三田麻央
(まおきゅん から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/09 17:45 UTC 版)
| プロフィール | |
|---|---|
| 愛称 | まおきゅん |
| 生年月日 | 1995年9月9日 |
| 現年齢 | 30歳 |
| 出身地 | |
| 血液型 | A型 |
| 公称サイズ(2023年[1]時点) | |
| 身長 | 160.5 cm |
| 活動 | |
| デビュー | 2011年6月5日 |
| 活動期間 | 2011年 - |
| 備考 | 元NMB48 チームN 元NMB48 チームM NO NAME |
| 事務所 | Showtitle |
| 公式サイト | プロフィール |
| アイドル: テンプレート - カテゴリ | |
三田 麻央(みた まお、1995年〈平成7年〉9月9日 - )は、日本のタレント、声優。女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。大阪府出身。KYORAKU吉本.ホールディングスを経てShowtitle所属。
略歴
2011年5月、NMB48第2期生オーディションに合格し、6月5日にTOKYO DOME CITY HALLで開催された『見逃した君たちへ〜AKB48グループ全公演〜』において、NMB48第2期研究生23名の1人としてお披露目された[2]。
2011年12月13日に行われた、AKB48をテーマとしたテレビアニメ『AKB0048』の主演声優9人を決めるオーディションに合格した[3]。翌年4月、声優選抜メンバー9名によるユニット「NO NAME」の結成が発表され[4]、当アニメの主題歌「希望について」で2012年8月16日にCDデビュー[5]。
2012年1月26日、新設されたチームMへ正規メンバーに昇格した[6]。
2016年10月18日に神戸ワールド記念ホールで開催された『NMB48 6th Anniversary LIVE』で「大組閣」と称したチーム再編により、チームNへの異動が発表され、2017年1月1日に新チーム体制に移行[7]。
2019年1月11日にNMB48からの卒業を発表し、2月18日に卒業公演を行い、同月24日に活動を終了した[8]。翌25日よりタレントとして活動を開始した[9]。
2021年4月、ライトノベル『夢にみるのは、きみの夢』(小学館・ガガガ文庫)で小説家デビュー[10]。
2022年1月22日、新型コロナウイルスに感染したため、出演を予定していた舞台『赤の女王』を降板することが発表された[11]。
人物
趣味はマンガやアニメなどの2次元鑑賞、BL(ボーイズラブ)マンガ集めというオタクであり腐女子[12][13][14]。テレビ番組『※AKB調べ』(フジテレビ)において、AKB48グループメンバーを対象に実施したアンケートを基に、AKB48グループのオタクなメンバー7人を決める「世界に羽ばたけ! AKBガチオタセブン」では42票を獲得し1位となった[15]。
小学生時代は少女漫画専門だったが、中学1年の時に隣の席の女子が読んでいるの見つけて以降、BLを好むようになった[16]。BLマンガは月に10冊は購入しており[13]、2015年時点で500冊ほど所持している[17]。NMB48メンバーの山本彩に貸すこともあり、中野麗来や古賀成美には誕生日プレゼントとして贈ったことがある[18][19]。
特技は絵を描くことで[12]、三田が描くイラストには定評があり[14][20]、NMB48の映像コンテンツ「YNN NMB48 CHANNEL」では「三田画伯の部屋」という企画を担当していた[21]。
将来の夢は声優[12][22]。憧れている声優は沢城みゆき[23]。
NMB48
NMB48のオーディションに応募したのは、元々声優のオーディションに応募するつもりだったが、NMB48の方が応募締め切りが早いという理由で母親に勧められたことがきっかけである[22]。
NMB48の6周年記念コンサートに向け、2016年9月12日に「YNN NMB48 CHANNEL」限定で「六田麻央」に期間限定で改名した[24][25]。
NMB48での参加楽曲
シングル
NMB48名義
- 「オーマイガー!」に収録
- 僕は待ってる
- 「純情U-19」に収録
- 場当たりGO! - 「アンダーガールズ」名義
- 「ナギイチ」に収録
- 理不尽ボール - 「アンダーガールズ」名義
- 「ヴァージニティー」に収録
- 僕らのレガッタ - 「白組」名義
- 「北川謙二」に収録
- 恋愛被害届け - 「紅組」名義
- 「僕らのユリイカ」に収録
- 野蛮なソフトクリーム - 「紅組」名義
- 「カモネギックス」に収録
- 思わせ光線 - 「紅組」名義
- 「高嶺の林檎」に収録
- 水切り - 「紅組」名義
- 「らしくない」に収録
- 右にしてるリング - 「Team M」名義
- 「Don't look back!」に収録
- ハート、叫ぶ。 - 「Team M」名義
- 「ドリアン少年」に収録
- 僕だけのSecret time - 「Team M」名義
- 「Must be now」に収録
- Good-bye, Guitar - 「Team M」名義
- 「甘噛み姫」に収録
- 恋を急げ - 「Team M」名義
- 「僕はいない」に収録
- 最後の五尺玉 - 「Team M」名義
- 「僕以外の誰か」に収録
- 孤独ギター - 「Team N」名義
- 「ワロタピーポー」に収録
- 自分の色 - 「2期生」名義
- どこかでキスを - 「Team N」名義
- 「欲望者」に収録
- 阪急電車 - 「Team N」名義
- 「僕だって泣いちゃうよ」に収録
- ロマンティックなサヨナラ - 「アンダーガールズ」名義
- 嘘つきマシーン - 「Team N」名義
AKB48名義
アルバム
NMB48名義
- 『てっぺんとったんで!』に収録
- てっぺんとったんで!
