内田 直哉

芸名 | 内田 直哉 |
芸名フリガナ | うちだ なおや |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1953/5/1 |
星座 | おうし座 |
干支 | 巳年 |
血液型 | A |
出身地 | 東京都 |
身長 | 173 cm |
体重 | 70 kg |
デビュー年 | 1972 |
靴のサイズ | 25.5 cm |
プロフィール | 15歳の時、劇団若草に入団し、1972年NHK『幻の殺意』でデビュー。70年代は神谷明、中尾隆聖らとユニット「フォーインワン」を結成し活動、1980年『電子戦隊デンジマン』で子供たちのヒーローに。1982年、内藤法美(音楽家・越路吹雪の夫)を師事し、本格的にミュージカルに取組む。『ピーターパン』『デュエット』など数々の舞台を経験し、1987年に5万人近いオーディションの中『レ・ミゼラブル』(アンジョルラス)を射止める。以降数々の舞台・TVドラマで活躍し、1996年に突然声優界に飛び込む。声優活動においてはシリアスからギャグ、善人から悪人まで幅広い役柄をこなす。主に海外ドラマや洋画吹き替えを担当することが多いが、アニメやナレーションでも活動している。洋画作品ではブルース・ウィリスの吹き替えを、野沢那智の次に多く担当している。上記の野沢、大塚周夫が退いた持ち役の一部を引き継いでいる(ディズニー『ピーターパン』のフック船長、後述のコブラなど)。2008年8月公開映画『炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!』雷剱の声を担当し28年ぶりに戦隊に関わった。またテレビシリーズの『炎神戦隊ゴーオンジャー』にも雷々剱の声でゲスト出演している。2010年『COBRA THE ANIMATION』のTVシリーズに出演。新コブラ役として配役された。OVA版で若い頃のコブラを演じた経験がある。2010年1月よりフリー(オフィスnao)で活動。 |
デビュー作 | NHK『水曜ドラマ「幻の殺意」』 |
代表作品1 | 日本テレビ『金曜ロードショー「アルマゲドン」』(ハリー役) |
代表作品2 | アニメ『DEATH NOTE』(夜神総一郎役) |
代表作品3 | 映画『風と共に去りぬ』レット・バトラー役 |
職種 | 話す仕事 |
好きなスポーツ | ゴルフ |
趣味・特技 | ゴルフ/歌 |
» タレントデータバンクはこちら
- うちだ なおやのページへのリンク