こく‐はく【告白】
読み方:こくはく
[名](スル)
1 秘密にしていたことや心の中で思っていたことを、ありのまま打ち明けること。また、その言葉。「罪を—する」
こくはく【告白】
読み方:こくはく
町田康の長編小説。明治26年(1893)に起きた「河内十人斬り」と呼ばれる殺人事件をモチーフとした作品。平成17年(2005)、第41回谷崎潤一郎賞受賞。平成18年(2006)、第3回本屋大賞にて7位入賞。
こく‐はく【酷薄/刻薄】
こく‐はく【黒白】
読み方:こくはく
⇒こくびゃく(黒白)
コクハク
作者山瀬よいこ
収載図書Love stories―あなたの恋をかえる8の物語
出版社バウハウス
刊行年月2006.5
コクハク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/14 13:54 UTC 版)
『コクハク』 | ||||
---|---|---|---|---|
The Water Of Life の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ポップス | |||
時間 | ||||
レーベル | SONY MUSIC | |||
The Water Of Life 年表 | ||||
|
『コクハク』はHAPPY DRUG STOREの清水和彦ことThe Water Of Lifeが生涯でただ一つだけ発表したソロ名義でのオリジナルアルバムである。このアルバム発表後も清水は楽曲をシングルで発表しているが、現在までにアルバムとしてまとめられていない。また、ライブアルバムでは、ネット販売だけで売られていたthe WATER of Life in TAKASAKI ACOUSTIC HISTORYのCD盤(他にVHS,DVD版があり)が発表されている。1998年10月1日にリリース。
発売元はSONY MUSIC。品番はSRCL4373。
内容
2004年に急逝したThe Water Of Lifeが生前に遺した唯一のスタジオレコーディングでのオリジナルアルバム。清水逝去後より本作の再発、ベスト盤化、リマスター盤などの要望が多いが、現在は廃盤の状態で、かなりのプレミアが付いている。これまでアルバム作品としては唯一つのスタジオ作品であったが、死後の2006年に、彼にとっては2枚目となるスタジオ盤「シャワー」が発売された。
収録曲
- アリガトウ
- スイッチON
- 迷惑
- 風のすみか
- うそ
- Cross
- デビューシングルの3トラック目に収録されていた楽曲。
- First Morning
- 1998年発売の2ndシングル。
- パッチワーク
- 二人乗り
- 水の言葉
- 清水自身が最も気に入っていた楽曲であり、「The Water Of Lifeのテーマソングだ」と公言していた。この楽曲のシングル版に記されていたキャラクターWater君はもともとWeb上発のキャラクターである。
- 告白
- 1998年世界エイズキャンペーンのイメージソングとして使用された。
- 作詞:清水和彦(#1〜11)
- 作曲:清水和彦(#1〜11)
コクハク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 09:13 UTC 版)
「赤ちゃんはどこからくるの?」の記事における「コクハク」の解説
※この「コクハク」の解説は、「赤ちゃんはどこからくるの?」の解説の一部です。
「コクハク」を含む「赤ちゃんはどこからくるの?」の記事については、「赤ちゃんはどこからくるの?」の概要を参照ください。
- コクハクのページへのリンク