キーラ_(バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キーラ_(バンド)の意味・解説 

キーラ (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/16 18:37 UTC 版)

キーラ
Kíla
出身地 アイルランド ダブリン
ジャンル アイリッシュトラッド
ワールド・ミュージック
活動期間 1987年 -
レーベル キーラ・レコーズ
共同作業者 OKI
公式サイト www.kila.ie
メンバー ローナン・オ・スノディ
カラム・オ・スノディ
ロッサ・オ・スノディ
オーウェン・ディロン
ディー・アームストロング
ブライアン・ホーガン
ランス・ホーガン
著名使用楽器
バウロンジャンベティン・ホイッスル
イリアン・パイプスマンドリン

キーラKiLA)は、アイルランドで1987年に結成された、7人で構成される民族音楽グループ。

アイルランドのケルト音楽をベースとしているが、伝統的ケルト音楽の枠に捕らわれず、ロックラテンアフロ・ミュージックなど様々な音楽を取り込んだ作品を発表している。ケルトの民族楽器であるバウロンイリアン・パイプスを初めとして使用楽器も多岐に渡り、その自由な音楽性から、賞賛の意をもって「ケルトから最も遠いケルト・グループ」とも言われる。

楽曲はインストゥルメンタルが多いが、歌詞のある曲はアイルランドの土着語であるゲール語で歌われている。

近年は日本での活動も積極的に行い、アイヌのミュージシャンOKIとのジョイントライブやCD制作を行っているほか、ソウル・フラワー・ユニオンの作品やシンガーソングライター矢井田瞳などの作品にゲスト参加するなど、活躍の場を広げている。2005年にはアルバム「Lemonade&Buns」の収録曲「An Tiomanai」がリミックスされ、日本郵政公社簡易保険「ながいきくん(ばらんす型)」のTV-CM曲に採用された。

メンバー

ギャラリー

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『ヘンデルズ・ファンタジー』 - Hendel's Fantasy (1992年)
  • 『マインド・ザ・ギャップ』 - Mind The Gap (1995年)
  • 『トゥゲ・ゴ・ボーゲ』 - Tog e go Bog e (1998年)
  • 『レモネード&バンズ』 - Lemonade&Buns (2000年)
  • 『モンキー!』 - Monkey! (2002年) ※舞台サウンドトラック
  • 『ルナパーク』 - Lunapark (2004年)
  • 『BL〜ベスト&ライヴ』 - BL - Best & Live (2005年) ※日本限定発売
  • 『キーラ&オキ』 - KiLA & OKI (2006年) ※キーラ&オキ名義
  • 『ギャンブラーズ・バレエ』 - Gamblers' Ballet (2008年)
  • 『素心』 - Soisín (2010年)
  • Suas Sios (2015年)
  • Alive Beo (2017年)

関連項目

外部リンク


「キーラ (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キーラ_(バンド)」の関連用語

キーラ_(バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キーラ_(バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキーラ (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS