オリンピア_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリンピア_(企業)の意味・解説 

オリンピア (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 08:24 UTC 版)

平和 > オリンピア
株式会社オリンピア
OLYMPIA CO., LTD.
本社
種類 株式会社
本社所在地 日本
110-0015
東京都台東区東上野1丁目16番1号
設立 1985年10月[1]
業種 機械
法人番号 7010501002108
事業内容
  • 室内遊技機の製造販売および付帯設備の販売
  • 特許権・実用新案権・商標権 ・著作権の管理
代表者 代表取締役社長 兼次民喜
資本金 40億77百万円
従業員数 110名(2022年3月31日現在)
メインバンク
主要株主 平和
関係する人物 石橋保彦
外部リンク www.olympia.co.jp/official/
テンプレートを表示
群馬県伊勢崎市にあるオリンピア群馬工場。風力発電太陽光発電設備を導入している。

株式会社オリンピア: OLYMPIA CO., LTD.)は、東京都台東区に本社を置くパチンコパチスロメーカー。株式会社平和の完全子会社。

2007年よりパチンコ機の開発・販売にも進出。

平和との関係

2000年に平和と資本提携を結び、資本提携後は平和が販売するパチスロ機の開発をしていた(『主役は銭形』など)。

2002年「ゴルゴ13」よりパチンコの製造を開始(平和申請)。2003年2月、オリンピア製販売代理店向けブランド「GOLD」として「ジュピタークイーン」を発表。2005年日工組に加盟し、自社でのパチンコ製造開始。2006年3月、オリンピア製平和販売のブランドとして「平和BROS」を設立。2006年5月には「GOLD」ブランドをフィールズとの本格業務提携に合せて「GOLDオリンピア」に改名、2006年8月オーイズミと業務提携し、オリンピア製オーイズミ販売の新ブランド「オーイズミNEO」が誕生するなど、近年は平和以外の企業との関係を強める動きも見られた。

2007年8月1日付で平和が株式交換方式でオリンピアの全株式を取得し完全子会社化した一方で、従来オリンピアの筆頭株主であった株式会社石原ホールディングスが平和の経営権を取得したため、事実上オリンピアが平和を買収した格好となった。

その後2009年にはオリンピアの営業・販売部門を平和に分割譲渡しており[2]、これ以降パチンコ機種の発売がストップしている他、オリンピアで発売された「CR元祖!大江戸桜吹雪」の後継機「CR元祖!大江戸桜吹雪2」が平和から発売されたり、長らく平和から発売されていたパチスロのアントニオ猪木シリーズの最新機種「アントニオ猪木が元気にするパチスロ機」がオリンピアから発売されたりするなどしている。

パチスロ機種一覧

機種名前後の※印は、ゴールドオリンピアブランドから発売の機種(旧・GOLDブランドを含む)

3号機以前(主要機種)

4号機(主要機種)

5号機

機種名 発売年月 備考
ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション ※ 2006年5月 初の5号機
南国娘 2006年9月
めぞん一刻 2006年11月
南国美人 2007年1月
空手バカ一代 2007年1月
ランボー怒りのパチスロ ※ 2007年3月
怪傑ハリマオ 2007年7月
ビーキッズクラブ 2007年9月
マジックモンスター2 2007年11月
島育ち 2008年1月
真・三國無双 2008年3月 型式名「真・三國無双S」
花伝説-30 2008年3月
キャッツアイ 2008年9月
南国育ち 2008年11月
エースをねらえ! 2009年4月
めぞん一刻〜あなたに会えて、本当によかった〜 2009年8月
島唄 2009年11月
I am KONISHIKI 2009年11月
続・お見事!サブちゃん 2010年3月
ノーマルだよ!サブちゃん 2010年3月
南国育ちスペシャル 2010年6月
パチスロゴルゴ13 あの男に連絡だ! 2010年8月
アントニオ猪木が元気にするパチスロ機 2010年11月
真・三國無双 2011年2月 型式名「真・三國無双4G」
パチスロ鉄拳伝タフ 2nd ROUND 2011年4月 オーイズミNEOから発売されたパチスロ鉄拳伝タフの後継機
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 2011年5月
蝶々乱舞 2011年6月
パチスロ黄門ちゃま〜光れ! 正義の印籠編〜 2011年8月
探偵物語TURBO 2011年9月
ウイングマン 2011年9月
キャッツ・アイ -恋ふたたび 2011年11月
不二子〜100億$の女神〜 2012年1月
新・ドロンジョにおまかせ 2012年2月
ねぇ〜ねぇ〜島娘 2012年4月 業界初の「高純増AT機」仕様
めぞん一刻〜夏色の風と〜 2012年7月
キュインぱちすろ南国育ち 1st vacation 2012年10月
麻雀物語2〜激闘!麻雀グランプリ〜 2012年11月
ゴルゴ13-薔薇十字団の陰謀- 2013年1月
アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機 2013年4月 平和の携帯サイト連動サービス「打-WIN」を導入
キャッツ・アイ コレクション奪還作戦 2013年5月
パチスロ戦国乙女 剣戟に舞う白き剣聖 2013年8月
パチスロラブ嬢 2013年10月
シティーハンター 2014年1月
主役は銭形2 2014年2月
マジックモンスター3 ぶっちぎり!魔界グランプリ 2014年4月
パチスロ戦国乙女 剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編 2014年6月
みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!! 2014年7月
パチスロ黄門ちゃま 喝 2015年1月
麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦 2015年3月 保通協の新ルール試験を通過した初のAT機
デビルサバイバー2 最後の7日間 2015年6月
パチスロルパン三世 Royal Road〜金海に染まる黄金神殿〜 2015年10月 新型筐体採用
パチスロガールズ&パンツァー 2015年11月