- With my soul - 「team M」名義
- 『世界の中心は大阪や 〜なんば自治区〜』に収録
- 夏の催眠術 - 「Team M」名義
- 『難波愛〜今、思うこと〜』に収録
- 難波愛
AKB48名義
- 『1830m』に収録
- 青空よ 寂しくないか? - 「AKB48+SKE48+NMB48+HKT48」名義
出演
バラエティ
- NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!(2015年8月9日 - 2017年9月17日、TBSチャンネル1)[26][27]
- ぐるっと関西おひるまえ(2016年4月7日 - 、NHK総合〈大阪放送局〉) - 不定期出演[26][28][29]
- 二次元同好会(2016年5月10日 - 2017年5月18日、Kawaiian TV)[30]
- NMB48 5期生密着 2016 夏 〜ここから戦いは始まった〜(2016年9月11日 - 2017年4月9日、Kawaiian TV) - ナレーション
- OHA OHA アニキ(2016年10月14日 - 2018年3月30日、テレビ東京) - アシスタント[31]
- 月刊 アニ愛でるTV!(2017年6月6日 - 、Kawaiian TV)[30]
- NMB48研究生密着2017 〜新たなる戦いの軌跡〜(2017年7月2日 - 11月5日、Kawaiian TV) - ナレーション
- NMB48村瀬紗英の麻雀ガチバトル!さえぴぃのトップ目とったんで!(2017年11月18日 - 2019年2月17日、TBSチャンネル1) - 司会進行
- NMB48 ドラフト3期生・6期生密着2018 〜新たな歴史を作るのは私たちだ〜(2018年8月19日 - 2019年3月17日・5月3日〈未公開SP〉、Kawaiian TV) - ナレーション
- NMB48研究生密着2019 〜輝く未来をつかみ取れ〜(2019年4月14日 - 11月24日、Kawaiian TV) - ナレーション
- 元乃木坂46中田花奈の麻雀ガチバトル!かなりんのトップ目とれるカナ?(2020年1月26日 - TBSチャンネル1) - 司会進行
- #マヂカルシャドウバースSP ~ワールドグランプリ2021直前記念放送~(2021年12月15日、TOKYO MX1)[32][33]
- 凪咲とサゴシ(2022年4月6日、13日) - ナレーション
テレビアニメ
- AKB0048(2012年) - 横溝真琴 役[34]
- AKB0048 next stage(2013年) - 横溝真琴 役
- きんだーてれび「あわじしまの七福神」(2020年10月5日 - 、きんだーてれび枠内ショートアニメ) - カイ 役
劇場アニメ
- 人造魔法少女カイニ(2023年、オルフェ 役)[35]
ゲーム
- ファイブキングダム―偽りの王国―(2018年、ロメリア 役)[36]
ラジオ
- 桜 稲垣早希のアニメ・アイドルスタジオ(2016年9月29日 - 2017年3月30日、MBSラジオ)[37]
- ラジオiNEWS(2018年7月5日 - 26日、ラジオNIKKEI第1放送) - 月間木曜ゲスト
- 60TRY部(2019年9月6日 - 2022年3月18日、アール・エフ・ラジオ日本) - 金曜レギュラー
- アカネクラブ(2021年5月17日、FM大阪)[38]
- DJ KO-TAROの+musicレディオ(2021年5月17日、MBSラジオ)[39]
- OBCグッドアフタヌーン!#ラジぐぅ(2021年9月8日、OBCラジオ大阪)[40]
- 内田理央のレコメン!FRIDAY(2024年2月23日、文化放送)[41]
- TURNING POINT(2024年10月20日、BAYFM)[42][43]
- 水原ゆきのみなラジオ(2025年5月2日、渋谷クロスFM)[44]
ネット配信
バラエティ
- 三田画伯の部屋(2013年10月08日 - 2019年2月22日、新YNN NMB48 CHANNEL)
- 裏ANIMAX MUSIX スピンオフ勝手にアニメ大賞 in スカパー!の小部屋(2017年4月1日、BSスカパー)[45]
- 勝手にアニメ大賞2018〜夏〜(2018年8月25日、BSスカパー)[46]
- アニ愛でるラジオ(2018年9月25日 - 2019年 4月9日、YouTube)[47]
- #Twitterトレンド大賞 アニメトレンド2019(2019年12月21日、Twitter)[48]
- #マヂカルシャドウバース(2021年4月22日 - 2024年6月11日、YouTube/OPENREC.tv) - アシスタント[49][50]
- みたまおらじお(2021年5月9日、2022年6月19日、YouTube)[51]
- 三田麻央の女性磨きトレーニング(2021年8月21日、31日、9月18日、25日、10月9日、FANY ONLINE チケット)[52][53]
- シモネタGP2021(2021年9月10日、17日、24日、10月1日、AbemaTV)[54][55]
- #Twitterトレンド大賞 アニメトレンド2021(2021年12月11日、Twitter)[56]
- 遅れてやってきた三田麻央のハッピーホワイトデー♡(爆)(2022年3月21日、ファンサロン会員限定配信)[57]
- SHIBUYA ANIME BASE(2024年5月3日、24日、7月5日、10月4日、12月13日、2025年8月8日、AbemaTV)[58][59][60][61]
Webアニメ
Web CM
- ビオレ UV(2022年)[63]
ショートドラマ
- POST MONEY(2024年、FANY :D)[64]
オーディオドラマ
ミュージック・ビデオ
舞台
2019年
- 舞台『脳漿炸裂ガール 〜人間動物園〜』(2019年7月12日 - 15日、六行会ホール) - 猪突猛進ガール 役[68]
2020年
- 舞台『ナナステ☆スイーティブストーリーズ 〜起源・永遠の願い〜』(2020年4月1日 - 5日、新宿村LIVE) - 菅原吏子 役[69] ※上演中止・映像のみ発売[70]
- 劇団TEAM-ODAC 第35回本公演 『岸和田少年愚連隊〜あの頃のハートは今もある〜(2020年 秋の陣)』(2020年11月14日 - 23日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ) - 町村美織 役[71]
2021年
- ILLUMINUS『酔狂落語~二〇二一春の陣~』第三陣(2021年4月3日 - 4日、10日、武蔵野芸能劇場 小劇場)[72]
- 会話劇『叫ぶ!お兄ちゃんパワー!』(2021年5月18日、よしもと有楽町シアター)[73]
- 舞台『脳漿炸裂ガール2 〜俗物奇行〜Anarchy in the Journey』(2021年6月2日 - 6日、六行会ホール) - 猪突猛進ガール 役[74]
- 爆走おとな小学生[Otona Project 第三十六弾]第十四回全校集会『初等教育ロイヤル(赤組)』(2021年7月23日 - 25日、京都劇場) - 山田さん 役[75]
- 朗読劇『アルセーヌ・ルパン〜ああ、哀しき怪盗紳士〜』(2021年10月20日、紀伊国屋ホール) - ネリー 役[76]
- ILLUMINUS 女王ステ シリーズ第5弾『女王演義』(2021年10月23日 - 31日、六行会ホール)- 東太后慈安(ツーアン)役[77][78]
2022年
- 朗読劇『GIRLS Reading Aloud in Yokohama -童話シリーズ vol.5-』「眠る森のお姫様」「アラジンと不思議なランプ」「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」(2022年3月20日、ランドマークホール)[79]
- 五反田タイガー 9th Stage『DEMON〜ありがとうって言えなくて〜』(2022年4月20日 - 24日、あうるすぽっと) - 主演・赤鬼 役[80]
- ILLUMINUS 女王ステ シリーズ第7弾『純血の女王2022』(2022年5月28日 - 6月5日、六行会ホール) - エリザベート 役[81][82]
- 朗読劇『イロアワセ vol.3 ~LiLY whIte~』(2022年7月2日、浅草花劇場) - 楠 梨花子 役[83]
- 劇団壱劇屋『五彩の神楽』第一弾「憫笑姫」(2022年8月17日 - 23日、シアターグリーン BIG TREE THEATER) - エラ・フローレス 役[84]
- 舞台『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』(2022年11月10日 - 13日、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール) - サリンジャー 役[85]
2023年
- イベント企画OZ vol.15『戦国NEO原∞』(2023年1月11日 - 15日、六行会ホール) - ミツヒデ 役[86]
- 舞台『INDESINENCE Case:Beautiful Vermilion Ways』(2023年2月22日 - 26日、新宿村LIVE) - 主演・南上宮陽子[87][88]
- ILLUMINUS 女王ステ シリーズ第9弾『女王幻想花劇』(2023年3月22日 - 26日、六行会ホール) - エリザベート 役[89][90]
- ±0 第六回本公演『今宵、海に桜が散って』(2023年5月24 - 28日、テアトルBONBON) - 主演・セト 役[91]
- 劇団壱劇屋 東京支部『Pickaroon!〜ピカルーン〜2023』(2023年6月24日 - 7月2日、すみだパークシアター倉) - 陸上 飛 役[92]
- イベント企画OZ vol.17『蒼天の宴-龍-』(2023年8月16日 - 20日、新宿村LIVE) - 古鴉 役[93]
- ILLUMINUS 女王ステ シリーズ第10弾『星よ女王に堕つ』(2023年9月30日 - 10月8日、六行会ホール) - エリザベート 役[94][95]
- 舞台『A Brilliant Christmas』(2023年11月2日 - 12日、ヒューリックホール東京・11月17日 - 19日、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)- 乾 友美 役[96]
2024年
- img Act7『ありのままに生きろ。今』(2024年4月5日 - 7日、ABCホール・4月11日 - 13日、北九州芸術劇場 小劇場・4月25日 - 5月2日、彩の国さいたま芸術劇場 小ホール) - 吉原久美子 役[97]
- ILLUMINUS『TOKYO COL-CUL COMEDY ~RED~』(2024年5月17日 - 19日、東京カルチャーカルチャー)[98]
- ILLUMINUS 女王ステ シリーズ第11弾『楽園の女王 2024』(2024年6月27日 - 30日、六行会ホール) - イザベラ 役[99][100]
- 朗読劇『命がけの証言』(2024年8月15日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA) - ムラート 役[101]
- 劇団壱劇屋 東京支部『APOCADENZA -アポカデンツァ-』(2024年10月24日 - 27日、新宿村LIVE) - 主演・膳所ほいみ 役[102][103]
- BOW16th『一日だけの恋人 / ラストステージ〜舞台裏より愛をこめて〜』(2024年11月27 - 30日、オメガ東京)[104]
2025年
- 笑いの実践集団 第3回公演 リーディングアクト『夏と夜と夢』(2025年1月14日 - 19日、シアター・アルファ東京)[105]
- 朗読劇『ハナコトバ-朗- Spring bouquet』(2025年4月15、17、20日、オメガ東京) - 雪嵐葵依 役[106]
- X-QUEST『最終兵器ピノキオ〜蜃気楼の向こう側〜』(2025年5月9日 - 13日、すみだパークシアター倉) - 兵器5号(ファイブジェネシス)役[107]
- 朗読劇『Music in everyday life with 雨ふらしカルテット~日常が物語でその日常には音楽がある~』(2025年7月17日、アトリエファンファーレ高円寺)[108]
- マーダーミステリーステージ『聖者の行進』-神の台本-(2025年9月11日 - 12日、浅草花劇場)[109]
- mi(N)na produce. パフォーマンスリーディング『百年の虎独』(2025年9月13日 - 14日、北沢タウンホール) - ナース 役[110]
- ILLUMINUS 女王ステ シリーズ第13弾『女王旋律』(2025年10月09日 - 10月12日、六行会ホール) - エリザベート 役[111]
- ILLUMINUS『TOKYO COL-CUL COMEDY ~PINK~』(2025年10月24日 - 26日、東京カルチャーカルチャー)[112]
- 劇団そとばこまち旗揚げ50周年記念プレ公演『和製吸血鬼伝 -第二章-』(2025年12月11日 - 14日、近鉄アート館)[113]
2026年
- モロふみ企画 第一回公演『ブレーメン』(2026年1月29 - 2月1日、下北沢シアター711)
降板
- ILLUMINUS 女王 ステシリーズ第6弾『赤の女王2022』(2022年1月29日 - 2月6日、六行会ホール) - エリザベート 役[11]
イベント
- 『三田麻央単独イベント 其の一』(2019年5月26日、アニメイト日本橋5F)
- 「舞台『脳漿炸裂ガール』アフターイベント」(2019年7月11日 - 15日、六行会ホール)
- 『三田麻央単独イベント 其の二』(2019年9月8日、アニメイト日本橋5F・9月9日、アニメ秋葉原本館)
- 『三田麻央単独イベント 其の参』(2019年12月29日、アニメイトO.N.SQUARE)[114]
- 『三田麻央単独イベント 其の四 番外編』(2020年12月26日、SHOWROOM)※配信のみ
- 『三田麻央単独イベント其の伍』(2021年5月8日、アニメイトO.N.SQUARE 3F EVENT HALL)[115] ※開催中止・配信のみ
- 個展『なかみ』(2021年6月11日 - 20日、新宿マルイアネックス・9月8日 - 9月16日、ラフ&ピースアートギャラリー)[116]
- 『三田麻央単独イベント其の陸』(2021年9月12日、アニメイト大阪日本橋イベントスペース)[117][118]
- 『三田麻央単独イベント其の質』(2021年12月18日、アニメイトO.N.SQUARE 3F EVENT HALL)[119]
