しょういんとは? わかりやすく解説

しょう‐いん【勝因】

読み方:しょういん

勝利原因。⇔敗因

仏語すぐれた因縁善果もたらす善因


しょう‐いん〔セウ‐〕【小引】

読み方:しょういん

短い序文小序


しょう‐いん〔セウ‐〕【小飲】

読み方:しょういん

[名](スル)小人数酒盛りをすること。小宴小酌

「共に『カイに—す」〈柳北航西日乗


しょう‐いん【承×允】

読み方:しょういん

[名](スル)聞き入れ承知すること。

薬材秤量せんことを勧めければ、卯格(ヴーケリン)これを—せり」〈中村訳・西国立志編


しょう‐いん【承引】

読み方:しょういん

[名](スル)承知して引き受けること。承諾。「会長就任要請を—する」


しょう‐いん〔セウ‐〕【招引】

読み方:しょういん

招き寄せること。

直冬左兵衛督の方へぞ—せられける」〈太平記・二六〉


しょう‐いん〔‐ヰン〕【松韻】

読み方:しょういん

吹く風の音。松籟(しょうらい)。


しょう‐いん〔シヤウヰン〕【正員】

読み方:しょういん

正規職員正官。→権官(ごんかん)

中世代官対す本人の称。


しょう‐いん〔シヤウ‐〕【正因】

読み方:しょういん

仏語物事直接的な原因。⇔縁因


しょう‐いん〔シヤウヰン〕【正院】

読み方:しょういん

せいいん(正院)


しょう‐いん〔シヤウ‐〕【省印】

読み方:しょういん

内閣各省印章

律令制における各省印章


しょう‐いん【証印】

読み方:しょういん

[名](スル)証明するために押す印。また、それを押すこと。「許可書に—する」


しょう‐いん〔シヤウ‐〕【請印】

読み方:しょういん

律令制で、公文書内印または外印捺印する儀式


正印

名字 読み方
正印しょういん
正因しょういん
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

正因

読み方
正因しょういん

正印

読み方
正印しょういん

しょういん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/13 06:53 UTC 版)

株式会社しょういんは、日本出版社1977年(昭和52年)10月設立。社名の「しょういん」の由来は、「昭和に印を残そう」という意味。(しょういんサイトから引用) 女性向け高収入アルバイト雑誌「てぃんくる (求人情報雑誌)」のほか、実用書やビジネス書などを発行している。




「しょういん」の続きの解説一覧



しょういんと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょういん」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
宝生院 デジタル大辞泉
100% |||||

4
小引 デジタル大辞泉
100% |||||

5
正院 デジタル大辞泉
100% |||||

6
松韻 デジタル大辞泉
100% |||||

しょういんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょういんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしょういん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS