モンテ・クリスト・サンドイッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 17:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動モンテ・クリスト・サンドイッチ(Monte Cristo sandwich)は、北米生まれのトーストサンドウィッチ。モンティクリストとも呼ぶ。
フランス生まれのクロックムッシュをアレンジしたもので、1930年代から1960年代に掛けて、ハワイのレストランの朝食の定番メニューとして人気があったが、時代と共に一時期廃れ掛けていたものの、2000年代に入ってから徐々にだが、かつてのように朝の定番に戻りつつある[1]。
作り方
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
カナダ風
現在人気のあるタイプはカナダ発祥説[2]があるもので、クロックムッシュ同様、食パンにチーズとハムを挟んだものに、卵液を漬けてフレンチトースト風にバターで焼いたものが主流で、甘じょっぱく味付けしたものが多い。お好みでクリームチーズを乗せたり、メイプルシロップを掛けても良い。
韓国
基本上記同様ハムとチーズを挟むが、韓国ではイチゴジャムを塗ってハムとチーズを挟み、卵液を漬けてパン粉にまぶしてから揚げるのが主流[3]。
脚注
- ^ 朝食に、ブランチにオススメ! モンティクリストはハムチーズフレンチトースト macaroni
- ^ 本間るみ子著『知っておいしい チーズ事典』
- ^ 意外な組み合わせ✴がヤミツキになる💞韓国で人気の『モンテクリスト』
関連項目
- モンテ・クリスト・サンドイッチのページへのリンク