- 「舞台『純血の女王』アフタートークイベント」(2022年7月16日、東京カルチャーカルチャー)[120]
- 「舞台『憫笑姫2022』アフターイベント」(2022年8月17日 - 23日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)[121]
- 『三田麻央単独イベント其の捌 in大阪・東京』(2022年9月10日、アニメイトO.N.SQUARE・9月17日、新宿GLAMSTEIN)大阪ゲスト∶前田令子 / 幼馴染・東京ゲスト∶古賀成美[122]
- 『RAGE 邪道バース 2022 Autumn』(2022年9月23日、有明セントラルタワー)[123][124]
- 「舞台『女王幻想花劇」』アフタートークイベント~MusicLive&Sign Session~」(2023年5月17日、東京カルチャーカルチャー)[125]
- 『三田麻央単独イベント其の玖』(2023年9月9日、アニメイト大阪日本橋5Fイベントホール)[126]
- 「舞台『星よ女王に堕つ』アフタートークイベント」(2023年12月7日、東京カルチャーカルチャー)[127]
- 『GAME BATTLER ~応援して賞品をゲットせよ~』(2024年4月14日、BSホール高田馬場)[128]
- 『放課後キキミミ倶楽部』(2024年5月25日、赤坂ロマン)ゲスト∶古賀成美[129]
- 『マヂ最終回!?#マヂカルシャドウバース』(2024年6月16日、ベルサール秋葉原) - アシスタント[130]
- 『其の拾~三田麻央生誕祭前・後夜~』(2024年9月8日、秋葉原ハンドレッド2・9月21日、アニメイト大阪日本橋5Fイベントホール)[131]
- 『放課後キキミミ倶楽部 第2回』(2025年3月16日、近鉄アート館SPACE9)ゲスト∶ガチ幼馴染[132]
- 『放課後キキミミ倶楽部 第3回』(2025年7月12 - 13日、赤坂ロマン)ゲスト∶西山野園美[133]
- 展示会『-actor-』(2025年5月1日 - 5月31日、ラフォーレ原宿「愛と狂気のマーケット」)[134]
- 『三田麻央生誕祭2025~其の拾壱~』(2025年9月21日、アニメイト大阪日本橋5Fイベントホール)[135]
- 「舞台『女王旋律』アフタートークイベント」(2025年11月22日、東京カルチャーカルチャー)[136]
- 三田麻央×木下百花 トークイベント『現状報告といたしましては、』(2025年12月27日、代々木A Talk Club WOOFER)[137]
- 三田麻央×木下百花 カラオケアフターパーティー『現状報告、追記。』(2025年12月27日深夜、代々木A Talk Club WOOFER)[138]
書籍
- 美ちょうちょ図鑑 もしも、四季折々に舞うチョウが美少女だったなら…(2016年10月31日、ホビージャパン)ISBN 978-4-7986-1303-1 - イラストレーター[139]
- 迷わず強くなる麻雀(2017年3月15日、著:鈴木たろう、編:鈴木聡一郎、講談社ビーシー) ISBN 978-4-06-220379-1 - 挿絵[140]
- 夢にみるのは、きみの夢(2021年4月20日、小学館・ガガガ文庫) ISBN 978-4-09-453001-8 - 著書[10]
脚注
出典
- ^ “株式会社Showtitle”. Showtitle. 2023年7月19日閲覧。
- ^ ブレーメン大島 (2016年9月17日). “【帰ってきたアイドル親衛隊 番外編】自分と誕生日が同じことを伝えると驚きが凄かった三田麻央”. リアルライブ. フェイツ. 2016年10月5日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友らが声優選抜に決定 SKE48・NMB48からも選出”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2011年12月13日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ “AKBまゆゆら“声優選抜”が新ユニット「NO NAME」結成! アニメ主題歌デビュー”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年4月26日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ “AKB0048ユニット、シングル初回盤は実写&アニメ2形態”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2012年7月3日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ “NMB48「チームM」がお披露目 謹慎明けの島田玲奈がキャプテン就任”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年1月26日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ “NMB48上西恵の卒業発表、波乱の大組閣、新シングル選抜…6周年ライブで新始動を予感<セットリスト/新チーム一覧>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年10月20日) 2017年1月2日閲覧。
- ^ “NMB48三田麻央が卒業「辛いこともたくさんあったけど、その倍以上楽しかった」”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2019年2月19日). オリジナルの2019年2月25日時点におけるアーカイブ。 2019年2月25日閲覧。
- ^ 三田麻央 (2019年2月24日). “三田麻央『三田麻央というアイドル生( ^ω^ )』”. NMB48オフィシャルブログ. 2019年2月25日閲覧。
- ^ a b “元NMB48・三田麻央が小説家デビュー こぎつけた発売、願うは「魂込めた作品をぜひたくさんの方に」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年4月19日) 2021年4月19日閲覧。
- ^ a b c “元NMB三田麻央、コロナ感染で舞台降板 PCR陽性、症状ほぼなしも療養を優先”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2022年1月22日) 2022年1月22日閲覧。
- ^ a b c “三田 麻央”. NMB48公式サイト. KYORAKU吉本.ホールディングス. 2016年10月5日閲覧。
- ^ a b 三田麻央(インタビュアー:平松梨沙)「コミックシーモア特集、NMB48三田麻央がチョイスした知る人ぞ知るBL12作品 (1/4)」『コミックナタリー Power Push』、2015年9月18日。2016年10月5日閲覧。
- ^ a b 久保田太陽 (2015年2月24日). “NMB48三田麻央の「腐女子」ぶりが話題に 「天才かwww」「すげー面白い」”. AOLニュース (AOLオンライン・ジャパン) 2016年10月5日閲覧。
