「1」からの登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 03:18 UTC 版)
「キラーインスティンクト」の記事における「「1」からの登場人物」の解説
ジェイゴ Jago 主人公格である忍者。自らに憑依した虎の悪霊を浄化すべく戦い続けている。 サーベルウルフ Sabrewulf 呪いにより獣人と化した男性で、自らを制御すべく戦い続けている。 グラシウス Glacius ウルトラテック社に捕えられ、技術を盗まれた宇宙人。氷を操り、身体を液状化させることができる。 なお、この名前は本名ではなく、ウルトラテック社側からつけられたものである。 ネイティブアメリカンの男性。弟を見つけ出すべく戦い続けている。 Spinalと戦った後死亡したため、「2」では登場しない。 ブラックオーキッド B.Orchid 「1」「2」では、ウルトラテック社の秘書として潜入した女性。 Xbox One版では、ウルトラテックの反乱分子という設定になっている。 スパイナル Spinal 呪いによってアンデッドにされた剣士。 フルゴア Fulgore ウルトラテック側の殺人兵器。 シンダー Cinder ウルトラテックの科学兵器製造実験の被験者で、実験中の事故により炎の怪人となった。ウルトラテック側からGlaciusを倒せば元に戻すとの約束を受けている。 初期設定での名前はMeltdown。 Glaciusとの戦いで死亡したため、「2」では登場しない。Xbox One版ではシーズン2から登場。 ティージェイコンボ T.J. Combo ヘビー級ボクサー。本名はタイラー・ジョンソン・ガレット。5度もチャンピオンの座に輝いたが、栄光を求めるあまり人工頭脳を埋め込み、栄光の道を閉ざされてしまったという経歴を持つ。 Xbox One版ではシーズン2から登場。パッケージ版コンボブレイカーパックでは特典のDLCとしても配布されている。 リプター Riptor ウルトラテックによって開発された、ヒトとヴェロキラプトルの合成体。実は雌でカスタマイズ衣装にも女の子向け衣装が実装されている TJ Comboによって殺されたため、「2」では登場しない。 Xbox One版ではシーズン2コンボブレイカーで初登場。 アイドル Eyedol 双頭と隻眼が特徴の悪魔。 長らく「1」のみの登場だったが、Xbox One版のシーズン3で再登場。
※この「「1」からの登場人物」の解説は、「キラーインスティンクト」の解説の一部です。
「「1」からの登場人物」を含む「キラーインスティンクト」の記事については、「キラーインスティンクト」の概要を参照ください。
- 「1」からの登場人物のページへのリンク