きっと誰かに逢うために
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 23:40 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年10月) |
きっと誰かに逢うために | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
企画 | 秋元康(企画・監修) |
脚本 |
遠藤察男 小原信治 岩崎夏海 |
監督 |
小松隆志 堤幸彦 今井夏生 大根仁 佐藤隆之 佐藤健光 |
出演者 |
長塚京三 遠山俊也 ほか |
オープニング | 「君のために死ねる」 |
製作 | |
プロデューサー |
網野英夫 長坂信人 小野文彦 |
制作 |
テレビ東京 オフィスクレッシェンド |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1996年1月6日 - 1996年3月23日 |
放送時間 | 土曜 22:00 - 22:54 |
放送枠 | テレビ東京土曜10時枠の連続ドラマ |
放送分 | 54分 |
回数 | 12 |
『きっと誰かに逢うために』(きっとだれかにあうために)は、1996年1月6日から同年3月23日までテレビ東京系列局で放送されていたテレビドラマである。テレビ東京とオフィスクレッシェンドの共同製作。全12話。放送時間は毎週土曜 22:00 - 22:54 (日本標準時)。
概要
長塚京三がストーリーテラーを務めていた一話完結型の恋愛ドラマ。長塚がタクシーの運転手となり、恋愛に怖気づいている男女の乗客を励ましてその第一歩を踏み出させるという方式で進行していた。
前番組『クリスマスキス〜イブに逢いましょう』から引き続き秋元康が企画・監修した作品で、スタッフの顔ぶれも前作とほぼ同じだった。また前作同様、本作も長らくビデオソフト化されていない。
キャスト
レギュラー
ゲスト
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話
第12話
スタッフ
- 企画・監修:秋元康
- 脚本:遠藤察男、小原信治、岩崎夏海
- 監督:小松隆志(第1・4・6話)、堤幸彦(第2・7・12話)、山田あかね、大根仁(第8・11話)、佐藤隆之、佐藤健光
- プロデューサー:網野英夫(テレビ東京)、長坂信人、小野文彦
- 選曲:志田博英
- 技術協力:池田屋、交音社
- 照明協力:阿呍(第2・7・12話)、照明技術、童夢、メディアイン
- ポスプロ:映広
- 製作:テレビ東京、オフィスクレッシェンド
音楽
- 主題歌「君のために死ねる」
- 歌:永岡昌憲 / 作詞:秋元康 / 作曲:鈴木キサブロー / レーベル:avex trax
- 挿入歌「PEOPLE OF THE NIGHT」
- 歌:UB / 作詞:G.PASQUINI, F.GUIO, ANCESCHI / 作曲:G.PASQUINI, GAMBOGI / 日本語詞:UB / レーベル:BMGビクター
外部リンク
テレビ東京系列 土曜22:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
クリスマスキス〜イブに逢いましょう
(1995年10月14日 - 1995年12月23日) |
きっと誰かに逢うために
(1996年1月6日 - 1996年3月23日) 【ここまでドラマ枠】 |
固有名詞の分類
テレビ東京のテレビドラマ |
特攻野郎Aチーム 巨人の惑星 きっと誰かに逢うために ワンパク番外地 もんもんドラエティ |
- きっと誰かに逢うためにのページへのリンク