- ^ ““ガチオタ”NMB48・三田麻央、自作のBL漫画を公開……「鬱展開大好きっす」”. RBB TODAY (イード). (2015年2月26日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ 三田麻央(インタビュー)「「センターよりも声優になりたい」NMB48三田麻央の決意」『ドワンゴジェイピーnews』、4頁、2016年10月16日。オリジナルの2021年6月14日時点におけるアーカイブ。2021年3月4日閲覧。
- ^ “NMB48三田麻央、自作BL漫画を公開『今夜くらべてみました』フット後藤とチュート徳井がアフレコ”. テレビドガッチ (プレゼントキャスト). (2015年7月29日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ 三田麻央(インタビュアー:平松梨沙)「コミックシーモア特集、NMB48三田麻央がチョイスした知る人ぞ知るBL12作品 (2/4)」『コミックナタリー Power Push』、2頁、2015年9月18日。2016年10月5日閲覧。
- ^ 古賀成美 [@naru3official30] (30 March 2017). “三田からはオススメのBL❤️”. X(旧Twitter)より2021年4月19日閲覧.
- ^ “山本彩だけじゃない、NMB48今年注目のメンバー”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2016年1月3日). オリジナルの2020年10月24日時点におけるアーカイブ。 2016年10月5日閲覧。
- ^ 三田麻央 (2013年12月14日). “三田麻央「三田画伯 初徹夜の巻〜( ^ω^ ) 」”. NMB48オフィシャルブログ. 2016年10月5日閲覧。
- ^ a b 三田麻央(インタビュー)「「センターよりも声優になりたい」NMB48三田麻央の決意」『ドワンゴジェイピーnews』、2頁、2016年10月16日。オリジナルの2021年6月14日時点におけるアーカイブ。2021年3月4日閲覧。
- ^ 三田麻央(インタビュー)「「センターよりも声優になりたい」NMB48三田麻央の決意」『ドワンゴジェイピーnews』、3頁、2016年10月16日。オリジナルの2021年6月14日時点におけるアーカイブ。2021年3月4日閲覧。
- ^ “NMB48が緊急生会見、メンバーがまさかの改名も?”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ): p. 2. (2016年9月12日). オリジナルの2023年4月19日時点におけるアーカイブ。 2021年3月4日閲覧。
- ^ “六田画伯の部屋 #41 川上千尋”. YNN. 吉本興業 (2016年9月6日). 2016年10月5日閲覧。
- ^ a b 田口俊輔 (2017年4月9日). “NMB48で夢を叶え続ける三田麻央の魅力”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). オリジナルの2020年10月24日時点におけるアーカイブ。 2017年4月10日閲覧。
- ^ “NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!2時間スペシャル〜ついに実現!NMB48 VS SKE48 初のタッグバトル〜”. TBS CS[TBSチャンネル]. TBSテレビ. 2017年7月9日閲覧。
- ^ “「STOP!危ない自転車」NMB48のラジオドラマ収録に潜入!”. NHK大阪放送局ブログ. 日本放送協会 (2016年4月7日). 2016年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月10日閲覧。
- ^ “STOP!危ない自転車ラジオドラマを三田麻央が解説。”. NHK大阪放送局ブログ. 日本放送協会 (2017年2月27日). 2017年4月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月10日閲覧。
- ^ a b “「月刊 アニ愛でるTV!」”. Kawaiian TV. カワイイアン・ティービー. 2017年6月9日閲覧。
- ^ “おはスタ:大人向けの深夜版が誕生 山寺宏一がMC復活”. MANTANWEB (MANTAN). (2016年10月3日) 2016年10月4日閲覧。
- ^ “配信情報 | Shadowverse World Grand Prix 2021【WGP】特設サイト|Cygames”. Shadowverse Esports. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “『シャドバ』公式番組#マヂカルシャドウバースが地上波初放送!”. 電撃オンライン (2021年12月14日). 2025年10月29日閲覧。
- ^ “AKB48アニメ「AKB0048」主演メンバー9名の配役発表”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2012年2月2日) 2016年10月4日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「PARALLEL」劇中アニメが同時上映決定、声の出演に工藤晴香・ゆん・OWV本田康祐ら(動画あり)”. 映画ナタリー. 2025年10月23日閲覧。
- ^ Inc, Aetas. “「ファイブキングダム」,都築里佳さんと三田麻央さん演じるキャラクターを公開”. 4Gamer.net. 2025年11月2日閲覧。
- ^ “メッセンジャーあいはら、笑い飯哲夫の冠番組が10月MBSラジオでスタート”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2016年9月25日) 2016年10月4日閲覧。
- ^ “アカネクラブ - FM大阪 85.1”. www.fmosaka.net. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “DJ KO-TAROの+musicレディオ”. MBSラジオ AM1179 FM90.6. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “OBCグッドアフタヌーン!#ラジぐぅ - ラジオ大阪 OBC” (2021年8月6日). 2025年10月29日閲覧。
- ^ “2/23(金)の放送は、元NMB48メンバーで女優の三田麻央さんが生出演!【内田理央のレコメン!FRIDAY】”. 文化放送 (2024年2月16日). 2025年10月23日閲覧。
- ^ “TURNING POINT TURNING POINT 10/20放送 ゲストのお知らせ”. TURNING POINT|Every Sun. 24:30〜24:57. 2025年10月28日閲覧。
- ^ (日本語) TURNING POINT 明日のゲストは、三田麻央 さん(声優/俳優/タレント)です! #ターニングポイント #bayfm #三田麻央 2025年10月28日閲覧。
- ^ shibuyacrossFM FRIDAY (2025-05-15), 【水原ゆきのみなラジオ】2025.05.02放送分 MC 水原ゆき ゲスト 高田淳 大野清志 三田麻央 2025年10月23日閲覧。
- ^ 「ANIMAX MUSIX 2017 OSAKA|スカパー!の“おまけチャンネル” BSスカパー!(BS241)」『スカパー!の“おまけチャンネル” BSスカパー!(BS241)』。2025年10月29日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “アニメトーク番組「勝手にアニメ大賞」第2弾、出演者が選んだ今年の面白い作品は(コメントあり)”. コミックナタリー. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “アニ愛でるラジオ”. YouTube. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “「#Twitterトレンド大賞」特別企画 Twitterで2019年を振り返る事前配信番組 「#Twitterトレンド大賞 アニメトレンド2019」”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2019年12月23日). 2025年10月29日閲覧。
- ^ “#マヂカルシャドウバース | OPENREC.tv (オープンレック)”. OPENREC.tv. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “マヂ最終回!?#マヂカルシャドウバース | シャドバ8周年記念!感謝の集大成SPステージ! | RAGE Shadowverse 2024 Summer”. RAGE Shadowverse. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “みたまおらじお”. YouTube. 2025年10月29日閲覧。
- ^ KOGYO, YOSHIMOTO. “よしもとスポーツ - 吉本興業”. fa.yoshimoto.co.jp. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “FANY ONLINEチケット”. FANY Online Ticket. 2025年10月29日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “ABEMA「シモネタGP」復活!オダウエダ、あぁ~しらき、ニッキューナナら激突”. お笑いナタリー. 2025年10月27日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「シモネタGP」決勝今夜、チュートリアル徳井「ふざけた審査はできない」”. お笑いナタリー. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “「#Twitterトレンド大賞」特別企画2021年をTwitterで振り返る事前配信番組「#Twitterトレンド大賞」アニメトレンド2021 事後レポート”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2021年12月13日). 2025年10月29日閲覧。
- ^ 三田麻央の好きなことチャンネル (2022-03-10), 【Radio】みたまおらじお20 2025年10月29日閲覧。
- ^ “SHIBUYA ANIME BASE (アニメ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら”. ABEMA. 2025年10月23日閲覧。
- ^ “新婚・徳井青空が10月マンスリーアシスタント続投!三田真央の濃厚すぎるアニメ人生に迫る「泣きながら学校に行った」思い出の作品とは? アニソン界の奇才・やしきん「編曲が好きだと気づかせてくれた人」を告白”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2024年10月9日). 2025年10月23日閲覧。
- ^ “1話作るのに最低3ヶ月!アニメ『ガールズバンドクライ』の人気の秘密は?整形レベルの調整?最新技術を駆使した制作の裏側に迫る、声優初挑戦!トゲナシトゲアリのメンバー夕莉&理名&朱李からのコメントも到着”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2024年12月19日). 2025年10月23日閲覧。
- ^ “『真・侍伝 YAIBA』鬼丸役・細谷佳正生出演!オーディション秘話を激白!「ヤンデレなんじゃない?」先輩声優・杉田智和が語る前田佳織里にしかない魅力とは?「SHIBUYA ANIME BASE」#56”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年8月13日). 2025年10月23日閲覧。
- ^ 『トレンディエンジェルも本人役で登場! スペシャルコンテンツアニメ「かなかなかぞく」共同制作発表』(プレスリリース)吉本興業、2016年5月20日。2016年10月4日閲覧。
- ^ 三田麻央の好きなことチャンネル (2022-04-29), 【Radio】みたまおらじお23 2025年11月2日閲覧。
- ^ “ショートドラマ『POST MONEY』4月22日(火)公開決定!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年4月22日). 2025年10月29日閲覧。
- ^ “Happyだんばら オーディオドラマ出演 | Herringbone|株式会社ヘリンボーン”. www.herringbone.co.jp. 2025年10月26日閲覧。
- ^ 『ファイルーズあい、立花慎之介、大橋彩香ら参加のオーディオドラマ「“自称”超能力少女・三船ユリ」一般販売開始!』(プレスリリース)株式会社PKP、2022年3月3日。2024年9月26日閲覧。
- ^ “ASCA「悠遠」MVでNMB48三田麻央が熱演”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2018年3月23日) 2018年3月23日閲覧。
- ^ “三田麻央、NMB48卒業後初舞台ではっちゃけ 片岡沙耶は美ボディの“教祖様”に”. オリコンニュース(ORICON NEWS) (2024年6月25日). 2025年10月27日閲覧。
- ^ “ナナステ☆スイーティブストーリーズ 〜起源・永遠の願い〜 | オッドステージ | オッドエンタテインメント”. ナナステ スィーティブストーリーズ 〜起源・永遠の願い〜. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “【通常版】Blu-ray/舞台「ナナステ☆スイーティブストーリーズ~起源・永遠の願い~」 | Odd. Store(オッドストア) powered by BASE”. Odd. Store(オッドストア). 2025年10月23日閲覧。
- ^ “劇団TEAM-ODAC”. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “酔狂落語~二〇二一春の陣~ | ILLUMINUS”. 2025年10月20日閲覧。
