クピドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クピドの意味・解説 

クピド【(ラテン)Cupido】

読み方:くぴど

キューピッドラテン語名。


クピド

名前 CupidCupido

クピードー

(クピド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 10:24 UTC 版)

クピードーウィリアム・アドルフ・ブグロー、1875

クピードー(Cupido)は、ローマ神話

日本語では長母音を省略してクピドとも表記される。アモル(Amor)とも呼ばれる。日本では、英語読みのキューピッドen:Cupid)で知られる。

ギリシア神話エロースと同一視される。恋の矢(クピードーの矢)を撃つ気紛れな幼児として描かれることが多い。人々の恋愛成就の助けになることを「恋のキューピッド」ともいう。

サンドロ・ボッティチェッリの『』の中で画面の上の方から目隠しをしながら三美神の中の「慎み」(castitas)を狙っているのがクピードーである。

語源

ラテン語で「情熱的な欲望」を表すクピードー(Cupīdō)は、ラテン語で「欲望」を表すcupiōcupiere、またはイタリック祖語で「欲望」を表す *kupi*kupei、さらに遡ると、インド・ヨーロッパ祖語 で「震える、欲望する」を表す、*kup(e)iに由来している[1]

脚注

  1. ^ de Vaan 2008, p. 155.

参考文献

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クピド」の関連用語

クピドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クピドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクピードー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS