Open XML
別名:Microsoft Office Open XML,Office オープン XML ,オープン XML,Office Open XML,OOXML
Open XMLとは、Microsoftが開発した、XMLベースのオープンな文書フォーマットの名称である。2007 Microsoft Office system(Office 2007)で初めて導入された。
従来のMicrosoft Officeのアプリケーションは、独自のバイナリ形式が採用されており、対応アプリケーション上で強力な処理能力を発揮することはできても、汎用的にファイルを扱うことが困難である、という難点があった。Open XMLは、オープンな規格として提供されているXMLを採用したことによって、汎用性は大幅に向上している。XMLの読み取りと書き込みがサポートされている環境であれば、Microsoft Officeがインストールされていなくてもデータを扱うことができるようになっている。また、データの部分的な再利用や、一部データの破損したファイルの再生も新たに可能となっている。
また、Open XMLはZIP圧縮の技術を使用して、文書データを圧縮して格納し、ファイルを開く際に自動的に解凍する仕組みが採用されている。これによってファイル保存に必要なディスク容量や、通信の際に必要なネットワーク帯域といったリソースを節約することができる。
Open XMLは、Office 2007のアプリケーションのうち、Word(Microsoft Office Word 2007)、Excel(Microsoft Office Excel 2007)、PowerPoint(Microsoft Office PowerPoint 2007)で採用されている。拡張子が従来の文字列に「x」が追記された形となり、Wordが「.docx」、Excelが「.xlsx」、PowerPointが「.pptx」となっている。
参照リンク
新しいファイル名拡張子および Open XML 形式入門
「オープン XML」の例文・使い方・用例・文例
- オープンカー
- オープンチケット
- 全英オープン
- 彼は全米オープンゴルフを楽々優勝した
- いよいよサイトが20日にオープンします
- 2Fに待望のショップがオープンします
- 公式サイトがオープンしました
- コスコン06のサイトをオープンしました
- 駅前にパイロットショップをオープンすることが決まった。
- 家の隣にニューオープンの雑貨屋がある。
- 先日、当店はリニューアルオープンしました。
- 近所におしゃれなパティセリーの店がオープンした。
- 全英オープンは最も権威のあるゴルフ界のプロアマ合同参加競技である。
- 彼は開幕前オープン戦に間に合わなかった。
- ガートは階段のように形作られた川沿いのオープンスペースである。
- オープンブックマネジメントによって、従業員が会社についてよく知るようになった。
- 取締役会は、学歴、性別、人種にかかわりなく有能で多彩な人材を雇用するため、オープンエントリー制を導入することを決定した。
- UNIXの人気は、オープンシステムであり、ソフトウェアをプラットフォーム間で簡単に移動できるという事実から生じている。
- そのギターメーカーはオープンショップ制の会社で、労働組合に加盟している従業員も加盟していない従業員もいる。
- オープンハウスは家の買い手を見つける効果的手段である。
- オープン XMLのページへのリンク