- ^ 三田麻央の好きなことチャンネル (2021-05-18), 【Radio】みたまおらじお2 2025年10月27日閲覧。
- ^ “三田麻央、マンガやアニメをこよなく愛する女子が演劇で目指す「その人の“心臓に傷をつけたい”」『脳漿炸裂ガール2』独占インタビュー | エンタステージ”. エンタステージ (2021年4月30日). 2025年10月27日閲覧。
- ^ “『『初等教育ロイヤル(赤組)』配役発表!!』”. 爆走おとな小学生 公式ブログ. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “朗読劇「アルセーヌ・ルパン ~ああ、哀しき怪盗紳士~」”. 東京音協. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “舞台「女王演義」”. 舞台「女王演義」. 2025年10月20日閲覧。
- ^ ILLUMINUS Channel (2022-02-28), 「女王演義」海外プロモーション動画 2025年10月20日閲覧。
- ^ “林鼓子&森嶋優花(Run Girls, Run!)、船岡咲ら出演<Girls Reading Aloud in Yokohama-童話シリーズ vol.5->上演決定!”. Pop'n'Roll. 2022年6月12日閲覧。
- ^ “五反田タイガー「DEMON~ありがとうって言えなくて~」延期公演、主演の三田麻央が続投”. (2022年3月30日) 2022年6月12日閲覧。
- ^ “舞台「純血の女王」”. 舞台「純血の女王」. 2025年10月20日閲覧。
- ^ ILLUMINUS Channel (2022-09-30), 舞台「純血の女王」2022J-LODlive PR動画 2025年10月20日閲覧。
- ^ “オリジナルCD「merak」 | イロアワセ powered by BASE”. イロアワセ. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “劇団壱劇屋、劇中に台詞のない殺陣芝居シリーズ 五彩の神楽『憫笑姫』2022年8月に上演”. SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “大人気ファンタジー『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』舞台化決定&キャスト発表! イスカ役(Wキャスト)、大西桃香さん(AKB48)、長谷川玲奈さんらキャストよりコメントが公開”. animate Times (アニメイト). (2022年9月2日) 2022年9月18日閲覧。
- ^ “戦国NEO原∞ | 演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!”. CoRich舞台芸術!. 2025年10月20日閲覧。
- ^ TV Bros. (テレビブロス) (2023-02-21), 【三田麻央】主演舞台「INDESINENCE『Case:Beautiful』 Vermilion Ways」開幕記念コメント映像 【TV Bros.WEB】 2025年10月20日閲覧。
- ^ “三田麻央(元NMB48)主演舞台「INDESINENCE」で強い女性を演じる決意”. スクランブルエッグon the Web (2023年2月21日). 2025年10月20日閲覧。
- ^ “生田輝、星波W主演 『女王幻想花劇』のWEBビジュアルが公開”. SPICE (イープラス). (2023年3月10日) 2023年3月22日閲覧。
- ^ “舞台「女王幻想花劇」”. ILLUMINUS. 2023年3月22日閲覧。
- ^ “現代社会の事柄を演劇作品で表現 劇団±0第六回本公演『今宵、海に桜が散って』タイトルを『今宵、イルカの背にのって』から変更して上演へ カンフェティでチケット発売”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2023年4月26日). 2025年10月20日閲覧。
- ^ ichigekiyaoffice (2023年5月24日). “壱劇屋東京支部「ピカルーン」2023.6.24-7.2”. ichigekiya. 2025年10月20日閲覧。
- ^ iwaisako (2023年11月8日). “イベント企画OZ vol.17 「蒼天の宴-龍-」 – DISCOLOR Company”. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “AKB48の込山榛香主演、「女王ステ」シリーズ第10弾『星よ女王に堕つ』 キービジュアル&ソロビジュアルが解禁”. SPICE (イープラス). (2023年9月11日) 2023年10月8日閲覧。
- ^ “舞台「星よ女王に堕つ」”. 舞台「星よ女王に堕つ」. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “A Brilliant Christmas”. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “imgが永島聖羅主演で、初となる三都市ツアー公演『ありのままに生きろ。今』を上演”. エンタメ特化型情報メディア スパイス. イープラス (2024年2月27日). 2024年3月21日閲覧。
- ^ “TOKYO COL-CUL COMEDY〜RED〜 | ILLUMINUS”. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “舞台「楽園の女王」2024”. 舞台「楽園の女王」2024. 2025年10月20日閲覧。
- ^ ILLUMINUS Channel (2024-06-27), 舞台「楽園の女王」オープニング映像 2025年10月20日閲覧。
- ^ “HOME - 朗読劇「命がけの証言」〜東トルキスタン共和国〜” (2024年5月7日). 2025年10月20日閲覧。
- ^ “この世のすべてが記された黙示録をめぐる、壱劇屋東京支部「APOCADENZA」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月25日). 2024年9月25日閲覧。
- ^ “「APOCADENZA」登場人物紹介”. 劇団壱劇屋東京支部. 2024年9月25日閲覧。
- ^ “一日だけの恋人×ラストステージ~舞台裏より愛をこめて~ | 演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!”. CoRich舞台芸術!. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “小堺一機・温水洋一・花木さち子らの"ドタバタ喜劇"「夏と夜と夢」脚本・演出は髙平哲郎”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年11月6日). 2024年11月7日閲覧。
