でん‐き【伝奇】
読み方:でんき
1 現実には起こりそうにない、不思議な話。また、そのような話を題材とした、幻想的で怪奇な物語や小説。
2 中国で、唐代に起こった、人生の諸相を描いた文語体の短編小説。「枕中記」「鶯鶯伝」など。また、それによった明・清代の戯曲南戯(なんぎ)の称。
でん‐き【伝記】
でん‐き【伝騎】
でん‐き【田器】
でん‐き【電器】
でん‐き【電機】
でん‐き【電気】
でんき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 15:04 UTC 版)
「ポケットモンスター (ゲームシリーズ)」の記事における「でんき」の解説
※この「でんき」の解説は、「ポケットモンスター (ゲームシリーズ)」の解説の一部です。
「でんき」を含む「ポケットモンスター (ゲームシリーズ)」の記事については、「ポケットモンスター (ゲームシリーズ)」の概要を参照ください。
でんき
でんきと同じ種類の言葉
- でんきのページへのリンク