5.5号機・5.9号機

機種名 発売年月 備考
パチスロ戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星 2016年1月
南国物語 2016年3月
めぞん一刻 桜の下で 2016年5月
南国物語スペシャル 2016年6月
ルパン三世 消されたルパン 2016年8月
パチスロ ロスト プラネット 2 2016年9月
パチスロ TVアニメーション弱虫ペダル 2017年1月
パチスロJAWS〜it's a SHARK PANIC〜 2017年2月
パチスロ ゼクスイグニッション 2017年3月
パチスロ黒神 The Animation 2017年5月
パチスロ ガールフレンド(仮)~聖櫻学園メモリアル~ 2017年7月[3]
パチスロ 戦国乙女 Type-A 2017年8月
パチスロ亜人 2017年9月
南国物語 TYPE-A 2018年1月 5.9号機
乙女マスターズ 空を翔る白き軌跡 2018年2月 5.9号機
パチスロ不二子 TYPE A+ 2018年4月 5.9号機
パチスロ黄門ちゃまV 2018年6月 5.9号機
パチスロルパン三世 世界解剖 2018年7月 5.9号機
パチスロ 戦国乙女 TYPE-A+ 2018年11月 5.9号機・TYPE A+機第二弾

6号機以降

機種名 発売年月 備考
パチスロ黄門ちゃまV 女神盛 2019年4月
パチスロガールズ&パンツァーG 2019年7月
パチスロラブ嬢2 2019年9月
闘魂継承アントニオ猪木という名のパチスロ機 2019年10月
パチスロルパン三世 イタリアの夢 2019年12月
パチスロ青鬼 2020年2月
パチスロKING黄門ちゃま 2021年2月 6.1号機
パチスロ青の祓魔師 2021年3月
パチスロラブ嬢2プラス 2021年3月 6.1号機
パチスロ麻雀物語4 2021年9月 6.1号機
パチスロ戦国乙女 暁の関ヶ原-DARKNESS- 2021年11月 6.2号機
Sルパン三世[4] 2022年3月 6.2号機
S黄門ちゃま喝2 2022年8月 6.5号機
L ToLOVEるダークネス 2024年6月 スマスロ、オリンピアエステート製、「設定L」搭載

出典:パチスロ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)

パチンコ機種一覧

機種名 発売年月 備考
CRプロジェクトミネルヴァ 2007年3月 ゴールドオリンピアブランド、事実上の初参入機
CR元祖!大江戸桜吹雪 2008年2月 オリンピアブランドでの初機種
CRレジェンドオブピーターパン 2008年3月
CRAポチッと一発!おだてブタ 2008年7月 羽根モノタイプ、平和ブランド
CRA叶姉妹危機一髪! 2008年12月
CRドーベルマン刑事 2009年3月
CR及川奈央のフルーツスキャンダル 2009年8月

スポンサー活動

  • HERO'S - 総合格闘技イベント。2007年の冠スポンサー
  • DREAM - 総合格闘技イベント。平和と交代で冠スポンサーを務めた。

関連項目

脚注

  1. ^ 会社案内”. オリンピア. 2025年2月6日閲覧。
  2. ^ 平和公式サイト・沿革2005年-2009年
  3. ^ SLOTでガールフレンド(仮)  - スポニチANNEX 2017年5月17日
  4. ^ Sルパン三世機種情報”. 777パチガブ (2022年3月7日). 2023年1月26日閲覧。

外部リンク


「オリンピア (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリンピア_(企業)」の関連用語

オリンピア_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリンピア_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリンピア (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS