さん‐だい【三代】
さん‐だい【三大】
読み方:さんだい
仏語。体大・相大・用大(ゆうだい)の称。人間の心の本体・すがた(相)・作用が、本来は広大無辺であることをいう。大乗起信論は、心の実体である真如を体大、その真如が無量の徳を備えることを相大、真如が人に善を行わせる作用を用大と説く。
さん‐だい【三▽諦】
読み方:さんだい
《「さんたい」とも》仏語。天台宗で、実相の真理を明かすものとして考えられた空・仮(け)・中の三つの真理。すべての存在は空無なものであるとする空諦、すべての事象は因縁によって存在する仮のものとする仮諦(けたい)、すべての存在は空でも有でもなく言葉や思慮の対象を超えたものであるとする中諦。空仮中。
さん‐だい【参内】
さん‐だい【散大】
さんだい 【三大】
さんだい
「さんだい」の例文・使い方・用例・文例
- さんだいのページへのリンク