正の数と負の数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:45 UTC 版)
関連項目
- 符号 (数学)
- プラス記号とマイナス記号
- 符号付数値表現:負の二進数と負でない二進数
- ゼロの発見
- −0
外部リンク
- Weisstein, Eric W. "Positive Number". MathWorld (英語). / Weisstein, Eric W. "Negative Number". MathWorld (英語).
- positive - PlanetMath.(英語) / negative number - PlanetMath.(英語)
- positive number in nLab
- Definition:Positive Number at ProofWiki / Definition:Negative Number at ProofWiki
- BBC Radio 4 series "In Our Time", on Negative Numbers, March 9, 2006(英語)
- Endless Examples & Exercises: Operations With Signed Integers(英語)
- Math Forum: Ask Dr. Math FAQ: Negative Times a Negative(英語)
- ^ 『相対論の式を導いてみよう、そして、人に話そう』(小笠英志、ベレ出版、ISBN 978-4860642679)の PP.121-127にマイナス×マイナスがプラスになることの小学生も納得できる説明が書いてある。
- ^ Hayashi, Takao (2005), "Indian Mathematics", in Flood, Gavin, The Blackwell Companion to Hinduism, Oxford: Basil Blackwell, 616 pages, pp. 360-375, ISBN 978-1-4051-3251-0.
- ^ Colva Roney-Dougal, Lecturer in Pure Mathematics at the University of St Andrews, stated this on the BBC Radio 4 "In Our Time", on Negative Numbers, 9 March 2006.
- ^ Knowledge Transfer and Perceptions of the Passage of Time, ICEE-2002 Keynote Address by Colin Adamson-Macedo. [1]
- ^ Maseres, Francis, 1731–1824. A dissertation on the use of the negative sign in algebra, 1758.
- ^ Alberto A. Martinez, Negative Math: How Mathematical Rules Can Be Positively Bent, Princeton University Press, 2006; おもに1600年代から1900年代前半にかけての、負数に関する論争の歴史。
[前の解説]
「正の数と負の数」の続きの解説一覧
- 正の数と負の数のページへのリンク