カザルム領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 15:49 UTC 版)
王都の近郊にある小規模な区域。街にはサラノという名称がある。 カザルム王獣保護場・学舎 エサルが教導師長を務める王獣保護場及び学舎。負傷したり病気にかかったりした王獣が運び込まれる。 卒業しても平師(並の獣医師)にしかなれないが、それでも実力があれば貧しい者や女子でも入学できる為、競争率は高い。 カザルム河 王都まで流れる広大な大河。
※この「カザルム領」の解説は、「獣の奏者」の解説の一部です。
「カザルム領」を含む「獣の奏者」の記事については、「獣の奏者」の概要を参照ください。
カザルム領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 15:49 UTC 版)
カリサ 声:織田芙実 カザルム学生寮の寮母。寮内の肝っ玉母さん的存在。なお、アニメではヌックとモックに対するツッコミ役として活躍の場が増えている。 ヤッサ 声 - 新垣樽助 カザルム学舎の教導師長補佐。 トッサ 声:大久保利洋 カザルム学舎の教導師。アニメ版では語尾が「〜なんだね」となる特徴的な話し方をする。 ロサ 声:下崎紘史 カザルムの教導師。頭頂部は薄いが、髪を後ろで少し束ね、メガネと口ひげをはやした年配の男。言葉に毒があるため学童から敬遠されている。エリンが霧の民の血を引いているという先入観で見てしまうところがあり、リランとの関係をとやかく詮索するため、エリンもロサのことを余りよく思っていない。 カッサ、メッサ 声:高坂篤志、赤澤涼太 カザルム学舎の教導師達。 カシュガン 声:金田アキ カザルム学舎でエリンやユーヤンの同級生。ユーヤンと仲が良く、『探求編』以降は結婚し、5児の父になっている。また、かなりの情報通。 ヤムリ タムユアン学舎の研究生としてエサルが訪れたときのカザルム学舎の教導師長。 チッキ カザルム学舎でジェシの同級生。虫食いの木の芽印を思いつく。 マキム 外伝に登場するカザルム学舎の教導師見習い。 ユジ エリンがジャシの木の芽印を縫うための金糸を買いに行った糸屋の女性。 アイナ イアルが襲われた際に偶然、湯屋にいた人。 ヨシ イアルが襲われた際ジェシが駆け込んだ貸し馬車屋の主人。 ポッチ ファコ屋の息子で母親にジュグを焼いてもらい、それで戦ごっこの仲間を増やし連戦連勝している。 ユナカ トムラの妻。 ヤムキ トムラとユナカの三男。
※この「カザルム領」の解説は、「獣の奏者」の解説の一部です。
「カザルム領」を含む「獣の奏者」の記事については、「獣の奏者」の概要を参照ください。
- カザルム領のページへのリンク