クワトロフォルマッジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クワトロフォルマッジの意味・解説 

クワトロフォルマッジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 07:08 UTC 版)

クワトロフォルマッジの例(ロンドン

クワトロフォルマッジクワットロフォルマッジイタリア語: pizza ai quattro formaggi)は、イタリアピザの一種[1][2]

概要

イタリア語で「クアトロ(quattro)」は「4つの」、「フォルマッジ(formaggi)」は「チーズ」の複数形であり[注釈 1]、その名の通りに4種類のチーズを用いたピザである[1][2]。使用するチーズに決まりはないが[2]ゴルゴンゾーラタレッジョモッツァレッラパルミジャーノ・レッジャーノの組み合わせが代表的である[1][2]

クアトロフォルマッジはチーズが主役の料理であり、どの種類のチーズを使用して組み合わせるかによって味が決まると言える[2]

日本での食され方

イタリアの一部地域では、ゴルゴンゾーラなどのブルーチーズハチミツをかけてデザート感覚で食べる[2]。ハチミツの甘味によってブルーチーズ独特の味のクセがマイルドになるためである[2]日本では、こういったことからクワトロフォルマッジにハチミツをかける食べ方が広まっている[2]

脚注

注釈

  1. ^ 単数形は「フォルマッジョ(formaggio)」[3]

出典

  1. ^ a b c ピザ用語集”. ピザ協議会. 2025年3月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h クアトロフォルマッジとは?定義やレシピを徹底解説”. ピザハット (2020年4月6日). 2025年3月6日閲覧。
  3. ^ 今月のピッツァ『フォルマッジ』”. じゃらん. 2025年3月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クワトロフォルマッジのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クワトロフォルマッジ」の関連用語

クワトロフォルマッジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クワトロフォルマッジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクワトロフォルマッジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS