サードシーズンで行った企画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/24 00:19 UTC 版)
「IJP イジュウインパーク」の記事における「サードシーズンで行った企画」の解説
秋だから遠足に行こう!〜白鳥に似た石を探そう〜 秋川渓谷で白鳥久美子に似た石を探す企画、2週にわたって放送され各自白石に似た石に装飾をしロケに参加していないレギュラー陣が採点、優勝した作品はスタジオのセットとして永久展示、逆に最下位だった作品は作者自ら一人で秋川渓谷に返却しないといけないという罰ゲームが行われた。 第2回ユーストリームオーディション サードシーズンから行われる企画。IJP イジュウインパークの出演権をUstreamを使用してオーディションを行う企画第2弾。今回は番組プロデューサー大川に連絡がとれる人という条件で出演を者を募る、オーディション場所は前回ののりちゃんスタジオは老朽化などの理由により使えないためTOKYO MXの局内にあるUstream専用スタジオOBJ(男便所)スタジオに変更して行われ、上位2組がレギュラーとなる。また、1次面接にてオーディション参加者も審査員として参加、審査をしているレギュラー陣に悪い印象があった人を投票しており得票数が一番多かった人が1ヶ月出演禁止という逆オーディションを実施された。 冬のダイエット祭り サードシーズンから始まりフォースシーズン1月まで行われた企画。以下の二つが実施された。 お前らまとめて消してやる! アンケートでダイエット企画を希望し減らしたいキログラム数が一桁だった、三田寺・イマニ・GO・松原・中村の5人と伊集院が目標体重20kgをどれだけ近く減らせられるか競う企画、どれだけ減らすことが目的ではないため目標体重より減ってしまった場合は事前に水を飲んだりおもりを付ける等して目標体重を調節する。途中経過、最終結果で勝ったチームには女性にはエステの無料利用券男性にはスポーツジムの無料利用券が負けた方にはクソデブ賞として代表の一人がケツキックやケツバットなどの罰ゲームを受ける。 ダイエット団体戦200Kg超級 アンケートでダイエット企画を希望し減らしたいキログラムが二桁だった、河野・桐畑・古川チームVSのり・田代32・白鳥チームの団体戦でダイエットを行う企画、こちらは減らすことが目的のため体重調整は行わない。毎月生放送の日の本番前に計測を行い負けたチームは生放送に出られない。 D&Dカルタ2011 サードシーズンから行われている企画。伊集院が考えた読み札に対してレギュラー陣が体を張り取り札の写真を撮影する企画。 せっかくSonyさんがついてるんだから新しい音声コンテンツを作っちゃおう サードシーズンから行われている企画。番組スポンサーであるSonyMusicの技術を利用して番組発の音声コンテンツを作る企画。2011年1月14日放送分で「ランニングパートナー・皇居一周オテンキと走ろう」が完成、moraにて配信が行われている。
※この「サードシーズンで行った企画」の解説は、「IJP イジュウインパーク」の解説の一部です。
「サードシーズンで行った企画」を含む「IJP イジュウインパーク」の記事については、「IJP イジュウインパーク」の概要を参照ください。
- サードシーズンで行った企画のページへのリンク