みどころガンガン大放送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > TBSのバラエティ番組 > みどころガンガン大放送の意味・解説 

みどころガンガン大放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/23 01:00 UTC 版)

みどころガンガン大放送
ジャンル バラエティ番組テレビドラマ
出演者 ピンク・レディー
ザ・ハンダース
藤村俊二
せんだみつお
志穂美悦子
清水健太郎
ほか
国・地域 日本
言語 日本語
製作
制作 TBS
放送
放送チャンネル TBS系列
音声形式 モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間 1977年4月13日 - 1977年9月28日
放送時間 水曜 19:30 - 20:00
放送枠 TBS水曜7時30分枠の連続ドラマ
放送分 30分
回数 19回
テンプレートを表示

みどころガンガン大放送』(みどころガンガンだいほうそう)は、1977年4月13日から同年9月28日までTBS系列局北陸放送などの一部のJNN単独加盟局を除く)[1]で放送されていたTBS製作のドラマ仕立てのバラエティ番組である。全19回。放送時間は毎週水曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)だが、プロ野球中継の時は休止[2][3]

概要

「みどころ学園」という架空の学校を舞台にしたバラエティ。毎回「みどころ学園」で起きるさまざまな珍騒動を、コメディタッチのドラマと歌で表現していた。ピンク・レディーを中心とする出演者構成で、ザ・ハンダースを始めとするお笑い系の人物も出演していた。異色なところでは、アクション女優の志穂美悦子もバラエティ初のレギュラー出演という形で出演していた。

テーマ曲は『若いってすばらしい』の替え歌

出演者

ゲスト

スタッフ

  • 構成:田村隆、かとうまなぶ、居作中一
  • 音楽:宮川泰
  • 演奏:高橋達也と東京ユニオン、ベストアンサンブル
  • コーラス:フィーリングフリー
  • 製作著作:TBS

参考資料

脚注

  1. ^ 信越放送熊本放送も該当する。同時間帯には当時フルネット局がなかった日本テレビの番組をネットしていた。
  2. ^ 当時のプロ野球中継は19:30 - 20:55。なお雨傘番組は、20時枠の刑事ドラマ新・夜明けの刑事』は編成されていたが、19:30の当番組は編成されず、歌謡番組を編成していた。
  3. ^ 中部日本放送中国放送RKB毎日放送はそれぞれ中日広島クラウンライターの主催試合をローカルで中継していたため更に休止した。

外部リンク

TBS系列 水曜19:30枠
前番組 番組名 次番組
みどころガンガン大放送
(1977年4月13日 - 1977年9月28日)
まんが日本絵巻
(1977年10月5日 - 1978年9月27日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みどころガンガン大放送」の関連用語

みどころガンガン大放送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みどころガンガン大放送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみどころガンガン大放送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS