ハロー!_ピンクレディーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 冠番組 > ハロー!_ピンクレディーの意味・解説 

ハロー! ピンクレディー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/01 02:30 UTC 版)

ハロー! ピンクレディー』は、1978年4月6日から同年9月28日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていたバラエティ番組である。放送時間は毎週木曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。

概要

ピンク・レディーがメインを務めていた番組で、彼女たちが自分たちの持ち歌以外のショーナンバーを披露したり、走り高跳びや水泳やテニスなどに挑戦したりしていた。また、ファンとの交流の模様や彼女たちの日常生活も紹介していた。放送第1回では、郷ひろみ西城秀樹野口五郎新御三家をゲストに迎えて行われた。

番組のテーマ曲は、ピンク・レディーのアルバム『星から来た二人』に収録されている「千の顔を持つ女」。

放送局

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 本来は『笑点』の放送枠であるが、山梨放送ではこの時点で土曜17:20 -18:00、6日遅れの遅れネットで放送されていた。その関係でこの枠では本番組と『ルパン三世PARTⅡ』(フィルム回しの遅れネット)を放送。

出典

  1. ^ 『山梨放送テレビ番組表』1978年8月号参照。
  2. ^ 北國新聞』1978年4月8日付朝刊、テレビ欄。

参考資料

関連項目

東京12チャンネル 木曜19:30枠
前番組 番組名 次番組
まんがスヌーピー
(再放送)
(1978年1月5日 - 1978年3月30日)
ハロー! ピンクレディー
(1978年4月6日 - 1978年9月28日)
UFO大戦争 戦え! レッドタイガー
(1978年10月5日 - 1978年12月28日)
【火曜19:30枠から移動】




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハロー!_ピンクレディー」の関連用語

ハロー!_ピンクレディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハロー!_ピンクレディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハロー! ピンクレディー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS