イストラ・ゲロラ・ブン・カルノ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/30 01:09 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Istana Olahraga Gelora Bung Karno "Istora, Istora Senayan" |
|
---|---|
![]() |
|
施設情報 | |
所在地 | Gelora, タナ・アバン, ジャカルタ |
位置 | 南緯6度13分13.2秒 東経106度48分22.5秒 / 南緯6.220333度 東経106.806250度 |
起工 | 8 February 1960 (entire complex) |
開場 | 21 May 1961 |
修繕 | 2016–2017 |
閉場 | 2016–2018 |
所有者 | en:Government of Indonesia |
運用者 | Pusat Pengelolaan Kompleks Gelora Bung Karno (Gelora Bung Karno Complex Management Center) |
グラウンド | 木 |
スコアボード | セイコー |
建設費 | $12,500,000 (1958, entire complex) Rp132 billion (2016–2017)[1] |
旧称 | |
Istana Olahraga Senayan (1969–2001) | |
使用チーム、大会 | |
インドネシア (バドミントン) トマス杯 and ユーバー杯 (バドミントン) 世界バドミントン選手権大会 (バドミントン) 2018年アジア競技大会(バドミントン) |
|
収容能力 | |
7,110
収容人数の推移
|
イストラ・ゲロラ・ブン・カルノ (インドネシア語: Istana Olahraga Gelora Bung Karno)は、インドネシアのジャカルタにあるアリーナ である。 収容人数は、2018年の再オープン時で7,110人。普段からバドミントンの大会に使用される。[2]
脚注
- ^ Femi Diah (2017年10月18日). “Potensi Masalah Setelah Istora Tiba-Tiba Jadi Venue Basket Asian Games 2018”. detik.com 2017年12月10日閲覧。
- ^ Bagas Abdiel (2017年1月18日). “Indonesia Pertahankan Piala Thomas 1961 di Istora Senayan”. okezone.com. 2017年12月10日閲覧。
外部リンク
- イストラ・ゲロラ・ブン・カルノのページへのリンク