シェラトン・ホテルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シェラトン・ホテルの意味・解説 

シェラトン

(シェラトン・ホテル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 06:55 UTC 版)

Sheraton Hotels and Resorts
種類
子会社
業種 旅行業
設立 1937
本社 ホワイト・プレインズ
親会社 マリオット・インターナショナル
ウェブサイト Sheraton Hotels

シェラトン・ホテルズ&リゾーツSheraton Hotels & Resorts)はマリオット・インターナショナルが運営するホテルブランド。

大型シティホテルリゾートホテルブランドである「シェラトン(Sheraton)」を主力とし、姉妹ブランドとして上級の「シェラトン・グランド(Sheraton Grand)」、低価格ブランドの「フォーポイント・バイ・シェラトン(Four Points by Sheraton)」、ビジネスホテルブランドの「フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトン(Four Points Flex by Sheraton)」がある。

歴史

ニューヨークのシェラトン・ニューヨーク・タイムズスクエア

1937年アメリカ合衆国にて創業者アーネスト・ヘンダーソンとロバート・ムーアがマサチューセッツ州スプリングフィールドで、ストーンヘブン・ホテルと言う名のホテルを購入。屋根に「シェラトン・ホテル」と書いた巨大な看板があり、名称変更に費用がかさむので、ホテルの名称そのものを変更し、「シェラトン・ホテル」としての第1号となった[1]

1940年代にホテル・キンボールを買収、拡大したシェラトン・コーポレーション・オブ・アメリカはニューヨーク証券取引所に上場した。1949年からカナダの2つのホテルチェーンを買収、国際展開を開始し急拡大する。1961年にイスラエルテルアビブに北アメリカ以外で初めてのホテルを開業。1963年のベネズエラカラカスへと続く。1968年にITTがこのホテルチェーンを買収し、「ITTシェラトン」となる。

1984年には日本大阪全日空ホテルズとのダブルブランドとして大阪全日空ホテルシェラトンを開業。このときがアジア初進出のシェラトンブランドであった。翌1985年には中華人民共和国北京に国営の長城飯店を買収、万里の長城シェラトンホテル北京を開業。

1995年、低価格ブランドとして「フォーポイント・バイ・シェラトン(Four Points by Sheraton)」を設立。

1998年スターウッド・ホテル&リゾートがITTシェラトンを買収した。

中華人民共和国広東省中山のシェラトン中山ホテル

2007年、日本のシェラトン都ホテル東京シェラトン都ホテル大阪都ホテルとのダブルブランドとしてリニューアルオープン。

2015年、上級ブランドとして「シェラトン・グランド (Sheraton Grand)」を設立[2]

2015年11月16日、マリオット・インターナショナルが、スターウッド・ホテル&リゾートを買収することで両社の取締役会にて合意したと発表した。[3]。2016年に買収は完了し、シェラトンブランドは、マリオットのブランドの一つとなった。

2019年3月14日、ブランドロゴの変更が発表された[4]

2024年、安価なビジネスホテルブランドとして「フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトン(Four Points Flex by Sheraton)」を設立。

日本における展開

加盟ホテル

2025年1月現在、日本国内で展開しているシェラトン系ブランドの加盟ホテルは以下の通り。

シェラトン・グランド

シェラトン

フォーポイント・バイ・シェラトン

フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトン

  • フォーポイントフレックス by シェラトン 大阪梅田
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 名古屋駅前
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 大阪心斎橋
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 金沢
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 新大阪
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 横浜駅西
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 神戸三宮
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 大阪北浜
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 京都御池
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 宇都宮
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 函館駅
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 盛岡
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 大阪本町
  • フォーポイントフレックス by シェラトン 福岡博多

かつて営業していたホテル

  • 大阪全日空ホテルシェラトン(大阪府大阪市北区1995年3月まで)
その後、「大阪全日空ホテル」を経て、2008年(平成20年)10月1日から「ANAクラウンプラザホテル大阪IHG ANA ホテルズ)」。
キロロリゾート内のマウンテンホテルを改修・リブランドし2015年12月4日開業。
1996年(平成8年)の開業時から1999年(平成11年)9月11日まで「新さっぽろパレスホテル」。2014年(平成26年)10月1日から「ホテルエミシア札幌」。
現在は「EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ」。

脚注

外部リンク


「シェラトンホテル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェラトン・ホテル」の関連用語

シェラトン・ホテルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェラトン・ホテルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェラトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS