2018年アジア競技大会のバドミントン競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 06:32 UTC 版)
バドミントン | |
---|---|
会場 | イストラ・ゲロラ・ブン・カルノ |
開催地 |
![]() |
開催期間 | 2018年8月19日 - 28日 |
参加選手数 | 229人 (20カ国) |
公式サイト | www.asiangames2018.id[1] |
2018年アジア競技大会のバドミントン競技(2018ねんアジアきょうぎたいかいのバドミントンきょうぎ)は、2018年8月19日から8月28日までインドネシアのジャカルタで開催された2018年アジア競技大会のバドミントン競技[2]。
日程
R64 | Round of 64 | R32 | Round of 32 | R16 | Round of 16 | ¼ | 準々決勝 | ½ | 準決勝 | F | 決勝 |
Events | 日 19 | 月 20 | 火 21 | 水 22 | 木 23 | 金 24 | 土 25 | 日 26 | 月 27 | 火 28 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男子シングルス | R64 | R32 | R16 | ¼ | ½ | F | ||||||
男子ダブルス | R32 | R16 | ¼ | ½ | F | |||||||
男子団体 | R16 | ¼ | ½ | F | ||||||||
女子シングルス | R32 | R16 | ¼ | ½ | F | |||||||
女子ダブルス | R32 | R16 | ¼ | ½ | F | |||||||
女子団体 | R16 | ¼ | ½ | F | ||||||||
混合ダブルス | R32 | R16 | ¼ | ½ | F |
参加国・地域
20ヶ国から計231選手が参加した
|
|
結果
国・地域別メダル獲得数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 1 | 2 | 6 |
2 | ![]() |
2 | 2 | 4 | 8 |
3 | ![]() |
1 | 1 | 4 | 6 |
4 | ![]() |
1 | 1 | 2 | 4 |
5 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 |
6 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
7 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
合計 | 7 | 7 | 14 | 28 |
メダリスト
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男子シングルス 詳細 |
ジョナタン・クリスティー![]() |
周天成![]() |
アンソニー・シニスカ・ギンティン![]() | |||
西本拳太![]() | ||||||
男子ダブルス 詳細 |
![]() マルクス・フェルナルディ・ギデオン ケビン・サンジャヤ・スカムルジョ |
![]() ファジャル・アルフィアン |
![]() 李俊慧 劉雨辰 | |||
![]() 李哲輝 李洋 | ||||||
男子団体 詳細 |
![]() 諶龍 李俊慧 林丹 劉成 劉雨辰 喬斌 石宇奇 王懿律 張楠 鄭思維 |
![]() Tontowi Ahmad モハマド・アッサン ファジャル・アルフィアン
|
![]() 保木卓朗 井上拓斗 嘉村健士 金子祐樹 桃田賢斗 西本拳太 坂井一将 園田啓悟 常山幹太 渡辺勇大 | |||
![]() 陳宏麟 周天成 許仁豪 李哲輝 李洋 盧敬堯 王齊麟 王子維 楊智傑 楊博涵 | ||||||
女子シングルス 詳細 |
戴資穎![]() |
P.V.シンドゥ![]() |
サイナ・ネワール![]() | |||
山口茜![]() | ||||||
女子ダブルス 詳細 |
![]() |
![]() 松友美佐紀 高橋礼華 |
![]() グレイシア・ポリー アプリヤニ・ラハユ | |||
![]() 福島由紀 廣田彩花 | ||||||
女子団体 詳細 |
![]() 福島由紀 東野有紗 廣田彩花 松友美佐紀 大堀彩 奥原希望 佐藤冴香 高橋礼華 山口茜 米元小春 |
![]() 蔡炎炎 陳清晨 陳雨菲 高昉潔 何冰嬌 黄東萍 黄雅瓊 賈一凡 湯金華 鄭雨 |
![]() フィトリアニ デラ・デスティアラ・ハリス ルセリ・ハルタワン マハデウィ・イスティラニ・ニ・ケトゥット リリヤナ・ナトシール グレイシア・ポリー リズキ・アメリア・プラディプタ アプリヤニ・ラハユ デビー・スサント グレゴリア・マリスカ・トゥンジュン | |||
![]() Chayanit Chaladchalam ポルンパウィ・チョチュウォン ラチャノック・インタノン Nitchaon Jindapol ジョンコルファン・キティタラクル Phataimas Muenwong Busanan Ongbamrungphan ラウィンダ・プラジョンジャイ Puttita Supajirakul サプシリー・タエラッタナチャイ | ||||||
混合ダブルス 詳細 |
![]() 鄭思維 黄雅瓊 |
![]() 鄧俊文 謝影雪 |
![]() 王懿律 黄東萍 | |||
![]() タトウィ・アーマド リリヤナ・ナトシール |
出典
- ^ “Asian Games 2018 Jakarta Palembang”. asiangames2018.id. 2018年9月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月2日閲覧。
- ^ “Schedules and Results - Badminton”. en.asiangames2018.id. 2018年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月2日閲覧。
外部リンク
- 2018年アジア競技大会のバドミントン競技のページへのリンク