニス球技場:バレーボール 屋外テニス球技場:3x3バスケットボール バスケットボール球技場:バスケットボール ホッケー球技場:フィールドホッケー 野球場:野球 ソフトボール球場:ソフトボール アーチェリー場:アーチェリー ラグビー球技場:ラグビー ジャカルタ・コンベンションセンター:フェンシング、柔道、空手、柔術、レスリング、クラッシュ、サンボ、テコンドー ジャカルタ国際自転車競技場(Jakarta International Velodrome):自転車(トラック) ラワマングン野球場(Rawamangun Baseball Field):野球 ジャカルタ国際馬事公苑(Jakarta International Equestrian Park):馬術 プロマス国際BMXセンター(Pulomas International BMX Center):自転車(BMX) アンチョール・ビーチ・マリーナ(Ancol Beach Marina):セーリング、ジェットスキー プンチャック・シラット競技場(Pencak Silat Hall):プンチャック・シラット ガルーダ劇場(Theater Garuda):カバディ ジャカルタ国際展示場(Jakarta International Expo):ボクシング、コントラクト・ブリッジ、体操、武術太極拳、卓球、重量挙げ ポンドックインダー・ゴルフコース(Pondok Indah Golf Course):ゴルフ POPKI競技場(POPKI Sport Hall):ハンドボール ブルンガン競技場(Bulungan Sport Hall):バレーボール
※この「ジャカルタ地区」の解説は、「2018年アジア競技大会」の解説の一部です。
「ジャカルタ地区」を含む「2018年アジア競技大会」の記事については、「2018年アジア競技大会」の概要を参照ください。
- ジャカルタ地区のページへのリンク