「ミッドウェイ」としてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「ミッドウェイ」としての意味・解説 

「ミッドウェイ」として

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 05:04 UTC 版)

セント・ロー (護衛空母)」の記事における「「ミッドウェイ」として」の解説

艦は当初、チャピン・ベイ (USS Chapin Bayアラスカのチャピン湾に由来) として1943年1月23日ワシントン州バンクーバーカイザー造船所起工するが、4月3日ミッドウェイ (USS Midway) と改名された。 8月17日にハワード・ニクソン・コールター夫人によって進水1943年10月23日フランシス・J・マッケンナ大佐指揮のもと就役した。 「ミッドウェイ」は西海岸での整調後、真珠湾およびオーストラリアへ65混成飛行団(VC-65)を乗艦させ補充戦闘機輸送任務赴く6月1日ジェラルド・F・ボーガン少将率い空母支援グループ加わりマリアナ諸島進攻参加する6月15日にはサイパン攻略加わり航空支援を行う。この作戦行動の中で「ミッドウェイ」は数度敵襲遭遇したが、損害受けず済んだ。VC-65のFM-2ワイルドキャット戦闘機航空偵察任務の間に日本軍機4機撃墜、1機破壊報告挙げた7月13日エニウェトク環礁補給のため向かい23日テニアン攻略参加する。「ミッドウェイ」は地上部隊のための航空支援対潜偵察巡航継続し7月28日補給のため同水域離脱した 。 「ミッドウェイ」はエニウェトク環礁8月9日まで停泊しその後アドミラルティ諸島マヌス島ゼーアドラー湾向かい8月13日到着する9月10日に「ミッドウェイ」は第77任務部隊配属されモロタイ島攻略参加する上陸部隊支援9月15日開始し輸送部隊援護22日まで継続した燃料および弾薬補給後、同型艦ファンショー・ベイと共に第77.1.2任務隊(または第77任務部隊第1群第2集団)の基幹としてパラオ諸島航空作戦従事する10月3日モロタイ島沖で日本軍潜水艦からの攻撃受けた。「呂41」が艦隊に向け4本の魚雷発射し、「ミッドウェイ」はこれを回避したものの、一発魚雷護衛駆逐艦シェルトン」の船尾命中した。「シェルトン」は曳航されたものの、浸水がひどく途中で撃沈処分された。 10月7日、「ミッドウェイ」はゼーアドラー湾帰還した

※この「「ミッドウェイ」として」の解説は、「セント・ロー (護衛空母)」の解説の一部です。
「「ミッドウェイ」として」を含む「セント・ロー (護衛空母)」の記事については、「セント・ロー (護衛空母)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「ミッドウェイ」として」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「ミッドウェイ」として」の関連用語

「ミッドウェイ」としてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「ミッドウェイ」としてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのセント・ロー (護衛空母) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS