クエスト達成数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 01:54 UTC 版)
上記に述べたように、ストーリーモードにおいて連勝を重ねた場合「試練」と呼ばれるミニゲームが発生する。練習生の夢という設定のネット対戦においてはこの限りではなかったが、2008年7月に「クエスト」が追加された。 「クエスト」は謎の機関からのプレイヤーに対する指令であり、ネット対戦において、二連勝以上を達成している状態で対戦を試みると発生する。「ボディに蓄積ダメージを与え勝利」「手数で相手を上回り勝利」などランダムで決まる。いずれも敗北した場合は達成とはならない。「まず勝利が第一である」と公式にもアナウンスされており、「クエスト」を達成できなくとも「試練」での失敗のように罰則は発生しない。 そのため「連勝するボクサーに対する課題」である点は同じだが、この二つは趣旨が異なる。「試練」はゲームバランスの調整といった意味合いが強いが、クエストはストーリーモードにおける「基礎技術習得スパー」と同じく、プレイヤーにスキルアップを促すためのものである(例えば強打主体のボクサーは滅多にボディ攻撃を行わないが、「クエスト」の指令によりボディ攻撃を促すことが出来る)。 現在、一部のWebランキング参加はクエスト達成ランキング30位以内にあることが条件となっている。ランキング制度改正に伴い、2008年9月にはクエスト達成数や達成確率を表示するランキングが新設された。他に勝者予想や実力ポイント、練習用リングも追加されている。
※この「クエスト達成数」の解説は、「実写でボクシング」の解説の一部です。
「クエスト達成数」を含む「実写でボクシング」の記事については、「実写でボクシング」の概要を参照ください。
- クエスト達成数のページへのリンク