- ^ “ハナコトバ -朗- spring bouquet | 演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!”. CoRich舞台芸術!. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “『最終兵器ピノキオ〜蜃気楼の向こう側〜』公演特設サイト”. pinocchio-2025.x-quest.jp. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “LLR伊藤『あべこうじさん主催の、朗読劇と生バンドのイベントです。』”. LLR伊藤オフィシャルブログ「空を見上げて」 Powered by Ameba. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “キャストの即興演技とアドリブで立ち上げる、マーダーミステリーステージ「聖者の行進」”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年9月7日). 2025年9月7日閲覧。
- ^ “<販売終了>「百年の虎独」のチケット予約・購入・販売・情報 | カンフェティ”. www.confetti-web.com. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “舞台「女王旋律」公式HP”. 舞台「女王旋律」公式HP. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “「TOKYO COL-CUL COMEDY ~世界は喜劇と色で溢れてる~」”. 「TOKYO COL-CUL COMEDY ~世界は喜劇と色で溢れてる~」. 2025年10月20日閲覧。
- ^ “劇団そとばこまち旗揚げ50周年記念プレ公演『和製吸血鬼伝 -第二章-』”. 劇団そとばこまち (2025年9月2日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ Inc, Voicy. “Voicy - 音声プラットフォーム”. Voicy - 音声プラットフォーム. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “単独ライブ其の伍 ランダムステッカー(全4種)”. FANY Mall. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “元NMB48・三田麻央が個展、作家に続いて画家デビュー”. Lmaga.jp. (2021年5月30日) 2021年12月14日閲覧。
- ^ (日本語) アイスクリーム6人分早食いに挑戦① #Shorts 2025年10月27日閲覧。
- ^ “単独ライブ其の陸 オリジナルロンT”. FANY Mall. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “単独ライブ其の質 オリジナルチェキ(全12種)”. FANY Mall. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “舞台「純血の女王」アフタートークイベント【1部】”. LivePocket-Ticket-. 2025年10月29日閲覧。
- ^ PIA. “劇団壱劇屋 五彩の神楽「憫笑姫」/8月 一般発売 | チケットぴあ[演劇 演劇のチケット購入・予約]”. t.pia.jp. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “単独ライブ其の捌 ランダムチェキ(サイン当たり付き)”. FANY Mall. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “RAGE 邪道バース 2022 Autumn | GRAND FINALS | RAGE Shadowverse 2022 Autumn”. RAGE Shadowverse. 2025年10月27日閲覧。
- ^ (日本語) RAGE 邪道バース 2022 Autumn 決勝戦配信 2025年10月27日閲覧。
- ^ “舞台「女王幻想花劇」アフタートークイベント~MusicLive&Sign Session~ 5/17”. LivePocket-Ticket-. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “単独ライブ其の玖 ランダムブロマイド”. FANY Mall. 2025年10月27日閲覧。
- ^ “「星よ女王に堕つ」アフタートークイベント”. LivePocket-Ticket-. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “【2024年4月14日(日)開催】GAME BATTLER ~応援して賞品をゲットせよ~”. TIGET. 2025年10月29日閲覧。
- ^ “放課後キキミミ倶楽部”. LiveCafe Roman. 2025年10月23日閲覧。
- ^ “マヂ最終回!?#マヂカルシャドウバース | シャドバ8周年記念!感謝の集大成SPステージ! | RAGE Shadowverse 2024 Summer”. RAGE Shadowverse. 2025年10月27日閲覧。
- ^ 三田麻央STAFF (2024年7月20日). “【イベント】其の拾~三田麻央生誕祭前夜・後夜~開催決定!”. 三田麻央ファンサロン. 2025年10月25日閲覧。
- ^ “スケジュール | 近鉄アート館”. kintetsuartkan.jp. 2025年10月23日閲覧。
- ^ “第3回 放課後キキミミ倶楽部”. LiveCafe Roman. 2025年10月23日閲覧。
- ^ ART, LAUGH&PEACE (2025年4月1日). “三田麻央展示会「-actor-」in 愛と狂気のマーケット - LAUGH & PEACE ART - ラフ & ピース アート”. laugh-peace-art.com. 2025年10月23日閲覧。
- ^ “受付公演詳細 | FANYチケット”. ticket.fany.lol. 2025年10月25日閲覧。
- ^ “舞台「女王旋律」アフタートーク イベントのチケット情報 | TicketMe”. ticketme.io. 2025年11月4日閲覧。
- ^ “受付公演詳細 | FANYチケット”. ticket.fany.lol. 2025年11月9日閲覧。
- ^ “受付公演詳細 | FANYチケット”. ticket.fany.lol. 2025年11月9日閲覧。
- ^ 『チョウの擬人化コンテンツ、誕生! 書籍「美ちょうちょ図鑑 もしも、四季折々に舞うチョウが美少女だったなら…」10月31日(月)発売!』(プレスリリース)グローバルインデックス、2016年9月30日。2016年10月7日閲覧。
- ^ “最強プロ鈴木たろうの迷わず強くなる麻雀”. 講談社ビーシー (2017年3月14日). 2017年5月10日閲覧。
外部リンク
- 三田 麻央 - Showtitle
- 三田麻央 (@kyunmao_m99) - X
- 三田麻央 (@kyunmao_m99) - Instagram
- 三田麻央(本物) - 755
- 三田麻央の好きなことチャンネル - YouTubeチャンネル
- まおきゅんのBreak Time - Voicy
- 三田麻央ファンサロン
- 三田麻央のページへのリンク