2018年アジア競技大会におけるレスリング競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018年アジア競技大会におけるレスリング競技の意味・解説 

2018年アジア競技大会におけるレスリング競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 02:32 UTC 版)

レスリング

2018年アジア競技大会

会場 ジャカルタ・コンベンションセンター英語版
開催地  インドネシアジャカルタ
開催期間 2018年8月19日 - 22日
参加選手数 249人 (29カ国)
公式サイト en.asiangames2018.id
« 2014
2022 »

2018年アジア競技大会におけるレスリング競技(2018ねんアジアきょうぎたいかいにおけるレスリングきょうぎ)は、2018年8月19日から8月22日までインドネシアのジャカルタで開催された[1]

国別獲得メダル数

国・地域
1 イラン 5 0 3 8
2 中国 2 3 1 6
3 ウズベキスタン 2 1 3 6
4 北朝鮮 2 1 2 5
5 韓国 2 0 6 8
6 インド 2 0 1 3
7 日本 1 3 6 10
8 キルギス 1 3 4 8
9 モンゴル 1 1 3 5
9 カザフスタン 0 4 6 10
11 レバノン 0 1 0 1
12 トルクメニスタン 0 0 1 1
 ベトナム 0 0 1 1
Total 18 18 36 72

メダル獲得者

男子フリースタイル

階級
57 kg エデネバト・ベフバヤル カン・クムソン 高橋侑希
レザ・アトリ
65 kg バジラン・プニア 高谷大地 シロジディン・ハサノフ
サヤトベク・オカッソフ
74 kg ベクゾド・アブドゥラフモノフ ダニヤル・カイサノフ 藤波勇飛
ゴン・ビュンミン
86 kg ハサン・ヤズダニ ドメニク・アブナデル アディレト・ダブルムバエフ
オルゴドル・ウイトメン
97 kg アリレザ・カリミ マゴメド・ムサエフ マゴメド・イブラギモフ
キム・ジェガン
125 kg パルビズ・ハジ デン・ジウェイ ダビト・モズマナシビリ
ナム・コンジン

男子グレコローマン

階級
60 kg 太田忍 カニベク・ジョルチュベコフ メイラムベク・アイナグロフ
メフルダド・マルダニ
67 kg 柳漢壽 アルマト・ケビスパエフ アマトゥル・イスマイロフ
モハマド・レザ・ゲラエイ
77 kg モハマド・アリ・ゲラエイ アクジョル・マフムドフ ヤン・ビン
キム・ヒョンウ
87 kg ホセイン・ノウリ ルスタム・アッサカロフ アザマト・クストゥバエフ
シハズベルディ・オウェレコウ
97 kg チョ・ヒョチョル シャオ・ディ ウズル・ジュズプベコフ
エルラン・イスカコフ
130 kg ムミニョン・アブドラエフ ヌルマハン・ティナリエフ 園田新
キム・ミンソク

女子フリースタイル

階級
50 kg ビネシュ・フォガト 入江ゆき キム・ソンヒャン
キム・ヒョンジョ
53 kg パク・ヨンミ ジュルディズ・エシモワ 奥野春菜
エルデネチメグ・スミヤー
57 kg チョン・ミョンスク ペイ・シンル 坂上嘉津季
アルタンツェツェグ・バツェツェグ
62 kg アイスルー・ティニベコワ 川井梨紗子 ングエン・ティ・ミ・ハン
リム・チョンシム
68 kg 周風 シャルフー・トゥメンツェツェグ ディビャ・カクラン
メーリム・ジュマナザロワ
76 kg 周倩 皆川博恵 エルミラ・シズディコワ
アイペリ・メデトキジ

ドーピング違反

男子フリースタイル57㎏級初戦で敗れたトルクメニスタンのルステム・ナザロフから利尿剤フロセミドが検出された。そのため、ナザロフは今大会において最初のドーピング違反により失格となった[2]。さらには、女子フリースタイル62㎏級で優勝したモンゴルのプレブドルジ・オルホンアナボリックステロイドスタノゾロールが検出されたことにより、金メダルを剥奪された[3][4]。そのため、2位以下が順次繰り上がることになった[5]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018年アジア競技大会におけるレスリング競技」の関連用語

2018年アジア競技大会におけるレスリング競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018年アジア競技大会におけるレスリング競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018年アジア競技大会におけるレスリング競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS